▲最新の日誌(blog版)を読む |
7月の日誌 |
[2004-7-30(金)]
睡眠 山田 | 睡眠時間は7時間は一番長生きできるのだそうです。4時間以下だと男性で62%、女性で60%、10時間以上だとそれぞれ73%、92%も7時間の人より死亡率が高いそうな。休みの日に10時間以上爆睡し、泊まりのときは4時間以下のこともわりとあるので、あまり長生きはできそうにないなあと思いました。いっぱい寝ても、というかむしろいっぱい寝る方が早死になのが意外ですが、とはいえ、いっぱい寝るのは気持ちいいし、さほど長生きは望んでいないので、睡眠を7時間にしようという気はさらさらおこりません。 |
[2004-7-29(木)]
模範解答 日高 | 私が幼少の頃、オハギというのはアンコときな粉とゴマ、と相場が決まっていました。子供心に「きな粉オハギはあべかわ餅の眷属であるから明らかに格が落ちるよなあ」と思っていたのですが、こないだ佐藤さんが買ってきてくれたきな粉のオハギは中にアンコが入っていてうむ和菓子業界も日進月歩であるなあと思った次第ですが、よく考えたら我が家ではアンコをけちっていただけなのではないかという疑念が今芽生えました。30過ぎた息子にこんなことを言われる親もいいい迷惑でしょうが、食い物の恨みは恐ろしいですね。食い物といえばポットではグルメ漫画が局地的に漠然と流行っているのですが、「ミスター味っ子」の「そうめん篇」で、「そうめんを水っぽくしないために、扇風機で冷やす」というくだりがあり、どうも扇風機というのはホコリにまみれている印象があって、そんなモノで冷やした代物はあまり食したくないなあ、だいたいミスター味っ子はシズル感という点で美味しんぼとかにはやはり一歩も二歩も落ちるんだよなあギミックも子供だましちっくだし、などと言いたいことを言っていますがグルメ漫画にそんなに熱くなってどうするんだ、というハナシですね。熱さといえばやはりグルメ漫画の「鉄鍋のジャン!」では必要以上なテンションの高さがすばらしく、厨房では毎回火事にならんばかりの火力で中華を作っていた訳ですが、最後の方のバトルではダチョウとかウジ虫とか、もはや中華とは全く関係がなかったような……。 と、すでに日誌でもなんでもないヨタが続いておりますが、それというのも弊社の斎藤が「三題噺」の意味をすっかりはき違えていたので(ていうか字がすでに違うし)、先輩としてお手本をみせねば、と思って頑張ってみたのですが意外と難しいですねえ、コレ。(いつまでもオチがつかないので強制終了。) |
[2004-7-29(木)]
脳細胞が 大庭 | 私がポットに入社してから初めての新刊書の見本だしが明日にせまっています。事前注文の短冊をまとめて、部数を数え、その数をふまえて、それぞれの取次への希望搬入部数を決めるのですが、これがなかなか難しい。というのも、希望搬入部数を決めるにあたって、なにか決まった方式というのがないからです。あんまり多く搬入すると返品がコワイし、逆に少なかったら、読者の目に触れる機会が減ることになる。その間でユレつつ、決めるしかない。勘とか経験に頼るしかなさそうです。 ……ところで、以前、私はひとつの文章を書くのにけっこう時間をかけていたのですが、ポットに入ってからはそうもいきません。そういった「スピード」に慣れるべく脳細胞が日々変わっていっているような……。そんな感じがします。 |
[2004-7-28(水)]
デザイナー募集中 沢辺 | このサイトで、デザイナー(アシスタント)募集のお知らせをしてるんですけど、全然応募がありません。6月22日に掲載し始めたんですけど、ね。 募集要項に書いている条件の悪さがたたってるんでしょうか。 社員も、フリーも、著者も、初めてつきあうときには、まず金銭的な条件を必ず提示するようにしてます。 この方法は入り口でつまずいてしまうことが、一番の欠点。 ただ、これが応募のない原因かどうかはわからんのですが。 |
[2004-7-28(水)]
見積書の読み方 大庭 | 先週の金曜日、「見積書の読み方勉強会」というのが社内で開かれました。印刷屋さんがポットに持ってくる書籍の見積書の読み方を勉強するのですが、一枚の紙から何ページ分刷れるか、から始まり、CTPとフィルム製版の違いや青焼きはどうやってつくられるかなど、話は多岐にわたりました。折り、台、丁合など、自分ではわかっていたつもりでも、どうやら勘違い(?)して覚えていたこともあるようです。今週は決算書の読み方勉強会が開かれます。 |
[2004-7-27(火)]
二学期制 GOMA | 先週の21日から小学生の息子は夏休み。でも、その前の日、学校ではいつものような終業式も、通信簿もなかった。横浜では今年度から、ほとんどの学校が二学期制を採用しているので、一学期は10月第1週まで。その後、1週間ほどの秋休みをはさんで、二学期が始まる。 |
