▲最新の日誌(blog版)を読む |
3月の日誌 |
[2003-03-28(金)] 日高崇 |
OS 9に搭載されていたアプリケーション切り替えは、ヘルプを使ったり、AppleScriptで直接指示を出すことによってキーコンビネーションをある程度コントロールできたのですが、どうやらXではまったく制御できないようです。(石田さんによると「かなりキケンな方法」が、Webで一例だけ載ってたそうです。)しかたがないので切り替えユーティリティを探したところ、Program Switcherの後継であるKeyboard Maestroがよさげなので迷わず購入。ところがXのアプリ切り替え機能自体がなかなかくせもので、「Command+tabに加え、Option+tab」という設定はできるのですが、「Command+tabをやめて、Option+tab」という設定ができないのです。ファイルメーカー使いとしてはこれは致命的に困ってしまう問題で、しばらく四苦八苦したのですが、ライターの石田さんの言葉にヒントを得て、LiteSwitch Xを一緒にインストールし、LiteSwitch XでいったんCommand+tabによる切り替えを定義してDockの機能を殺し、Keyboard Maestroの設定だけを残す、という状態に持ち込むことに成功しました。ぜいぜい。 ここまで来たら、素直にLiteSwitch Xに乗り換えればよさそうなものですが、一度シェアウェアフィーを払ってしまうとなかなか心情的にはそれを許さないものがあるわけで、Keyboard Maestroの開発者さんにはとっとと「Dockの切り替え機能を殺す」という機能を標準搭載してほしいものです。 |
[2003-03-27(木)] 沢辺 均 |
ブックデザインの仕事もしています。 ▼質問―――――――――――――――――――――――――――― 組版指定で「行末の約物は地につける」のはなぜか、教えてください。つまり、30字めが約物の場合には、全角で入れればいいのではないかな、と考えますが、デザイン上の秘訣を教えてください。 ▼沢辺の送った返事―――――――――――――――――――――― ● |
[2003-03-26(水)] 佐藤智砂 |
いくつかの入稿が終わり、ほっと一息です。桜も咲き始めるみたいなので、しばらく着られなかった着物をまた着ようと思っている。 ついこの前まで知らなかったのだけど、桜の咲いているときに桜の柄の着物を着るのは野暮なのだそうだ。やはりおしゃれは、なんでも先取り。花の咲くのを待ちわびながら、桜の着物を身にまとうわけだな。昔はそういう決めごとがうっとおしかったけど、最近は「いいなあ」と感じるようになった。 |
[2003-03-25(火)] |
生・石原軍団に会いに。 |
[2003-03-24(月)] 岡田 |
先週は一週間家に帰らなかったせいか、出張とか慣れないことをやったからか体調がすぐれず、風邪はひくし散々で、週末は「砂漠のごんぎつね作戦」で出社したり、朝までBSにかじりついていたりで、体が休まるまもなく、日誌を書くのが遅れてしまいました。すんません。 |
[2003-03-19(水)] |
自炊のおかげで食費がかなり劇的にコストダウンできた、ような気がします。実際のところことこまかにコスト計算をしているわけではないので、ホントかどうかはわかりませんが、体感的にはこれまでは、月曜日に8千円から1万円もっていないと週末までにつらくなるかな、というのが、今や5千円あれば割合余裕を感じ、3千円でもこりゃあひょっとするとなんとかなるんちゃうか?と思えるほどになりました。しかし、浮いたお金は今のところ全部部屋の更新料貯金にまわされ、さほどゆとりは生まれていません。なんだかなあ。 |
[2003-03-17(月)] 日高崇 |
こないだの日誌で新しいPHSのことを書いたら、さっそく現在使っている方がスネて、「0/0 0:00」などとトチ狂った日付を表示しはじめました。買い換え、読まれてます。 ああ、4月が楽しみ…。 |
[2003-03-14(金)] 沢辺均 |
このところ、このポットのサイトに新連載が増えてます。 北尾トロさんの「欠歯生活」はポジティブハゲ登場以降に残された最後のコンプレックス、入れ歯や歯なし問題に鋭くメスを入れます。すでに歯医者さんへの取材もすませています。今後が楽しみでしょ。 つづいて、来週当たりから「出版社中途就職奮戦記・オタク編」(仮)が登場する予定です。 |
[2003-03-13(木)] 沢辺均 |
もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、実習生がポットに通い始めました。ポットの実習生は3カ月以上1年未満で、無給ですから、完全に勉強のためです。実習生の募集はこのサイトでたしか3年くらい前に載せたんですよ。以来誰一人応募するモノはなし。ですから、はじめての実習生です。 どんな事をして日々過ごしたのか、どんなことを勉強したのか、などを記録して今後の就職活動に生かししてもらおうと『実習生の日誌』を書かせているんですが、まだまだその意味を理解していないようです。 例えば、一日にどんな業務を何時から何時までやったのかを記録しろと命じたのですが、二日目にしてもう忘れてます。採用面接などで「こんな勉強をしました。こんなことをやりました」って抽象的に言うより、業務記録を見せれば「ほう、宅急便出しは一人でできそうだな」というようなことが具体的に見えるからです。 読んだ本のことを書けといったのですが、それは今僕が渡してる「課題図書」のことです。もちろん好きな本の事を書くのはいいのですが、「課題図書」のレジュメでもかいてからその他に書くべきです。まったく、まだまだのヤツです。今日の「実習生の日誌」も読みましたが、完全に勘違いです。明日はじっくりお説教です。 すっかり説教じじいにさせられそうです。もし僕の事を説教じじいだと思う方がいらしたら、それはすべて宮本のせいです。 |
[2003-03-12(水)] 佐藤智砂 |
3月18日発売の『同性愛入門 ゲイ編』の見本がきょう届きました。なんと、さい先良く2誌から、本の紹介をしたいと申し出があり、出だし好調。一般読者の方たちからもメールで事前予約がきているし! きょうの予約メールにも「伏見さんのサイン本がほしいのですが、まだ間に合いますか?」とありました。こういうちょっとした一言って嬉しいものです。まだ事前予約は間に合いますので、どんどんメールくださいね。編者の伏見さんのサイン付です!
|
[2003-03-11(火)] |
先週は虫垂炎で入院していたのですが、今週から無事、社会復帰です。 |
[2003-03-09(日)] 岡田 |
▼小久保さん、盲腸で入院!。とりあえず薬で散らすこととなった。 大変な量になっているだろうと想像はしていましたが、実際にこんだけあるとそう思うのは当然ですよね。 |
[2003-03-03(月)] |
自宅でインチキサーバごっこをしてみようと思ってdhisというのに申し込んでみました。どうも無料でメールリレイもできるのはここだけっぽいので、ひとことも何が書いてあるのかわからないギリシャ語のサイトで適当にそれらしき欄を埋めてレジストっぽいボタンを押して、「成功!48時間以内にメールしまっせ。」と書いてっぽい画面が出た、はずなのに、1週間連絡ありません。こんちきしょう。でも、dhisの登録ができたところで、ちゃんと使えるだけのスキルはたぶん持ち合わせてないのでまあいいんですけど。タダだし。 |
page top ↑ |
|