恐怖の三面体

2007-04-10 上野 絵美

三面体が、四面体が、展開図が、
頭の中でぐるぐるしてます。
直角なんて、二等辺三角形なんて、きらい!
苦手なことをやっていると集中力切れるのが早い、早い。
無駄にのりしろを作るセンスばかり向上しています。

自分が算数から取り残されたのは
小5で習った「割合」からだと思ってましたが、
どうやらもっと早い時期から見失っていた様です。

三面体の夢は見たくないなあ…

Comments Closed

あたい…あたい死んじゃう!

2007-04-09 尹 良浩

なんて思いながら仕事してます。ポットで仕事を始めて以来、最も長い一日です。

気持ちが悪い、喉が痛い、頭が回らない、眠い、…と、もう何重苦なのか解りません。つらいです。

やはり仕事にも支障が出るもので、ただ書くだけの作業で何度も間違え、見かねたサカベさんの手を煩わせるというしょうもないオバカっぷりを発揮してしまいました。

もとにもかくにも体調管理の大切さを知りました。体調は崩すもんじゃないですね。早く治して仕事に遊びに身体フル活用したいです。今日は早く帰ろうと思います。もう少しいますけど。

桜花賞?あんまり見る気のしない皐月賞が控えているので過去は振り返りません。

Comments Closed

引っ越し貧乏で痩せるダイエット

2007-04-09 坂部 重久

最近2週間で体重が5kg減。まあ多少肉がつきすぎていたとはいえ、体重計の示す針の先を何度か見返してみたり。

2週間前に風邪をひき食欲がなくなったのがその原因なんですが、風邪が直っても食欲はあまり戻らず。引っ越し後の荷物が片づかず、炊飯器を出していないので米を食わずにパスタやうどんですましているせいもあり。もう一つの要因は引っ越し貧乏。

最近ポットに入った新人2名は私と対称的で食欲旺盛。会社のキッチンでカレー作ってるし。ふざけて私が「おでんでも作る?」と言ったらのってくるし。それじゃあ次は闇鍋でよろしく。

Comments Closed

女子

2007-04-08 和田 悠里

押し入れから、高校時代に授業中まわってきた手紙を発見しました。
内容は「今日一緒に帰ろう」を、色ペン3本使いでルーズリーフ一枚に
かわいげなテクを駆使してあり、ハート型に折ってありました。
ハート形の手紙は、開いたら元の形に戻せなくなってしまいました。
私は女子高生時代もハートの折り方を、知らなかったような。
女子高生って暇だなあ。この上長電話もしてたしなあ。

那須さんちのお嬢が会社に遊びに来たときに、
たくさんの色ペンを駆使した自己紹介カードをもらいました。
彼女はこれからハート形の手紙まわしたりするんだろうなあ。
もう女子高生をやるのはいやだけど、見てる分には
なんだかほほえましい気持ちです。

Comments Closed

事件発生、その後…

2007-04-07 上野 絵美

残業しようと思ってたのに
ビールを飲んですっかりいい気分になってしまいました。
パソコンからタンポンまで
いろんな話を聞きながら、
メモを取ったりビールを飲んだり、
いやはや勉強になりました。
人間扱いされることに甘んじることなく、
これからも飛んで火にいる夏の虫精神で
精進していきたいと思います。

Comments Closed

少しずつ。

2007-04-06 尹 良浩

仕事が増えてきました。段取りべたでなかなか早く帰れないのですが、今日はちょっと早く帰れそうです。

ポットの一週間は早くて、もう金曜日かあ、なんて気分です。土日がついに来たものの、土曜は人間学アカデミー、日曜は桜花賞と大忙しです。日曜のは当然仕事じゃないです。

クラシックレースが始まると春を感じる今日この頃です。僕の中でいまいち盛り上がっていない今年のクラシックですが、やはり心は高ぶります。レースをやってる訳でもない府中まで見に行こうかなと考えています。インフルエンザ疑惑があるので体調次第で。

