ちかごろ読んだマンガ

2006-08-23 山田 信也

新人1ヶ月日誌や鉄日誌、新刊雑記をかくれみのにしてかれこれ1週間あまりポット日誌をとめていました。
ワンナウツが終わり、ビジネスジャンプが毎週のチェックリストからはずれました。

月曜日
スピリッツ ラストイニング
火曜日
なし
水曜日
サンデー クロスゲーム
木曜日
ヤングジャンプ 士道
モーニング バガボンド

ならべてみると、野球とおさむらいのマンガばかり見ていることがわかりました。
最近ジョジョの文庫版をまとめて読みました。まだ6部と今連載中の分は残っているのですが、ジョジョ疲れになってしまったので、今度はそのうちに、月下の棋士をまてめて読もうかと計画しています。ずいぶん前に森田剛が主演でへんなドラマになってたやつです。。

Comments Closed

2006-08-04 山田 信也

鉄日誌にあるように、うさぎが亡くなりました。7歳でした。まだ生きられたかもしれないと思うと悲しくなるので、寿命であったのだと思うことにしています。今は遺影をデスクに飾ってありし日を偲んでいます。

Comments Closed

泣きそう

2006-07-25 山田 信也

新書版の文字直しが380ページくらいあると、うっかりすると2冊分とも言えなくもありません。普通くらいの単行本のつもりでいるとひどいめにあいます。特にアカ字で真っ赤かの時には。。。先週はそれで泣きそうになりました。泣いたと言っても過言ではありません。また、今週ははじまったばかりですが、すでに泣きそうになりました。来週もわからないですけど、泣きそうになる予感がします。夏休みの宿題は、最後にまとめてやるタイプの人は、一生泣きそうになり続けるハメになるのかもしれません。はじめからコツコツやるタイプか、いっそ宿題なんかやらないでおくタイプになれれば、この悩みは解消できるでしょうか。。

Comments Closed

暗記してる方がいい

2006-07-04 山田 信也

大学生のころだったか、なんかの授業の先生の人が、なんも暗記なんかせんでも、なんか見て調べたらええねんから、これからは中学・高校のように暗記なんかそんながんばってせんでもええねん、的なことを言って、ああ、なるほど、暗記なんて面倒だしやっていられない、賛成賛成、と口車に乗って、暗記に注力することをやめてしまったのですが、今思うと、やっぱり、調べなくてもすらすらと暗記してるほうが、日ごろのあらゆる場面で断然便利だと思うのです。そして、気付いたときには、記憶力はそれなりに衰えていて、しっかり覚えることができません。いろいろとうろ覚えで、なんとなく覚えちゃあいるけど、調べてみなけりゃはっきりしなく、非常に面倒くさい目にあうのです。あのときの先生の人にだまされなければ。。

Comments Closed

一週間

2006-05-26 山田 信也

止めてしまいました。タイガースが、交流戦で、千葉ロッテマリーンズにいっぱい勝ちました。きのうは負けてしまいましたが。去年に同じだけ勝っていたら、日本一でしたのに。

Comments Closed

社内の制度を利用してみました

2006-05-11 山田 信也

(株)スタジオ・ポットの社内ルール
2003.12 筆記 斎藤美紀

には、

○研修用書籍の購入補助
毎月3,000円まで支給。但し、自主研修用書籍精算書に書名、著者名、出版社、金額を明記し、添付すること。

という項目が明記されています。

この素敵な制度を活用して、連休中に、紀伊國屋新宿南店の洋書のコーナーで、AppleScriptThe Definitive Guide という本を買いました。勉強すればなにかしら仕事中に役にたつこともあろうかと思った次第ですが、何分英語なので、そもそも読むこと自体がままなりません。そして、まだ、まえがきしか読みおわりません。そんなわけですが、この本は今年の1月に改訂第2版が発行されたばかりらしく、どうやら、改訂前のを買っちゃったみたいです。がっかりです。でも、これ幸い、自宅でも会社でもPantherしか使っていないので、別にTiger対応じゃなくったってむしろよかったくらいのことです。Tigerといえば、MacOS、Pantherの次はTigerだ!と聞いたときには、これは素敵な名前だ、すぐに乗り換えるしかなかろうと思ったものですが、結局、今に至るまで乗り換える事はありませんでした。もう、LeopardになるまでOSをアップグレードしない気もします。Leopardは日本語でレパードと読むそうです。中学生のころ、レパード玉熊というボクシングのチャンピオンがいましたが、当時なんとはなしにひょうきんな名前のボクサーがいるものだと思ったものでした。今さらながら、ひょうきんではなくけっこうこわそうな名前であることを知りました。

