▲最新の日誌(blog版)を読む |
8月の日誌 |
[2004-8-31(火)] バンドごっこ
沢辺 均
|
バンドごっこを始めました。 友人2しかメンバーはいません。目標は「あー、かっこいいだろ」と自分に酔える程度に楽器を弾いてみたい、です。現時点の目標は、エレキギターでリードを(何となくそれポック)弾くことです。 第一回目を8月27日(金)にやりました。近所のスタジオを借りて。そのスタジオはひどいスタジオだったんですけど、僕は自己満足できました。 マルちゃんという友人に、コーチを依頼。コードしか弾けないギターで「スタンドバイミー」をやって、ドラムをつけてもらいました。気持ちいいですね、ドラムとかベースが入ると。酔えます。ちなみに、その日の参加者は他に僕の高校3年の娘。ベースをほんの少しだけやります。9月の文化祭で3人組のバンドを作って30分演奏するというので、「コーチがいて勉強になるから」といって連れ出しました。(帰りの飲み会で、「次はないから」と言ってましたけど) ペンタトニック(一番簡単だというスケール)を教えてもらって、マルちゃんのギターにのせたら、チョー気持ちよい。 翌日の土曜日に早速フェンダージャパンのテレキャスター(一番安いやつ)を買いました。 メンバー募集してます。それと「おやじ バンドやろうぜ」という本も企画。年内を目標に制作に入ります。 |
[2004-8-30(月)] ブラジャーの耐用年数
佐藤
|
ブラジャーを買ったら、お店の人が「お手入れの仕方」が書かれたリーフレットをくれました。そこにブラの耐用期間としては、「週に1回着用したとして、約9カ月。ただし、きちんとお手入れがされているとして」てなことが書かれていました。 |
[2004-8-29(日)] 最後の日誌
岡田
|
洒落にならない病に冒され8/11から入院し、手術しました。で昨日退院でした。病名を宣告されたとき、なんだか時間が止まったような気がしました。頭の中が真っ白になるとか良くいいますが、実際そんなことになったことは正直、ありませんでしたが、今度ばかりは半分真っ白になったかもしれません。意味もなく耳鳴りが押し寄せて、音が消えて、考えることが出来なくなって、時間が止まってしまいました。生きることにそれほど執着が無く、いつ死んでもいいと思っている人間であると自分を理解していましたが、そんなことは全くありませんでした。かなり強烈に生きていたいと思っていて、むしろ安心しました。 |
[2004-8-27(金)] 倉庫問題
大庭
|
●取次への出荷は外部の倉庫にお願いしているのですが、個人さまからの小口のご注文などには、社内の倉庫にある本で対応しています。 |
[2004-8-27(金)] そうか4年に1度
齊藤
|
オリンピックで見かけない顔の齊藤です。木村さんはオリンピックに出たいそうですが、私は特にそういった欲望はありません。オリンピック競技に「二度寝」とかあったら上位に食い込めそうな気もしますが、もし「二度寝」でオリンピックに出てしまったら、その後の人生に大きく支障をきたしてしまいそうなので、多分出場しないと思います。普段、オリンピックやら、そういったスポーツの祭典を意識しないで暮らしているので、気が付くとオリンピックが開催されていたり冬季オリンピックが開催されていたり、世界陸上が開催されていたり、織田裕二が叫んでいたりするので、世界は年中スポーツで賑わっているような感覚が、なんとなくうっすらあります。毎年オリンピックが開催されているような気がするんです。親戚の子は成長が早く感じる、みたいなかんじで。それにしても「ATOK」ってすごいですね。「織田裕二」が一発で変換できてしまいました。ためしに「ことえり」で「おだゆうじ」を一括変換してみましょう。結果は「織田裕司」でした。意外とふつうですね。「ことえり」はとんでもない変換をしてくれるので期待していたのにガックリです。仕方がないので、自らの想像力を駆使して、モッズコートを着込み、「和久さ〜ん」と叫ぶ三宅裕司を想像してみましたがたいして盛り上がりません。それより三宅裕司も一発で変換できた「ATOK」に心揺さぶられてしまいました。 |
[2004-8-26(木)] だって4年に1度
木村 瞳
|
さて、オリンピックです。観れば観るほど、出たくなります。あぁ、出たいなぁ、オリンピック。そんなことを齊籐さんに言ったら笑われました(齊籐さんの真意はまったくわかりません。出たくないのかな)。 |
[2004-8-25(水)] 定時帰り
やまだ
|
本日は、ワタクシ定時帰りなるものをいたします。定時帰りについては2004-1-12のポットの日誌を参照してください。定時帰り部長として、だれも参加してくれない幽霊部員ばかりの定時帰り部の活動を活性化すべく、あえて定時帰りを決行いたします。 |
[2004-8-24(火)] 「発売日」っていつ?
