![]()  | 
    
| ▲ゴト技top| 第13章 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| | 
| [第13章●本の買い方読み方しまい方] 20… 読書時間の国際比較2  | 
      [2005.07.08登録] | 
|           石田豊  | 
      
前々回書いた 読書時間の国際比較は同時に同じような原稿をぼくのショップ(快読ショップYomupara)の日誌にも掲載した。その続編をあちらのほうに書いた。なんだかひとつのネタで複数のとこに書くのもヘンだけど、こっちにも書いておかないとオチが付かないことになっちゃうので、結論めいた部分だけを書いておく。関心のある方はあっちも参照していただきたい。 その調査によると、読書時間のワースト1、2は日本と韓国だった。前回記事をリンクしていただいたサイトのひとつには「やっぱインターネットでしょう。おれもネットしてから本を読むのがめっきりへったもん」というようなことが書いてあった。しかし、それはどうも違うようだ。同じ調査ではインターネットの接続時間(Not for work)も掲載していて、そのランキングでも日本は30カ国中28位。 だったらテレビかよ、というと、こっちは善戦(?)しているものの10位。 テレビのせいで、あるいはインターネットのせいで、日本の読書時間は(国際的な比較において)短いわけではないようなのだ。 この統計はテレビ、ラジオ、インターネット、読書の時間を調べているんだけど、その4つの表をエクセルで合計してみた。すると結果は以下のようになる。 
 つまり、(単にこの統計だけに依拠すればという話にすぎないんだけど)日韓は「読書」が特異的に少ないのではなく、余暇時間そのものが少ないんじゃないか、ということだ。首位のタイなんかは、テレビ+ラジオ+ネット+読書で1日8時間を超えている。日本は4.7時間だ(実感的にこんなもんでしょう)。 日韓はみんなイソガシすぎるのかも。こういう風にショップの日誌では締めた。ただ、注目すべきは中国、インド、ブラジルだ。21世紀はこの3国の世紀だ、なんてことはよく言われることだけど、インド、中国はイソガシ仮説(上の表では下位にランクされる)があてはまるんだけど、読書時間は長い(1位、3位)。いっぽうブラジルは上の表では堂々の2位だけど、読書時間では27位。 もともと信をおくには躊躇せざるをえない元資料なんだけど、なんだか面白い。 インド、中国における読書事情なんてことを「本とコンピュータ」あたりでやってほしいもんだが、すでに終わってしまった。ザンネン。  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この記事は
       | 
      お読みになっての印象を5段階評価のボタンを選び「投票」ボタンをクリックしてください。  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
投票の集計 | 
      投票[ 11 ]人、平均面白度[ 4.4 ] ※「投票」は24時間以内に反映されます※  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アキトさんより [2005-08-03]  | 
          統計は単位を記入しよう 週あたりの時間だと一読してわからんでしたよ。 内容自体は「ふーん」といった部類でした。  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イシダさんより [2005-08-06]  | 
          おっしゃる通り アキトさん。ご指摘の通りです。 修正しておきました。  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ご意見をお聞かせください | 
      
  | 
    
| ←デジタル/シゴト/技術topへもどる | page top ↑ | 
| ▲ゴト技top| 第13章 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| | 
|  
         |ポット出版 
|ず・ぼん全文記事|石田豊が使い倒すARENAメール術・補遺|ちんまん単語DB|  | 
    |
|  
         
 
  |