2011-05-13

※募集終了【緊急決定】人間学アカデミー●武田邦彦講義「武田邦彦、原発を語る」のご案内

●武田邦彦講師の講義「武田邦彦、原発を語る」はキャンセル待ちを含め、
申込多数のため、募集を停止しました。キャンセル待ちも承っておりません。
今後再開の予定もございません。たくさんのお申し込みありがとうございました。

ポット出版が事務局を務める、小浜逸郎主宰「人間学アカデミー」講義のお知らせです。

テレビなどでもお馴染みの武田邦彦先生による、原発についての講義が急遽決定しました。
詳細は以下のとおりです。

■■■■武田邦彦講師講義「武田邦彦、原発を語る」のご案内■■■■

人間学アカデミー事務局より、武田邦彦講師の講義のご案内です。
来る2011年5月28日(土)より全3回にわたり、
武田邦彦講師の講義を開講いたします。

今回の講義は「環境問題を根底から科学する」として開催予定でしたが、
武田先生からぜひ原発問題を取り上げたいとのご意向をいただき、
時局を見据えましても受講生の皆様に有意義なご提案と判断し、
「原発」をテーマとした講義を展開いただきます。

武田先生は資源工学の専門家であり、原発に造詣が深いことから、
ご自身のウェブサイトでも断続的に情報発信をされています。
http://takedanet.com/

今回の事故のこと、放射性物質についてなど、
日々の報道では情報が錯綜し、解らない点が多々あるかと思います。
不明な点を払拭できる機会となれば幸いです。

既にお申し込みいただいた方は、お忘れなきようご注意ください。
また席には、まだ若干の余裕がございますので、
講義テーマに関心をお持ちのご友人の方に
人間学アカデミーを広く紹介していただければ幸いです。

開講の日が迫っておりますので、受講を希望される方は、
お早めのお申し込みをお願いいたします。

講義の詳細、料金、申し込み方法は、下記をご参照ください。

■■■■■武田邦彦講師講義内容・要項■■■■■
●講義タイトル
武田邦彦、原発を語る

●講師
武田邦彦講師
中部大学総合工学研究所教授・工学
著書に『原発大崩壊! 第2のフクシマは日本中にある』(ベスト新書)
『原発事故 残留汚染の危険性』(朝日新聞出版)
『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』(洋泉社)
『「エコ」社会が日本をダメにする』(日本文芸社)
『温暖化謀略論ー米中同時没落と日本の繁栄ー』(ビジネス社)など

●日程
2011年5月28日(土)/6月11日(土)/6月25日(土)
各講義15:00〜17:30

●会場
PHP研究所・東京本部
2Fホール

東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル
(地下鉄半蔵門線半蔵門駅下車 5番出口より徒歩1分)
※PHP研究所は移転しました。ご注意ください。

http://www.php.co.jp/company/b_map_tokyo.php

●講義料金(武田講師のみの場合)
8,000円(全3回分)

●定員
◎50〜60名程度

●懇親会
各講師の最終講義終了後、講師を囲んだ懇親会を予定しています。
都合により講師が参加できない場合もあります。
詳細は当日会場でお知らせします(参加費は別途)。

■■■■■お申し込みについて■■■■■
●お申し込みは人間学アカデミーウェブサイトからが便利です!
http://www.ningengaku.net/moushikomi
→申込みフォームに必要事項を明記し送信してください

●Eメールでのお申し込みも受け付けています!
kouza@ningengaku.net
→下記必要事項を明記の上、送信してください

●電話、ファックス、郵便でのお申し込みも受け付けています!
→下記必要事項をお伝えください

====お申込み必要事項====
▼お名前
▼〒・住所
▼電話番号
▼ファックス番号(お持ちであれば)
▼電子メールアドレス(お持ちであれば)
▼受講希望講座(希望する講座をお伝えください)

■■■■■他の講師のお知らせ■■■■■
今回、お知らせさせていただいた武田講師以降にも
竹田恒泰講師、呉善花講師、佐伯啓思講師をおむかえして
シンポジウム「日本人はなぜ逆境に強いのか」を
7月16日(土)に開催予定です。
詳しくはこちらをご覧ください。

——————————————————–
お問い合わせ・発行●人間学アカデミー事務局

http://www.ningengaku.net/

mailto:kouza@ningengaku.net
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-33-18#303[ポット出版内]
Tel:03-3478-1774 Fax:03-3402-5558
担当/尹(ユン)

2011-05-13 14:51 [ポット出版]

2011-04-27

流しの写真屋 渡辺克巳展開催中

2011年4月26日(火)〜6月5日(日)、文京区根津の「汐花」(せっか)にて、「流しの写真屋 渡辺克巳展」【静かなる面魂(ツラダマシイ)】が開催中です。

5660546194_db27522926_z.jpg

1960年代後半に撮影された人物のポートレイトを中心に、20数点のオリジナルプリントが展示されています。
新宿の路上で撮影されたエネルギッシュな人々の写真や、ゲイボーイたちの静謐なポートレイトも。