大庭
|
ポットでは、取次への搬入日をその本の発売日として、しかも奥付の発行日にはそれと同じ日付を入れることにしています。 ●すでに入社後1か月が経過しましたが、この「新人1か月」はあと少し続きます。サボったこと数回、その「ロスタイム」です。 |
[2004-8-24(火)] 筋肉痛
KEI
|
私は週2日のポットへの出勤日以外はほとんど、テニスをしています。今年の3月までは学生をしてたんで、そうでもなかったのですが、4月以降は月に20日ぐらいはコートの上です。先月の東京の最高気温39.5度の日もテニスしてました。だから、ソフトボールの後も筋肉痛なんて全然なし!!若いなと思っていたんです。ところが・・・ |
[2004-8-23(月)]
で、この日誌はまだブログぢゃないんですが 日高
|
この忙しい時期に何やってたんだ、という話なんですが、ポットのサイトの新コーナー「ごった煮」にようやくblogを組み込みました。これでトラックバックしたりされたりしまくりです。 今回、組み込むのに使ったのはWordPress ME(正味の話、ネーミングが極度にダサいと思います。その点、Movable Typeってのはえらくカッコいいですよね)。CSSオンチな私としてはDreamWeaverでテンプレートがゴリゴリいじれないとダメなんで、そのあたりで様々なブログツールが予選落ちしていったんですが、このWordPressはその辺実にシンプルにできていてよろしいです。なんてったってテンプレートファイルはindex.php一個だけですから。ただ、カンタンにいじれることをいいことに、テーブルごりごりのアクセシビリティダメダメなテンプレートにしてしまいました。まあ、そこら辺はおいおい。 <営業> |
[2004-8-23(月)]
飲み会での本質直感 大庭
|
先週の金曜から土曜朝にかけて最高潮をむかえた「決戦」も、無事、終わりました。わたしも「予備役」として、朝方、なんとか任務を完了しました。最後の作業はファイルをPDFにすることでしたが、これが時間のかかる作業で、しかも待ち時間が多く、ここで気を抜いて何度か意識を失ってしまいました。 |
[2004-8-19(木)]
大決戦 沢辺 均
|
ただいま、大物の入稿を複数かかえています。 ぼくは、こういうときの作業のすすめかたを、ついつい戦争になぞらえてしまいます。「来週の月曜日までにサイゴンを陥落させる、大統領官邸に解放戦線旗をはためかせるのだ」などと、社内の作業段取り打合せなどで言ってしまうのです。現在49歳のぼくは、19歳のときに、ベトナムがアメリカに勝った4月30日をテレビなどで見ました。正直わくわくしました。 「予備役を招集するぞ」=担当でない編集者も、校正やDTPでの文字直しなどできる作業に従事するように アメリカを追い出したベトナム人民のたたかいが、劣勢でも勝つ、って意味で例にするの、好きなんです。それでもなんか比喩しようとすると、いろんな戦争、いろんな国のことを例にしてしまいます。歴史を全然知らないからかしら。 で、20日から21日未明にかけてがサイゴン突入作戦です。 |
[2004-8-19(木)]
ご注文ありがとうございます 大庭
|
自宅から会社までの道のりは5〜6キロかな?と思っていたのですが、タクシーに乗ったときに運転手さんに頼んで、測ってもらったところ、8キロありました。日高さんが自転車通勤なので真似しようと思っていたのですが、8キロってちょっと遠いな…。途中、坂道も多いですし。考えどころです。 昨日の仕事、 |
[2004-8-18(水)]
お見せしたかったです写真 佐藤
|
ソフトボールの試合の写真をこの日誌にアップする予定だったのですが、なぜかデジカメのデータがなくなっていたため、みなさんにお見せすることができません。残念! |
[2004-8-17(火)]
かなり楽しかったですソフト 大庭
|