[2004-7-27(火)]
ゴミ処理 佐藤 | この前の日曜日に、NHKで日本のゴミのリサイクルを中国で処理している様子を伝える番組をやっていた。山のように積み上げられたゴミを、人海戦術でリサイクル用に分解・分別していく様は、単純にすごい、と感心。 |
[2004-7-27(火)]
月曜の朝 大庭 | 昨日(月曜)の朝、会社に来てメールを開くと、340件のメールが来ていた。受信し終わるのに、1分以上かかっただろうか。メールの振り分けは、ボックスを徐々に増やしているので、多少効率的になっているが、一度にそんなにたくさんメールがくると、分類されないメールもたくさんでてくる。これをどうするか、今日はシステム部長に聞いてみる予定。 月曜にした仕事は、 |
[2004-7-23(金)]
気分は鶴瓶 齊藤 | 日誌に書くことが思いつかないので、何を書いたら良いか、ポットに残っていた日高さんと木村さんに相談したところ、親切なお二人から「3大話」を書け!と指令されました。 お題は「おはぎ/扇風機/火事」。(お題を出した人:木村さん) …私は「3大話」というのがどんなものなのか、よくわかっていないようです。 |
[2004-7-23(金)]
無洗米は初体験でした 大庭 | 今日の朝、お米(無洗米)を炊いてみました。先輩諸氏に聞きながら水の量を加減したのですが、その加減をしている間に米が水を吸ってしまったらしく、できあがったご飯はふにゃふにゃの半おかゆ状態でした(みなさん、すみません!)。ちなみに社内には、カップ麺やレトルト食品、ジュースなどを有料で扱う「購買部」があるのですが、お米は特例として無料です。嬉。 ●今日の大庭は、 |
[2004-7-22(木)]
3日目、です。 大庭 | 朝10時に出勤すると、入稿を間近にひかえたシステム部長と、社長が、薄暗い社内でパソコンに向かっていました。システム部長は昨日と同じ服を着ていて、社長は風呂を沸かしている……。こう書いてみて、ポットのこれまでの日誌にはこんな内容のものがたくさんあったように思い、私がわざわざ書くことでもないような気がしたので、やめます。 |
[2004-7-22(木)]
たかがTシャツ 木村 瞳 | 流行りモン嫌いな私ですが、最近、自分のそれが過剰なのではないか、気にしすぎじゃなかろうかと思いました。 |
[2004-7-21(水)]
2日目です 大庭 | 昨日から働いている大庭です。某出版社からここに移ってきましたが、そこでは編集部員として働いていました。ここでは、デザインを軸にした仕事ができるように、新しく覚えていくことがたくさんあります。 |
[2004-7-21(水)]
エアコン 岡田 | エアコンを買おうか、電子レンジにするか、悩んでいる間に夏がきてしまいました。まいった。風通しがいい部屋だから、クーラーなんぞいらねーななどと強がり、逡巡してしまったのが敗北の本質です。やはり買うべきでした…。もうここまで来てしまったので、今年はクーラー無しでいくことに決めました。 |
[2004-7-20(火)]
アクサンなんとかの入れ方が 山田 | 仕事マシンを乗り換えることになりました。昨日からOSX環境に移行ちゃいました。不慣れですがおもしろいです。お気に入り機能はExpose。ウィンドウがいっぱいになってもみょいんと全部見れるようになって素敵です。おもしろがっていろんなコーナーを有効にしたら、indesignとかでツールバーでツールを切り替えようとポインタを端っこにもっていったら、ウィンドウがみょいんとなってしまって困ったりもします。 |
[2004-7-16(金)]
1泊で那須高原に行きます 日高 | 連休をいいことに那須高原にキャンプに行きます(というか混ぜてもらうというか)。コンセプトは読書と睡眠(とおしゃべりと飲酒と焚き火……かな?)なので、普段とやることが変わらないような気もしますが、相変わらず修羅場続きの職場から半ば逃亡するように一泊二日の逃避行。高原!澄んだ空気!きらめく炎!思い出!……むりやり盛り上げてみました。
|
[2004-7-16(金)]
「1泊でハワイに行って来ました KEI | テニス仲間の熟女7人で「スパリゾートハワイアンズ」に行ってきました。
|
[2004-7-15(木)]
「上司は思いつきで 沢辺 均 | 今日は、打合せやサイン本のために松沢さんがきています。 来週から新入社員が出勤します。5月入社者の三木は3週間でやめました。 だもんで「上司は思いつきでもの言う」(橋本治・集英社新書)なぞ思わず買ってしまいました。 「よく考えろよ」という言葉には「正解はオレが知っている、それをあてろよ」というニュアンスが含まれている、という指摘は、自分がそう言うときのことを思い返すと確かです。 今日の反省でした。 |
[2004-7-14(水)]