弊社新刊『新宿、インド、新宿』と併せて是非お楽しみください。

20110330215625_00001.jpg

●流しの写真屋 渡辺克巳展
1965〜 歌舞伎町 – 新宿二丁目
【静かなる面魂ツラダマシイ】

期間:2011年04月26日(火)— 6月5日(日)

場所:汐花 SEKKA BORDERLESS SPACE
〒113-0031 東京都文京区根津2-24-3 →Googlemap
TEL.03-5815-8280 FAX.03-5815-8270
Open.11:30 – 18:30 Close.月曜日

また、5月14日(土)には今企画ディレクションを務めるタカザワケンジ氏が、ゲストに写真家・金村修氏と増田玲氏をゲストに迎え、トークショーが開催されます。

●【トークショー】谷中のお寺で写真談義
ゲスト:金村修(写真家)/増田玲(東京国立近代美術館学芸員)
/タカザワケンジ(ライター・今企画ディレクション)
場所:台東区谷中4-2-11 本妙院(汐花より徒歩2分/日本美術院並び)
日時:5月14日(土) 18:30〜
参加費:1,500円(ドリンク付)
人数:約30名 事前予約となります(定員になり次第締め切らせて頂きます)
予約受付:Tel/03-5815-8280 Fax/03-5815-8270

詳細は「汐花」ウェブサイトをご確認下さい。

2011-04-27 16:04 [高橋 大輔]

2011-04-26

『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』刊行記念トークイベント「ライターとして生きぬくために必要なこと─職業ライターの今と昔をとことん語ります」北尾トロ×下関マグロのアーカイブを公開しました

2011年4月25日(月)、渋谷にあるSHIBUYA PUBLISHING BOOKSELLERSさんで、『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』(北尾トロ・下関マグロ)の刊行記念トークイベント「ライターとして生きぬくために必要なこと─職業ライターの今と昔をとことん語ります」を開催しました。
ご来場&ご視聴ありがとうございました!

『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』と『季刊レポ』
北尾トロ×下関マグロ

USTREAMのアーカイブを公開しています。 続きを読む…

2011-04-26 12:15 [ポット出版]

2011-04-25

2011年4月25日(月)『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』刊行記念トークイベント「ライターとして生きぬくために必要なこと─職業ライターの今と昔をとことん語ります」北尾トロ×下関マグロ

2011年4月25日(月)20:00より、SHIBUYA PUBLISHING BOOKSELLERSにて、『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』刊行記念トークイベントを開催します。

『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』刊行記念トークイベント
ライターとして生きぬくために必要なこと─職業ライターの今と昔をとことん語ります

平成23年。僕たちは、いまからライターになれるだろうか?
「ライター生活25年。気がつけばいろんなことが変わっていた。
あの頃は雑誌が一番面白かった時代で、インターネットなんてなかったな。原稿は手書きで、FAXが最先端の機器だった……。」北尾トロ

当時の“成り行き”でライターになった北尾トロと下関マグロ。
いま、ボンクラだった20代に戻ったら、いったい何をしていたのでしょう?
第一線でひたすら文字と向き合ってきたふたりが「1983〜88年のあの頃」と「いま」のライター事情を語ります。「書くこと」の意味がもう一度問われている今。将来物書きを目指すかた、メディアに興味があるかた必見の一夜です。

●日時
2011年4月25日(月)
開場:19:30
開演:20:00(終演は21:30時頃を予定しています)
続きを読む…

2011-04-25 15:00 [ポット出版]

2011-04-20

『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』(北尾トロ、下関マグロ)の書評が掲載されました●エキサイトレビュー

昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』(北尾トロ、下関マグロ)の書評が、エキサイトレビューに掲載されました。
いつまでも、若い、新人、ゆとり、ではやっていけない。『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』>と題した記事で、評者はフリーライターの加藤レイズナさんです。ありがとうございます。

エキサイトレビュー<いつまでも、若い、新人、ゆとり、ではやっていけない。『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』>

『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』刊行記念トークイベント
ライターとして生きぬくために必要なこと─職業ライターの今と昔をとことん語ります

平成23年。僕たちは、いまからライターになれるだろうか?
「ライター生活25年。気がつけばいろんなことが変わっていた。
あの頃は雑誌が一番面白かった時代で、インターネットなんてなかったな。原稿は手書きで、FAXが最先端の機器だった……。」北尾トロ

当時の“成り行き”でライターになった北尾トロと下関マグロ。
いま、ボンクラだった20代に戻ったら、いったい何をしていたのでしょう?
第一線でひたすら文字と向き合ってきたふたりが「1983〜88年のあの頃」と「いま」のライター事情を語ります。「書くこと」の意味がもう一度問われている今。将来物書きを目指すかた、メディアに興味があるかた必見の一夜です。

