産休に入ります

2019-05-08 和田 悠里

明日から産休に入ります。
第二子は大きく生まれるとは聞きましたが、
すでに第一子の出産時の体重に迫る勢いで体重が増えています。
その上検診のたびに、頭がりっぱですね!と言われるので、
頭がでっかい子なんでしょう。
前回よりもハードなんじゃないか?と、
ちょっとお産が怖くなってきました。

それでは、しばらく会社を離れます。
いちおう2020年4月復帰予定ですが、保活もどうなることやら。
みなさんどうぞよろしくお願いします。

Comments Closed

電子で買うか単行本で買うか

2019-02-22 和田 悠里

本は単行本を買いたい派でしたが、最近は電子書籍派になってきました。
出かける時荷物にならないし、子どもを寝かしつけた後の布団の中でも読めるし、
部屋に物が増えないのがいいです。

どうしても紙で持っていたくなるような本、
紙で持っている必要がある本だけ単行本で買おう、と決めていたのですが、
そういった本を家で汚さないように読む時間など捻出できず、
結局積ん読になるので最近は綺麗な本も買うのを躊躇するようになりました。

今迷っているのはポケミスの「特捜部Q」シリーズ。
ポケミスは持ち歩いて読めるサイズだし、あのビニールカバーのおかげで汚れにくいし、
リニューアル後の装丁が好きすぎて、積極的に買いたいなと思う本でした。
でも、「空いた時間にすこしでも読みたい」欲求にはやっぱり電子書籍の方が都合がいい。
物として持ちたい気持ちと読みたい気持ちの間で迷っています。

Comments Closed

青弓社単行本『宝塚の美 そこから生まれる韓流の美』●デザインの仕事

2019-01-31 和田 悠里

IMG_5035_.jpg
IMG_5036.JPG

宝塚の男役と韓流スターの美の共通点に着目した宝塚本です。
韓流スターには似た語感の名前が多く、赤字を直すときにかなり混乱しました。

[カバー]
用紙●雷鳥コート/四六判/Y/110kg
刷り●プロセス4C
加工●グロスPP

[表紙]
用紙●アラベールスノーホワイト/四六判/Y/200kg
刷り●特色1C(TOYO10450青)
加工●なし

[見返し]
用紙●マーメイド 赤紫/四六判Y/110kg

Comments Closed

青弓社『宝塚イズム38』●デザインの仕事

2019-01-09 和田 悠里

IMG_4897.JPG
IMG_4898.JPG

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今更ですが昨年のデザイン仕事です。

イズム38号の特集は5組の各組診断。
今まで、表紙のお花は背景カラーに揃えて統一感を出していましたが、
今回は特集にあわせて白背景に組カラーのお花にしています。
生花で組カラー全色を揃えるのは難しいので、全部造花です。
造花ならではのクリアな発色で、華やかに仕上がりました。

Comments Closed

造花の問屋に行きました

2018-11-14 和田 悠里

青弓社「宝塚イズム38」のデザイン作業が進んでいます。
先日、表紙の撮影のために浅草橋にある造花の問屋さんへ買い出しに行ってきました。
http://eastsidetokyo.jp/

今の造花は本当にリアルで、色、形、花だけでなくグリーンの種類も豊富。
茎に5センチくらいの幅でカットの目安になるガイドラインがつけてあったり、
葉っぱや蕾などのパーツを取り外しできるようになっていたり、
アレンジに配慮した工夫がされていて、よく出来てる!
お値段は1本200円くらいのものから2000円ちかいものまでさまざま。

今回は5つの組カラーを使ったお花にしようと、いろいろ決めていたものの、
いざ目の前にすると、色、大きさ、花種、全体のバランス…
考えることが多く、目移りしてしまって選ぶのが大変でした。
また機会があれば使ってみたい資材です。

Comments Closed

教材ラインナップと娘

2018-09-26 和田 悠里

娘がこどもちゃれんじの今後の教材ラインナップの告知ページを
ものすごい読み込むようになりました。

めぼしい教材を見ると「コレコレコレコレ!」と写真を指差して
「コレ、シタイヨー」とねだります。
すでに持っている「いろっぴ」というキャラクター教材の
緑と、黒バージョンが2月に届く予定なのですが、
これが今から欲しくて欲しくてたまらず
寝起き、食事中、お迎え中、いつでも「ミドリは?クロは?」です。

これは2月に届くね、と言ってもわからないので
「すごく遠いところから歩いてきてるよ」と
まだ届かない(けどいずれ届く)ことを説明していますが、
2月はまだまだ先。届く頃までこの質問攻撃は続くのでしょうか。

昨日10月号教材が届きました。
次年度の申し込み特典として、今度はピンクの「いろっぴ」がもらえるそう。
ピンクが届くのは4月。4月まで「ピンクは??」と聞かれるのも困るのでチラシを慌てて隠しました。