土日の目標は「部屋の掃除をすること」、「個人的な雑事を全て片付けること」、「仕事、出版知識のまとめ直しをすること」「人間学アカデミーの仕事をできる限りつかむこと」、「クラシック初戦でバッチリ馬券を穫ること」です。多すぎて自信が無いですが、なるだけ処理できるように頑張ります。特に最後のを。

Comments Closed

電話。

2007-04-05 尹 良浩

僕が電話を取ると5回に1回は注意されます。まともな社会経験が無いとはいえ、僕の電話対応の悪さには定評があります。

そんな僕も2、3年前は事務のバイトをしてた時期がありまして、その時は電話を取るのが主な仕事でした。あの時の対応はまずかったんだなーなどと思うこともあるのですが、当時はできていたことを今注意されたりもします。泳ぎを忘れた事もあるくらいなので、物事の定着率が相当に悪いのかもしれません。

ポットに入って現状一番注意されているのはこういう対人面でのマナーが大半で、何とも恥ずかしい限りです。とりあえずそのくらいはとっととできるようにならなくては、役立たずもいいところなのでそういう点を指摘されないようになるまで、日々対人マナーを追求していく所存です。

そして、いずれポットに入ってくる僕くらい対人マナーがなってない人に「俺もひどくてさぁ。しょっちゅう怒られてたよ。」なんて言うのです。

んー。不要な準備。

そういえば最近さぼりがちな用語集も近々書きます。知識整理のためのメモ集を編集するのに手間取っています。覚えることやできるようにならなければならないものが山積みです。こんな日々がまだまだ長く続くのでしょう。

とりあえず今はそれが楽しくて、トクした気分で日々を過ごしています。このような環境や機会を与えられていることに本当に感謝しています。なかなか無いことだと思うので。今できることとして、悪い定着率ながらもその気持ちは定着させていきたいなと思います。

Comments Closed

鉄ダイエット

2007-04-05 上野 絵美

更新情報のタイトルを「新入社員・上野の一ヶ月ダイエット日誌」に
変えた方がいいのではないかと思う今日この頃、
日高さんが新しいダイエット法を教えてくれました。
名付けて、「鉄ダイエット」。
鉄を持ち上げ、シェイク(?)するという内容です。
ちょっと持ち上げただけで、予想以上に疲れました。
これはなかなかいいかもしれません。
鉄は迷惑でしょうけど。

Comments Closed

ピンチ!ピンチ!!

2007-04-04 尹 良浩

日誌、二日さぼりました。ごめんなさい。サワベさんとサトウさんにダブルで注意されてしまいました。ごめんなさい。

その反省も込めて一杯書くつもりで、今日は書く内容もほとんど決めていて、しかも大量に準備していたはずが、
時間泥棒のせいで、終電がピンチな感じです。モモはいません。テツはいますが。

明日は新刊の見本出しのために午前は外出なので、もう帰らねばなりません。
というわけで、アバウトですが失礼します。また明日頑張ります。

Comments Closed

決意(揺るがぬうちに記録)

2007-04-04 上野 絵美

20日ぶりに会った小学生が私の顔を見るなり、一言。

「太った?」

なんとなく気づいてはいたけれど、
あまりにもストレートにこられて思わず固まってしまいました。

次会うときまでに元に戻してやる!!