ソフトボール大会、3対22で負けました。それでも、なかなか面白い試合だったと思います。ポットの面々も、よく健闘したと、自負しているはずです。わたしは全打席ヒット。がんばりました。 今日の仕事、 |
[2004-8-16(月)]
結構楽しかったですソフト 齊藤
|
先週の土曜、駒沢公園で、ソフトボール大会してきました。 |
[2004-8-12(木)]
オリンピックと同時に 大庭
|
ついにあさって、ソフトボール大会、決行です。 今日は、 |
[2004-8-11(水)]
あとは 木村 瞳
|
日曜日、海、行きました。 |
[2004-8-11(水)]
ゲジ みよし
|
今朝、部屋で朝食をとっていたら、電話機の近くの壁をカマキリが這っていました。 あ、でもこのカマキリ、かなり赤茶色だな、しかも大きいな(10〜15cm)、ん…?足が4.5.6…20本?? |
[2004-8-11(水)]
タクシー 大庭
|
タクシーに乗るときに、運転手にまず一声かけます。 |
[2004-8-10(火)]
腱鞘炎 山田
|
そのうち治るだろうと思い、手首痛を放置していたのですが、ある日(というか昨日ですが)左手首が妙な感じにひん曲がっているのに気がつきました。手のひらを自分のほうに向けてみると、小指側に手のひらが傾いてまっすぐにならないのです。腰抜かしました。きっとなにかが起こっているに違いないとびびりつつ、あせって病院にいったのですが、診断は腱鞘炎。結局手首が曲がってもどらない原因には、納得のいく説明が得られぬまま、注射を打たれ、湿布をはられ、病院をあとにしました。医者の言うには、相当手首が酷使されていたのだろうということですが、身に覚えがありません。なんだか働き者みたいですが、たぶんなんか姿勢とかがまずかったんですかねえ。キーボードはまったりとしか打っていない(打てない)ので、腱鞘炎なんてなるはずないんですが。。。 |
[2004-8-10(火)]
DVDレコーダ+HDD録画サーバを……買おうか作ろうか 日高
|
プレステ2でDVDを観るのもちと寂しいので、AVシステムに投資しようかと思うわけですが、 ●DVD-RAM/R+HDD300GBなホームAVサーバ(NEC
PK-AX300H) \109,800(※ヨドバシドットコム/15%ポイント還元) うーん。日進月歩というかなんというか。現時点入手できる部品で組めばもそっと安くて性能がいいものを自作できる可能性は高いですが、OpenPVSの場合はサウンド出力部への追加投資があるし、たかだかDVD観るのに「ああっセキュリティホールが!alsaの新版が!よーしapt-get upgradeだっ!」とHHK片手にハアハア(;´Д`) しているのは人として間違っていると思うわけで。やはり日本の家電製品はすごいですねー。 |
[2004-8-7(土)]
バイク 沢辺 均
|
6年間乗った、スズキのスカイウェーブ250を捨てて、新しいバイク(スクータ)に買い替えました。 先週の土曜・7月31日に買いに行って、なんと8月5日(木)には納車できるって言われたんです。すごい早いですね。びっくり、。 そんでもって、5日に喜び勇んで引き取りにいったら、キーについているICタグ(出版業界でも話題の、です)の受信部分が不調、キーを正しく認識できないで、その日はあきらめて帰ってきました。 そしたら、なんと、翌日の夜7時すぎ電話がきて「今から持って行きます」と。8時すぎに持ってきてくれました。また、小物入れのキーの交換ができていないことが発覚したんだけど、またまた、11時頃に直しにきてくれた。 予定日に納車されたなかったんだけど、その後のフォローがよくて、むしろその販売店の好感度アップ。修理とかも断然この店にたのもうと思うようになりました。 で、「こんなに遅くに悪いね」っていったら、毎晩午前様みたいなもんだって。朝は8時30分の出勤だそうです。そういえば、納車のための整備を水曜にやってたって行ってたけど、その日は定休日のはず。 あ、乗り心地ですけど「これがおんなじバイクか」ってくらい。「過激」なヒッパリはないど加速の力強さはこれまで以上。サスがしっかりしている感じで、路面のでこぼこもすんなりとクリアする。音も静かになったし。 |