用語 佐藤 | 新しいクライアントと仕事をすると、耳慣れない単語に出会うことがある。最近で印象に残っているのは、「ツラピ」。 |
[2004-7-13(火)]
あんた、 齊藤 | 朝、10時台の電車でも満員スシ詰め状態の東京砂漠。毎日満員電車に乗っていると、どうにかしてヒマをつぶしたくなるんでしょう、人間ってやつは。 今日の電車で、実に地味にすごいヒマつぶしを成し遂げている男性がいました。 彼、熱心に耳掃除をしていたのです。 |
[2004-7-8(木)]
レズビアン&ゲイパレード 沢辺 均 | 松沢さんとこの日誌などで「寄付」を宣言してきましたが、2002年実行委員長の関根さんから、今年のパレードは中止にしたという案内をもらいました。
これが(たぶん)公式のメッセージです。 なので、この間、寄付の意思表示をしてくれた方に、この場をかりて中止の報告をします。 では、また。 |
[2004-7-7(水)]
夏らしく 木村 瞳 | まるで夏のような日々ですね。それとも、もう「夏そのもの」なのでしょうか。梅雨はどうなったんでしょうか。梅雨明け宣言したんですかね? ちょっと気になるところです。 |
[2004-7-5(月)]
猫 岡田 | 先週深夜3時過ぎ、気分転換にコンビニに行こうと玄関を開けたら、近所の猫が座ってじっとこっちを見てました。うちのアパート近辺に良く出没しているやつ。煌々と明かりを灯しているのが我が家だけだったからか、それとも、仲良くなりたくて家にきたのかわからんのですが、とりあえずアパートの階段に腰掛け、しばし並んで座って和みました。うちの周辺は、神社がすくそばにあるせいか、やたらと猫が多く、いつも仲良くなりたいと思っているんですが、つれない思いをさせられることが多いです。ニャーと可愛い声で鳴きながら近づいてきたかと思えば、壁にしょんべんをし始めたり。一瞬でも仲良くなれたことが、ちょっと嬉しかった今日このごろ。 |
[2004-7-3(土)]
次期OSXを妄想 山田
|
次期MACOSXのコードネームはTigerだそうです。名前からして「買い」ですよね。ポットにころがっていたMACFANによりますと、Tigerまでのメジャーバージョンアップは年一回、以降はもうすこし長いスパンになるのではないかとのこと。そしたら、Tigerのマイナーバージョンには、無理やりコードネームをつけて、YOSHIDAとかNOMURAとかHOSHINOにして、YOSHIDAで搭載された期待の新機能IMAOKAはNOMURAで影をひそめ、しかしHOSHINOで飛躍的に進化と遂げたりとかしてもらいたいものです。虎ファンとしてはぜひ。 |
[2004-7-3(土)]
本のデータベース 沢辺 | 出版業界で、本の情報(書誌情報)や在庫の有る無し(在庫情報)といった情報を網羅的に収集したり、公開する取組みが動いています。 日本出版インフラセンターが日本書籍出版協会、日本雑誌協会、日本出版取次協会、日本書店商業組合連合会、日本図書館協会で2002年4月に設立されてました。去年・2003年4月には、そのインフラセンターに、出版在庫情報整備研究委員会(情整研 )がつくられて、検討してきたんです。情整研はさらに、第1部会・第2部会・第3部会に分かれてます(ややこしいですね、すいません)。 2004年5月・6月には、そのうち第2部会と第3部会の答申がまとまりました。 情整研暫定サイト→http://www.pot.co.jp/jsk02/ また、インフラセンターや情整研に関する情報はこちらになります。
|
[2004-7-1(木)]
はじめまして3 みよし | 先月のKEIさん、GOMAさんにひきつづいて、はじめましてのみよしです。木村さんの「梅雨入りを知らなかった」の回で少し出てきたアルバイトのものです。 |
[2004-7-1(木)]
CSはぢめました 日高 | なんとなく導入を躊躇していたAdobe Creative Suiteですが、このたび比較的クローズドなシゴトをしているのをいいことに、InDesign → Illustrator → PhotoShopと、じょじょにCSの導入を開始しています。InDesignは2.xでむりくりクリアしていた処理をキレイに書き直した印象で、安定動作、速度改善(特にPDF生成がグレイトです)が見られます。ちょっと合成フォントの扱いがアヤシイ(以前のバージョンからファイルを使い回す場合)ですが。 問題はイラレ。過去の組版データの「詰め」データは全部飛びます。イヤ、互換性が無いことの警告とかはもちろん出るんですが。。まだまだ8、10、CS混在で仕事をすることが多いであろうイラレについては、当面は移行は難しそうですね。InDesignと組版エンジンが(たぶん)共通化しているので、テキストの扱いはヒジョーによろしくなっているんですが。 |
page top ↑ |