Comments Closed

脱・インスタント生活

2007-04-03 上野 絵美

昨日はカレー、今日はみそ汁を作りました。
自炊部の誕生です。

いろいろな仕事をやっていくのは楽しいけれど、
からっぽの頭の中からたくさんのことを同時進行に生み出すのは頭がつかれます。
自分のペースが出来るのにどれくらいの時間がかかるんでしょうか。

今週末こそ、部屋を掃除したいです。

Comments Closed

社長と風を感じるの巻

2007-03-30 上野 絵美

市谷まで、沢辺さんと自転車でツーリングしながら打ち合わせに向かいました。
よく晴れた空。桜並木。もう春です。
企業さんとの打ち合わせは初めてで、大きなビルと応接室に緊張しました。
初めは、「打ち合わせって面白いんだなあ」と傍観してしまいましたが、
最後はメモをとるのがおいつかないくらい、充実した打ち合わせになりました。
その後、沢辺さんとお話できました。
沢辺さんは、不思議な人です。
沢辺さんをみていると、その人が「加藤さん」とか「前田さん」であってもおかしくないような気がしてくる。沢辺さんとしてのオリジナリティは強烈に感じているのに、でもそこだけに終始しない、といったらいいのか。浮遊感があるとかではなく、絶対的に現実的な頼もしさがある。
個性が強いのに、普遍性を感じるのは、沢辺さんが本質の人であるからなのかもしれない。
帰り道、社長の背中を見ながらそんなことを考えました。
「本質」というのは、私にとって常に追求していきたい大きなテーマですが、
自分の中に落とし込むにはまだまだ時間がかかりそうです。

Comments Closed

23

2007-03-30 尹 良浩

今日、23歳になりました。特に何も変化はありませんでしたが。

既刊発注と売店部長の仕事と、新刊委託の注文入力、あとは新刊発売前の流れを勉強していたら一日経ちました。

覚えること、知らなければいけないことがたくさんあることを改めて知りました。

来年の今日、24の年男になったらもう少し社員として役に立つだけの人間になってるのでしょうか。そうありたいと思います。

でも自分のために今日は少し早く帰って祝いたいと思います。そして多分日曜日出勤します…。

23歳も頑張ります。折れない程度に懸命に。マイペースで。

Comments Closed

サイクル

2007-03-30 山田 信也

2年ほど前に、10キロ痩せました。2年かけて、10キロ増えました。そろそろ減量を考える頃合いと思われます。
最近、『サマーバケーションEP』古川日出男 を読み終わりました。神田川をたどって海まで歩いたら、何キロ減るでしょうか。

Comments Closed

キーボードに米粒を落としたら

2007-03-29 上野 絵美

今日は朝から晩まで、食べてばっかりでした。
おかしやらどんべえやらどんべえ(カレー)やらおにぎり(丼2杯分)やら。
最後の方は、「食べねば!」という得体の知れぬ強迫観念にかられていました。
まずいなあ。せっかくこの冬は例年になく太らなかったのに…
「痩せなくてもいいから太りたくない」とか思ってた3ヶ月前の自分(の体)に戻りたい。
とりあえず、お菓子は控えないとなぁ……

あと、キーボードのキーがあんなに簡単な道具で外れるとは知りませんでした。
日高さんありがとうございました。
もずくちゃんと同じ匂いがするので、
うっかり日高さんをよしよししそうになりました。
危ないアブナイ。

今日は、CMYKとRGBのフクザツな関係について、少しだけ知りました。
すごく大雑把に、「RGBの方が、きれいで賢い」ってことでいいのでしょうか?
雰囲気は掴めている気でいますが、いいでしょうか?

Comments Closed

あれれれれ。

2007-03-29 尹 良浩

覚えることや仕事が多くなってきて、自分の中で消化不良になり始めているようです。

用語集をダメだしされてしまったのも、内容を自分の中で理解しきれていないままに書いたことが原因だった訳で、消化不良を消化不良のままにしようとしたことを反省せねばと改めて思っている次第です。

今日は覚えることが多い日だったので帰って宿題ですが、今から帰ってやれるんだろうか。。。不安です。

あと、売店部長を仰せつかりました。個人的にポットの売店システムはよくわからないところも多いので、僕基準で解りやすい売店に勝手に改革してしまおうと画策中です。そんな暇もまだ今のうちにはあればいいのですが。