来年はぽけっとコース。
ぽけっと、じゃんぷのお仕事はポットでもさせていただいています。
長く制作に関わってきましたが、自分がユーザーになるのって新鮮です。

Comments Closed

『ワケあり生徒会!!』(1)魔法のiらんどcomics●デザインの仕事

2018-09-10 和田 悠里

IMG_3377.JPG
IMG_3379.JPG

『ワケあり生徒会!!』魔法のiらんどcomics
魔法のiらんど文庫の人気小説のコミカライズ第1巻。
小説版は、2012年の第1巻発売から、3シリーズ24冊デザインしています。
ファーストシーズンのキャラクターをレイアウトするのは久しぶりで懐かしいです。

Comments Closed

『新版 魔方陣の世界』日本評論社●デザインの仕事

2018-09-10 和田 悠里

IMG_3373.JPG

IMG_3375.JPG
IMG_3376.JPG

2013年に発行された、『魔方陣の世界』
デザインをマイナーチェンジしました。

【カバー】
用紙●コート
刷り●2C C版=TOYOCF10945 Y版=TOYO10181
加工●マットPP

【帯】
用紙●コート
刷り●特色1C TOYOCF10857

【表紙 】
用紙●レザック80ツムギ・栗・四六Y・210kg
刷り●1C C版=TOYOCF10945

【別丁扉 】
用紙●クリーム白孔雀
刷り●1C K版=TOYOCF10849

Comments Closed

『ちいさな恋のものがたり』2018カレンダー●デザインの仕事

2018-08-21 和田 悠里

IMG_2914.jpg
IMG_2915.jpg
昨年作ったものですが、手元に最近届きました。
『ちい恋』は、小学生の時にピアノ教室の待合室にあったのを読んでいました。
たぶん第1集〜3集くらいだったと思います。
1967年に単行本初版とのことなので、私が読んだ1990年頃すでにロングセラーだったんですね。

Comments Closed

青弓社『犬像をめぐり歩く』●デザインの仕事

2018-08-09 和田 悠里

IMG_2910.jpg
IMG_2912.jpg

以前山田がデザインした青弓社『全国の犬像をめぐる   忠犬物語45話』の続編のデザインを担当しました。

Comments Closed

青弓社「猫神さま日和」●デザインの仕事

2018-06-26 和田 悠里

青弓社「猫神さま日和」
八岩 まどか(著)
A5判  160ページ 並製
定価 1800円+税
ISBN978-4-7872-2074-5 C0026

IMG_1767_1.JPG
IMG_1768_1.JPG

カバーイラストは石黒亜矢子さん。「招き猫と招福鼠」のイラストをお借りしました。

カバー
紙●アラベールスノーホワイト・四六Y・110kg
刷り●プロセス4C
加工●マットPP

表紙
紙●アラベールナチュラル・四六Y・200kg
刷り●特色1C TOYO10837(茶色)
加工●なし

見返し
紙●里紙柿・四六Y・100kg
刷り●なし
加工●なし

Comments Closed

青弓社「つくってあそぼう 本といっしょに、つくってかがくであそぼう」●デザインの仕事

2018-06-26 和田 悠里

青弓社「つくってあそぼう 本といっしょに、つくってかがくであそぼう」
吉井 潤(著) / 柏原 寛一(著)
A5判  148ページ 並製
定価 1800円+税
ISBN978-4-7872-3436-0 C0037


IMG_5598.JPG
IMG_1766.JPG
IMG_1765.JPG

写真はカメラマンの小泉賢一郎さん(著者撮影のものもあり)
工作の図案、表紙、中面のイラスト、カバーのコラージュ素材、手書き文字、手タレは著者の柏原 寛一さん
子タレはこっちゃんです。

面白い実験、工作がたくさん載っています。
「なんでこうなるの?」「不思議!」と言いながら撮影立ち会いしました。

Comments Closed

青弓社『宝塚イズム』37●デザインの仕事

2018-06-13 和田 悠里

izm37_1.png
izm37_2.png
izm37_3.png

今回も表紙撮影は小泉賢一郎さん
春らしいカバーになりました。

Comments Closed

電撃文庫『1パーセントの教室』2巻●デザインの仕事

2018-05-17 和田 悠里

image2.jpeg
image3.jpeg
image4.jpeg
電撃文庫の1パーセントの教室2巻のカバー周りデザインを担当しました。
1巻と同じく、三つ折りの口絵ポスター入りでカラーイラストたくさんです。

Comments Closed

今日は撮影

2018-04-25 和田 悠里

いつもならば私はもう帰っている時間ですが、今日はこれから松村と撮影です。
よそのスタジオでの撮影立ち会いするのは久しぶり。
撮影するのはスイーツと鏡。
食べ物と光り物、どちらも撮影が難しいものなので、
少しハラハラしています。
それでは行ってきます。

Comments Closed

ロアルド・ダール

2017-09-11 和田 悠里

最近ロアルド・ダールの本にハマっています。
『チャーリーとチョコレート工場』の人だということは知っていたけど
今まで一作も読んだことがありませんでした。

たまたま舞台を見る機会があって原作を手に取ったのですが、とにかく意地が悪くて痛快で、面白い!
今まで何度も手に取る機会はあったはずなのに、読んでこなかったことを悔しく思うくらいです。
『魔法のゆび』『アッホ夫婦』『ぼくのつくった魔法のくすり』『こちらゆかいな窓拭き会社』と、
図書館に行くたびにちょこちょこ借りて読み進めています。
イラストもいいし、判型も児童書にしてはコンパクトだし、
30分で読み切れるボリュームも通勤にちょうどいい。
まとめて借りると一気に読みたくなってしまうのですこしづつ借りています。
しばらく楽しめそうです。