Comments Closed

もうすぐ終わりそう

2006-04-17 山田 信也

連載を(前の話しは忘れつつも)追っかけているマンガが3本、最近立て続けにもうすぐ終わりそうな気配を発しています。『20世紀少年』はいよいよ終わりそうですが、これまでの話しをさっぱりわかっていません。とりあえず今週、連載第一回目のときのシーンに戻ってきた様子で、いよいよ終わりそうな気はします。『ワンナウツ』は最近読み始めたばかりというのに、どうやらペナントレースも大詰めのようです。優勝したら終わります。たぶん。優勝して終わるって書いてあるし。『デスノート』は、映画化されるらしいですが、その前に終わっちゃっていいのでしょうか。。でも終わりそうです。。というか今の流れに決着がついてからさらにそのあと続いたら、それはそれでどうかと思います。いさぎよく終わるのがいいのではないかと思います。しかし、ジャンプだから続くかもしれません。ジャンプだから、というのは偏見かもしれません。熱心なジャンプ読者ではないので、最近のジャンプの傾向を知らぬまま、ドラゴンボールのイメージで言ってみました。

Comments Closed

スリッパ

2006-04-01 山田 信也

左足のスリッパがそろそろ履物としての機能を果たさないほどにぼろぼろになったので、そろそろスリッパを買い替えようと思います。

Comments Closed

WBC

2006-03-14 山田 信也

(すくなくとも社内では)誰一人興味関心をもっているとは思えない程度に盛り上がっていない、ワールドベースボールクラシックですが、盛り上がっていないだけあってこれといってワールドベースボールクラシックについて書くこともありません。昨日はアメリカに疑惑の判定のちサヨナラ負けだったそうです。むしろ、能見、福原が出遅れて開幕ローテーションはどうなるのか、ウィリアムスが復帰まで3ヶ月で誰が代役をつとめるのか、中村泰は今年一軍で活躍できるのか、など、話題にことかかないタイガースのオープン戦情報の方が、個人的には楽しいです。

Comments Closed

かたこり

2006-03-02 山田 信也

数日まえから、肩こりの発作がおこり、湿布をしてみたり、ぐりぐりとしてみたり、湯にあたってみたり、腕をぶんまわしてみたりと、いろいろな治療をほどこしているのですが、回復はみられず、頭痛ライン(これ以上肩が凝ると頭痛や吐き気をもよおす境界線)の前後をいったりきたりしています。肩をもむと中にこりこりしたのがいて、こいつめ、と憎たらしく思います。

Comments Closed

せんたく

2006-02-17 山田 信也

自宅には、共有部分に200円いれてつかう洗濯機が一台あって、6部屋で共同なわけですが、この洗濯機のやつが、まえまえから全自動ではありながら、脱水にはあまり気合いのはいらない感じではあったのですが、年末頃から明らかに脱水をさぼりはじめて、洗濯終了後の洗濯物を取り出すと、水がしたたり、重量感があり、手で絞っても水がでる、要するにびしゃびしゃなのです。ほっとけばそのうち直るかと思いほっておいても一向に直るけはいもなく、あいかわらずびしゃびしゃなので、思わず、こんなものを買ってしまいそうになりましたが、それは思いとどまって、徒歩2-3分のところにあるコインランドリーに通いはじめました。

Comments Closed

2月

2006-02-02 山田 信也

日誌が一週間で一巡して戻ってきました。はやくてびっくりです。早々に次の人にキティをまわしてしまいたくおもいます。
話しはかわってプロ野球はキャンプが始まりました。今年も優勝できるとよいと思います。

Comments Closed

連載で読むか単行本で読むか どうでもいい悩み

2006-01-26 山田 信也

マンガの連載を雑誌で読むと、続きがはやく読めるので、はやく読みたい欲が満たせますが、ちょっとずつ読んではまた次まで1週間とかひと月あいてしまうので、これまでどういう展開で今こうなっているのか、もはや思い出せなくなってしまいます。連載で一足先に読んでおいて、しかるのちに単行本でもういちどまとめて読めばよいのでしょうが、一度連載で読んでしまうと、単行本がでたときにはもう読んだ事のある内容なわけで、お金をだすのがおしくなります。もう知っている内容のマンガを一冊ばかり読んだところで満足度が低いので、お金をはらいたくなくなります。ならば、もう少し単行本が何冊かたまったところで、まとめて読もうと思い、購入を見合わせていると、いつのまにかいっぱい単行本がでていて、こんどは、まとめて買うには、出費が大きくなりすぎ、ここでもまた購入意欲がくじかれる結果になります。では、連載で読まずに単行本でのみマンガを読むようにすればいいようにも思いますが、単行本がでるまでは待ちきれずついつい、雑誌を読んでしまいます。そのため、いつまでも、『20世紀少年』や『バガボンド』がこれまでどういう話だったのか思い出せないまま、今週分を読むはめになります。

Comments Closed

来年があるさ

2006-01-12 山田 信也

今、読んでいます。もうすぐ読み終わります。新刊で出たときから、書店でみかけて気になっていました。「来年があるさ」という言葉には、シンパシーを覚えずにはいられなかったのです。2000年初版なので、当時タイガースは、野村監督で連続最下位の真っ最中です。タイトルのイメージだけなら、当時の気分にぴったりです。が、そのとき読まなくてよかったです。この本にでてくる、ブルックリン・ドジャースは、ワールドシリーズでは負け続けなものの、7年で4回もリーグ優勝しているのです。当時のタイガースからみたら、ふざけるなです。3年で2回リーグ優勝して日本シリーズで負け続ける今のタイガースなら似ていなくないかもしれません。
でも、実は、お話は野球メインではなく、予想は裏切られたかたちですが、野球メインではなくとも、おもしろいのでそれはそれでよいです。