Comments Closed

わんわん王国なかんじの日

2007-03-28 上野 絵美

高校生のとき東京みやげでもらったおいしいチョコレートのお菓子が、
とてもさりげなくポットの机に置かれていました。

あれを初めて食べたとき、「東京って素晴らしい」と思った私。
思い出のお菓子との再会を、上京3年にしてやっと果たしました。
日高さん、ありがとうございました。

そんな素敵な日高さんは、お菓子だけでなくわんちゃんまで連れてきました。
3日前からポットで鉄のケツを追っかけ回しています。
更に、某風太くん並に2本足で立ち上がって威嚇します。
脇腹に触れると、鳥のなんこつのようななんともおいしそうな触感です。
ひざに抱えて仕事していると、一児の母のような気持ちになれました。
もずくちゃん、いい経験させてくれてありがとうございました。

ここまでいい感じの一日だったのに、最後のさいごに
自分の手料理がまずくてげんなりしました。

1 件のコメント »

居候日誌(仮)PASMOを買いました

2007-03-28 滝澤 博

昨日、ポットまでの定期券(居候ですがもう暫く居座る気マンマンです)が切れて、新しい定期券を買いに地下鉄の定期券売り場へ行きました。「普通の定期にしますか?パスモにしますか?」「は?パスモって?」「し、知らないんですか。コマーシャルでやってる新しい磁気カードですよ」と初老の駅員さんにパスモのメリットを聞くやりとりがありつつ、結局、「じゃあ、PASMOで(キッパリ)」となりました。使ってみて、・・・やっぱり便利です。

Comments Closed

本の企画のときに考えたこと

2007-03-27 沢辺 均

本の企画会議のことです。
田亀源五郎さんの新刊「田亀源五郎[禁断]作品集」の書店営業報告を聞いてました。
ボーイズラブ系のマンガがそれなりに売れているようです。
「田亀源五郎[禁断]作品集」はボーイズラブ好きのお客さんのなかで、それに飽き足らなくなった人たちが買ってくれるのではないか、と考えてくれた書店で、15冊、とか20冊の注文をもらったのだそうです。
そこで、さっそくそうしたボーイズラブのちょっと濃い系のものをだしたらどうか、という話になったのです。

話の傾向は「○○さんならポットで書いてくれるかも」という方向の書き手探しになりました。
そんとき思わず考えてしまったのです。

つい「知りあい」「声をかけられる人」を探してしまう、。
「ポットでも書いてくれそうな人たち」を探してしまう。

こんな本にできないか? そのためにはどうしたら最適な著者を見つけられるか?
ではなく、「手持ちのネタから探す」といったかんじの習性、どうなんだ?ってことをです。

これって主客逆転していないか?

もちろん、これまでポットの本を書いてくれた人たちの
その力、持っている視点、には自信を持ってます。
だからこれまではそんなこと考えたこともなかった。
また、そうした力をもった人たちに書いてもらえる程度には
ポットの力も大きくなったな、って自負をもってます。

するとこんどは、昔みたいに「こうやったら、あの人に書いてもらえンじゃないか」とか
「がんばって当たって、たとえ砕けてもあの人に書いてもらえるようにたのもう」といった
気持ちがへこんでないか?って話です。

先日51歳になりました。年のせいでしょうか?

Comments Closed

復活しました!

2007-03-27 上野 絵美

と、満面の笑みでご報告したいのですが……
まだゴホゴホやっております。
こんなに体調の悪さが続くのは、人生初かもしれないです。
どうしたんだー私の体!
しっかりせい!
と叫んだところで頭がぼーっとするのがオチなので安静にしときます。

社会人モードに慣れずこんなことに…?
でも、学生の頃より全然毎日が楽しいのになあ。
早く動き回りたくてしょうがないのに、
体がいうこと聞きません。
こうなったら元・体育会系の意地で
気合いで治してみせます。

Comments Closed