[2004-8-6(金)]
抗日 大庭
|
サッカー・アジアカップにおける中国人の「抗日運動」の報道をみた友だちが「中国人って民度が低いなあ」とつぶやきました。たしかに連日の報道をみていると、「石原都知事、なんとか言ってやれ」と愚にも付かないことを思うわけです。と同時に、ここぞとばかりに自民党の政治家が活発に発言してるのも癪に障ります。安倍幹事長が「反日教育が今回のことの原因」と言ったそうですが、それはそうかもしれないけど、そう発言することによって安倍氏は日本人の愛国心を「促進」しようと考えているようで、いやな感じがします。中国も日本も、政府は、(仮想)敵を作ることでしか国民の愛国心を育むことができないようです。明日の決勝は日本対中国ですが、何かが起こるような気がする…。 昨日やったこと |
[2004-8-5(木)]
プリント待ち 佐藤
|
プリンターの性能が高くなって、「プリント待ち」でイライラすることがめっきり少なくなったが、久々に「プリント待ち」を味わった。 |
[2004-8-5(木)]
助っ人、募集中!(ソフトボールをやります) 大庭
|
寺門さんが隣で「ソフトボールやろうよ」とささやくので「あ、いいですね」と軽く返事をしたところ、寺門さんは大マジだったようで、きのう突然、試合に関する詳細なペーパー(相手チームが作成)が社内を駆けめぐりました。え、本気だったんだ……。寺門さんのやる気にみんな困惑しつつ、炎天下でソフトボールというかつてない(?)企画に胸を躍らせています。 |
[2004-8-4(水)]
どうせなら角煮とかがよかった 齊藤 |
「三題噺」を、「三大話」と勘違いしていた齊藤です。すっかり莫迦を丸出しにしてしまいました。 マ…、マズい……。 衝撃が走りました。 |
[2004-8-4(水)]
いや、「躍起」という ほどではないかも 大庭 |
下で木村さんが「休日」の話を書いていますが、僕もついこの間まで「休日をどう使うかに躍起になる男」だったように思います。休日は、映画をみたり音楽を聴いたり演劇やダンスをみたりして、時間を埋めていっていたわけです。27、28歳が境目、というのもなんだかわかる気がします(私はいま27歳)。 おとといと昨日の仕事は、 |
[2004-8-3(火)]
ゆっくり 木村 瞳 |
ある本の打合せでちらっと話題になったことですが、最近、休日をどう使うかに躍起になる男の人(27、28歳くらいを境に)が増えているらしいです。休日を一緒に過ごしてくれる人を金曜日の夜に必死に探すらしい。平日、一生懸命働いて、さて、休日…何もすることがない、オレっていったい何のために…、って理屈(?)らしいですが、う〜ん…。 |
[2004-8-2(月)]
花火大会2 大庭 |
下で岡田さんも書いているように、この土、日、『たったひとりのクレオール』の販売のため「ろう・難聴教育研究大会」に参加しました。「日本手話か対応手話か」がテーマのひとつでしたが、発表や討論のなかで話がなかなか先に進まない感じでした。もちろん「結論」なんてないんですが…。 |
[2004-8-2(月)]
花火大会 岡田 |
▼週末、小松川で『たったひとりのクレオール』の会場販売。最寄り駅はJR平井駅。土曜の帰り、総武線には浴衣を着た人たちが沢山のっていて、皆両国でおりていくので、何かあるに違いないと、大庭さんと二人彼らの後を追ってみると、隅田川花火大会当日だったことが発覚。これは見るしかない。が、とりあえず腹ぺこだったので、駅のそばでちゃんこを流し込み、慌てて花火を見に行きました。花火大会の案内にはよく、何万発打ち上げとか詳細データがのっていますが、あの数字がいかに大事か分かりました。花火には量で圧倒されるべきですね。かなり間近で見たことも、そう思った一因か。むちゃくちゃきれいでした。 |
page top ↑ |