Comments Closed

納豆臭い道

2005-12-27 山田 信也

ポットから新宿駅方面に向かって明治通を歩いていくと、代々木駅方面への分かれ道を少し過ぎたあたりから、ある区間、歩いているととても納豆臭い場所があり、納豆嫌いとしてはとてもつらいです。

Comments Closed

負ける気せんね

2005-12-08 山田 信也

ずっと前に、読売テレビの辛坊治郎と森たけしが、プロ野球いれコミ情報のコーナーで歌っていたうたで、大阪ソウルバラード 番外編 というCDに収録されています。

やってくれたね タイガース〜
家庭円満 タイガース〜
勝った 勝った 勝った 勝った タイガース〜

という歌です。通勤中にエンドレスで1曲リピートして聞いていると、ちょっと気が狂います。

Comments Closed

日進月歩

2005-10-12 山田 信也

ずっとずっと前の日誌に、Indesignでできたらいいと思う事を書きました
●オブジェクトにもスタイルがほしい
Indesign CS2にはオブジェクトスタイルがあるそうです。また、ルビで縦中横ができるらしいです。。『たったひとりのクレオール』で、ルビのために、二桁数字のフォントをフォントグラファーで作った当時が偲ばれます。まだCS2は仕事で使っていませんが。。
●ページ移動でページの左右が入れ替わったときは版面に合わせてレイアウト調整してくれ
こちらは、2.0ではできなかったのですが、CSからはできるようになったようです。
●合成フォント・特例文字で異体字
は、たぶんできないと思います。あまり深くつっこんで調べてないですが。異体字の処理はいつも悩ましく思います。もうひとの悩み事であった本文中の()内の文字の級下げについては、CSで追加された「先頭文字スタイル」をインチキ利用することで、かなり楽チンにできるようになったと思っています。
●セクションマーカー関係
●索引関係
2005年10月現在興味関心が薄れました。

Comments Closed

どうあげどんでん ほか2本

2005-09-27 山田 信也

【1】おかげさまで、優勝いたします。タイガースのことですから、油断するといつまた暗黒時代がやってくるとも知れませんので、今のうちに浮かれるだけ浮かれておきたいと思います。
あさってはどうあげとビールかけの予定です。
【2】頭の中に、ピンポンブームが到来しました。連休中の夜中に、NHKで森脇健児が卓球を習っている番組をたまたま見てしまったからです。グーグルさんに聞いてみたところでは、巷の卓球クラブはちょっと本気過ぎてついていけないので、今のところ、卓球する場所がありません。とりあえずラケットだけ買ってみようかと妄想中。ラケットもラバーもいろいろ種類がありすぎてわけがわかりませんが、ネットカタログで物色するのが意外とおもしろいです。
【3】『メジャーリーグの数理科学』という本を買いました。長年のあこがれ、『ユニヴァーサル野球協会』ごっこ への布石、のはずでしたが、ちっとも読み進みません。

Comments Closed

+1000円

2005-09-12 山田 信也

日曜日の午後テレビをつけたところ、たまたまドキュメンタリーをやっていて、高畠さんという元プロ野球の打撃コーチのひとのお話でした。この人の話の本を以前、ジュンク堂で見かけていたので、お、この人知ってると思い、うかうかと1時間鑑賞し、その後あの本を買いに本屋さんにでかけました。以前みかけたときは、新刊コーナーにあったのですが、見つからなかったので、スポーツコーナーにいってみたところ、そこはとても危険なゾーンでした。やたらとタイガース本が目につき、油断をするとうまいこと散財させられてしまいます。普段スポーツコーナーには足を向けた事がなかったため、今どきのスポーツコーナーがこんな魅惑の場所であるとは知りませんでした。しかし、そうあっさりと罠にはめられるわけにもいきませんので、目的通り、『甲子園への遺言?伝説の打撃コーチ高畠導宏の生涯』『阪神タイガース70年史?猛虎伝説』を購入してお家に帰りました。

Comments Closed

むりくり例えてみるならば

2005-08-19 山田 信也

タイガースは死のロードの最中ですが、大きく負け越してはおらず、2位中日ともつかずはなれず、まあまあいい感じといえるかもしれません。巨人に2回つづけてサヨナラ負けたときには不安にもなりましたが、多分平気です。(今日はボロ負けましたけどね。)
スタジオポットも現在死のロードの最中かと思われます。タイガースはまあ2勝1敗でいければ上々とも言えるのですが、ポットの場合、1つたりとも負けられません。負けるわけにもいかないのですが、さりとて延長戦になるのもたいへんつらいので、これはもう引き分けなしで勝ちきるしかございません。タイガースで言うならば、先発は中1日でも投げねばなりませんし、うぃりあむす、ふじかわ、くぼたは惜しげもなく全試合登板します。(うぃりあむす、ふじかわ、くぼたは特に実在しませんが)。さて、わたしたちは、見事死のロードを乗り越え、ビールかけができるのでしょうか?

Comments Closed