デジタル/シゴト/技術

スタジオ・ポット
ポットのサイト内を検索 [検索方法]
▲ゴト技top| 第13章 123456789101112131415161718192021222324252627
[第13章●本の買い方読み方しまい方]
7… 読んでから面白ければ買う
[2004.06.21登録]

石田豊
ishida@pot.co.jp

今日は2人分をまとめて掲載。どちらも若干短いから。T.Sさんはもっぱらいわゆるところの「純文学」しか読まない。最近違う分野の本も読むようになったそうだが、ほぼこの分野。こういう人も珍しいんじゃないかな、と思う。ぼくの知る限り「読んでから買う」派の最右翼に位置する。

■T.Sさん……40歳男性、既婚、2人で暮らす、会社員

最近読書量は激減。理由はただただ忙しいから。月に読む本は

「読むときは土日で3冊とかという場合もありますが、平均月4冊程度ってところじゃないでしょうか」

入手はほぼ図書館か友人から借りる。おもしろいよ、と紹介されたものを借りることが多い。図書館は職場近くの区立図書館を利用。

読んで面白かった本、取っておきたい本を買う。買った本は読み返すことが多い。しかし、これで買う本は数ヶ月に1冊というところか。

学生の頃はそんなに本は読まなかった。むしろ社会人3年目までがよく本を読み、かつ、買った。月10冊は超えていた。

「金があったということもありますしね。でも急に本が高くなった時期があるでしょ。それに買った本の中にはつまんないものもあったので、なんだかもったいないな、と感じた。その頃、見つけたんですよ。いいとこがあるじゃないか、図書館」

読む本を探す方法、

「好きな賞を受賞したことがきっかけで読む作家がいますね。たとえば群像の新人賞は好みに合うので、それを受賞したら必ず読む、とか」

読むものはほぼ100%現代の日本の小説。

「でも、女の人のは読まないっすよ。だってなんとなく面白くないから」

「通勤時間(結構長い)には今は本は読みません。体が悪くなっちゃうので(彼は強度の肩こりに悩まされている)。もっぱら目を閉じて音楽を聴いています」

読書時間は従って、ほぼ土日だけということになる。休日には昼間からベッドに寝ころんで読む。

「小林信彦と同じですよ」

読み終わった本は積んでおく。整理はほとんどしない。時々本棚から枕元に移動したりする。

「読み返そうかな、と思う本の候補ですね」

もうひとり。このT.Sさんの部下にあたる。

■K.Wさん……女性32歳、1人暮らし、会社員

読むのは月10冊程度。文庫本6対ハードカバー4。図書館利用はまずしない。全量購入。近所の本屋とか、出先でふらっと入った書店とか。どこでもいい。

読む本のジャンルはミステリー(国内)、エッセイ、SF。

「SFだけはなぜか海外の翻訳物ですね。なんだか日本のSFってカッコ悪いでしょ。名前が日本人だったりすると。で、名前が妙にインターナショナルなのになっていると、ますますイタいし」

インタビューの順序からいうと、まったく後の方に出てきたのだが、この他にマンガは月10冊程度購入。なんでいままでいわなかったの?

「だって、本とマンガは違うでしょ」
「え、違うの」
「違います。本は本。マンガはマンガ」

マンガ誌は1誌購読、立ち読みで部分ではあるが他に10種くらいは確認している。コミックは月10冊の購入だが、「本」の古本屋利用はほとんどないが、マンガは古本屋でけっこう買っている。

古本屋ではまとめ買いをすることが多いので、よくわからないが、全量の3割程度は古本屋での購入になるだろう。少女マンガ8対少年マンガ2。

今までのストックは実家に置いていて、帰るたびに母親から処分を強く申し入れられるが、小さいときからの思い入れがあるので、頑として拒否している。

本を読むのは通勤の電車の中と就寝前のベッドの中。比率としてはベッドの中の方が多い。平日は就寝前に読んで、そのまま寝てしまうが、休日はやはりベッドの中で読むけど、その後眠るとは限っていない。

「起きあがって食事に出るとか、って感じですかね」

読みたい本は、書店で目に付いたものから選ぶ。だからネット書店の利用はない。後は兄(以前は同居していた)や友達から聞いたもの。兄は一緒に住んでいたし、お互いの過去の読書傾向もよく知っているので、勧める本の選び方は的確である。

本を売ることはないが、マンガを売ることはたまにある。売るのは近所の古本屋で、いつも決まったところ。一度読んで、もう2度と読まないだろうなと感じたものを売る。置いておくレベル以下というか。

「つまんないのというわけじゃないんです。うーん、やっぱりつまんないのか」

この記事は
面白かったですか?

お読みになっての印象を5段階評価のボタンを選び「投票」ボタンをクリックしてください。

つまらなかった           おもしろかった    

投票の集計

投票[ 3 ]人、平均面白度[ 3.7 ]

※「投票」は24時間以内に反映されます※

あかねさんより
ご意見いただきました

[2006-10-29]

おもしろい^^

1番と6番にコメントを投稿したのですが、
長く書きすぎたせいで表示されなかったみたいです^^;

それはそうと、すっごく面白い記事です!

私も本が好きなので、読んでいて色々共感しました。

あかねさんより
ご意見いただきました

[2006-10-29]

おもしろい^^

1番と6番にコメントを投稿したのですが、
長く書きすぎたせいで表示されなかったみたいです^^;

それはそうと、すっごく面白い記事です!

私も本が好きなので、読んでいて色々共感しました。

ご意見をお聞かせください

  
メールアドレスはWeb上では公開されません





  

デジタル/シゴト/技術topへもどる page top
▲ゴト技top| 第13章 123456789101112131415161718192021222324252627

ポット出版ず・ぼん全文記事石田豊が使い倒すARENAメール術・補遺ちんまん単語DB
デジタル時代の出版メディア・考書店員・高倉美恵パレード写真「伝説のオカマ」は差別か
黒子の部屋真実・篠田博之の部屋篠田博之のコーナー風俗嬢意識調査ゲル自慢S-MAP
ポットの気文ポットの日誌バリアフリーな芝居と映画MOJもじくみ仮名

▲home▲


このサイトはどなたでも自由にリンクしていただいてかまいません。
このサイトに掲載されている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
ポットメンバーのもの、上記以外のものの著作権は株式会社スタジオ・ポットにあります。
お問い合せはこちら