久しぶりに絵本や児童書を読むと面白いですね。
子どもではなく、私の楽しみのために図書館に行っている感じです。

Comments Closed

池袋のオタク化がすごい

2017-07-14 和田 悠里

保育園が池袋なので、毎日池袋から通勤しています。
前から、池袋が女性版オタクの聖地化しているらしいということは聞いたことがありましたが、
本当に、びっくりするほどオタク率が高いです。

推しキャラの缶バッジで埋め尽くされた「痛バッグ」を持っている人、
何かしらのグッズらしいキーホルダーを下げた人、コスプレの人、女装男子、
平日の朝夕から普通にみなさん見ることができます。
朝7時くらいから謎の行列や謎の撮影を見ることもしばしば。

原宿駅から電車に乗って、池袋で降りるたびに
たった15分弱なのに、こんなに人のタイプも町並みも違う街になってしまうんだから
東京ってすごいなあと思います。

Comments Closed

復帰して1ヶ月

2017-05-23 和田 悠里

4/10に産休・育休から復帰しました。

日々やることがありすぎて、「出産」そのものの記憶はどんどん薄まっていますが、
せっかくなので簡単に。

朝5時くらいに破水してから15時半くらいに子宮口全開→分娩室へ。
2時間くらいで2565gの女児を出産しました。

出産時に余分な力が入ると筋肉痛や内出血がひどくなって予後が辛いらしいと聞いたので、
痛みに抵抗するのはできるだけやめようと思って、力を抜くために呼吸法をしていたのですが、
陣痛クライマックスは呼吸もまともにできないし、体は勝手にもんどりうつしで、凄かったです。

分娩室に行ってからはもっと悲鳴をあげたりパニックになるのかと思っていましたが、
そこからは意外と(想像よりは)落ち着いてお産を終えることができました。
出産も痛かったですけど、陣痛の方がしんどかったかもしれません。計8時間くらいなんで、短い方だと思います。
痛みを例えると尻からグレープフルーツくらいの感じかなあ。

その後下半身はボロボロの焼け野原状態、骨グラグラで腱鞘炎、髪は抜けまくり手指は痺れ……と、
マイナートラブルのデパートみたいな産後状態を通り抜け、ようやく体も落ち着き、抜けた毛も生えてきました。

もうすぐ娘は9ヶ月。すくすく育って保育園に通っています。
朝5時には起きて7時には眠くなるので、親もそれに合わせ早寝早起き生活をしています。
加えて、通園と通勤で毎日往復2時間は歩くことに。
健康的な生活になって、さぞかし健康になるかと思ったのですが、
GWから、娘の発熱、夫は中耳炎と腸炎、私はアデノウイルス角膜炎と風邪で発熱と不調続き。
疲れが出たみたいです。
仕事をする日常に体が慣れた頃、ようやく「産後」が終わるのでしょうか。

Comments Closed

なんの型

2016-04-20 和田 悠里

週末に鬼子母神のあたりで散歩をしていて、
小さな工場の外に放置されていた、大きな型を見つけました。

IMG_2689.jpg

これ、なんだろう?
よくよく見ると…

IMG_2691.jpg

おわかりでしょうか?
ポットのご近所、千駄ヶ谷小学校の交差点にあるアレじゃないでしょうか。

IMG_2699.jpg

Comments Closed

ベランダの猫事情

2016-02-23 和田 悠里

我が家の周辺では、6匹のノラ猫がうろついています。
若い黒3兄弟、茶白のデブ、貧相でよく鳴く茶トラ、懐こいサバトラ。
陽の当たる時間帯はうちのベランダに日向ぼっこしにやってきます。

ここしばらくは、黒3兄弟と、強そうな茶白のデブがうちのベランダを占拠してくつろいでいます。
茶白のデブはやたら貫禄がある、強そうな大人猫。黒三兄弟は華奢で元気な、1歳くらいの若い猫です。
茶白と黒の関係はわかりませんが、この4匹はつながりが強くてよく一緒にいます。
黒兄弟は朝晩ギャアギャア鳴いて家の周りをぐるぐるしたり喧嘩したりとうるさいです。

秋口までベランダに常駐していたサバトラは、冬になってからはあまり姿を見せません。
階下の住人の部屋に上がりこんでいたらしいので家猫に昇格したのかもしれません。
貧相な茶トラは他の猫がいない時に来ますが、茶白のデブが怖いのか長居はしません。

週末に窓を開けていたら、黒が何気なく家に上がりこもうとしていました。
一瞬喜んでしまったのですが、飼いたい気持ちをぐっと押し込めて外に出しました。
ちょっとくらい触りたかったという未練を、ポットの犬をなでてごまかしています。

Comments Closed