●日時
2011年4月25日(月)
開場:19:30
開演:20:00(終演は21:30時頃を予定しています)

●出演
北尾トロ
本名、伊藤秀樹。1958年、福岡市生まれ。
小学生の頃は父の仕事の都合で九州各地を転々。東京都立日野高校、法政大学卒。 個人事務所(株)ランブリン代表。NPO法人西荻コム理事長。西荻ブックマークスタッフ。季刊ノンフィクション雑誌「レポ」編集・発行人。

下関マグロ
本名、増田剛己。1958年、下関市生まれ。
大学卒業後、出版社や広告代理店を経て、26歳でフリーライターとなる。

●場所
SHIBUYA PUBLISHING BOOKSELLERS [Googleマップ]
〒150-0047
東京都渋谷区神山町17-3

●料金 1,000円(1ドリンク付き)
●定員 70名
●受付 SHIBUYA PUBLISHING BOOKSELLERSのサイトで承ります。
SHIBUYA PUBLISHING BOOKSELLERS

昭和が終わる頃、僕たちはライターになった


著●北尾トロ、下関マグロ
定価●1,800円+税
ISBN978-4-7808-0159-0 C0095
四六判 / 320ページ /並製
[2011年04月14日刊行]

目次など、詳細は以下をご覧ください。
昭和が終わる頃、僕たちはライターになった

【電子書籍版】昭和が終わる頃、僕たちはライターになった

電子書籍版『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』も、電子書籍販売サイト「Voyager Store」で発売予定です。


著●北尾トロ、下関マグロ
希望小売価格●950円+税
ISBN978-4-7808-5050-5 C0095
[2011年04月15日発売]

目次など、詳細は以下をご覧ください。
【電子書籍版】昭和が終わる頃、僕たちはライターになった

プロモーションビデオ

●北尾トロ編『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』by SPBS_TV

●下関マグロ編『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』by SPBS_TV

2011-04-20 13:58 [ポット出版]

2011-04-14

『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』(北尾トロ、下関マグロ)を発売しました

2011年4月14日、新刊『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』を発売しました。

北尾トロ=“伊藤ちゃん”と下関マグロ=“まっさん”の20代。

金なし。定職なし。でも時間だけは腐るほどあった、1983〜88年のあの頃。
ライターになってはみたけど、気分は悶々、未来は不透明だった──。

当時のライター・出版業界の気分から、おかしなペンネームの由来までわかる、
ふたりの原点を振り返った青春ボンクラエッセイ。

ポット出版サイトでの連載「ライターほど気楽な稼業はない」に加筆修正を加え、単行本化しました!

全国の書店、オンライン書店で購入できます。
Amazon.co.jp『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』

2011年4月25日(月)20時〜21時半、SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERSにて、『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』発売記念イベントを行います。
詳細、ご予約については後日発表させていただきます。
お楽しみに!

昭和が終わる頃、僕たちはライターになった


著●北尾トロ、下関マグロ
定価●1,800円+税
ISBN978-4-7808-0159-0 C0095
四六判 / 320ページ /並製
[2011年04月14日刊行]

目次など、詳細は以下をご覧ください。
昭和が終わる頃、僕たちはライターになった

【電子書籍版】昭和が終わる頃、僕たちはライターになった

電子書籍版『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』も、電子書籍販売サイト「Voyager Store」で発売予定です。


著●北尾トロ、下関マグロ
希望小売価格●950円+税
ISBN978-4-7808-5050-5 C0095
[2011年04月15日発売]

目次など、詳細は以下をご覧ください。
【電子書籍版】昭和が終わる頃、僕たちはライターになった

2011-04-14 11:30 [ポット出版]

2011-04-08

写真集『新宿、インド、新宿』(渡辺克巳)を発売しました

2011年4月8日(金)、渡辺克巳写真集『新宿、インド、新宿』を発売しました。

欲望のスタジアム、大いなる荒野『新宿』のアクチュアリティを唯一写し切った写真家は、
ただひとり、渡辺克巳である。
─森山大道(写真家)/本文より

1ポーズ3枚200円。流しの写真屋からスタートした渡辺克巳のカメラマン人生。
1960年代の新宿、そして新宿に集う人々を死ぬまで撮り続けた。
1982年、「昔の新宿を探しに」インドへ渡った際の写真と
生前ゆかりのあった人々による文集で浮かび上がる渡辺克巳の仕事集成。
未公開写真を多数収録。

目次など、詳細は以下をご覧ください。
新宿、インド、新宿

新宿、インド、新宿


著●渡辺克巳
企画●永寿日郎、飯島洋一
文●平カズオ、森山大道、秋山祐徳太子、大坪正己、
木島三代子、山本泰彦、小泉悦子、寺山修司
定価●3,200円+税
ISBN978-4-7808-0158-3 C0072
B5変 / 192ページ / 並製
[2011年04月8日刊行]

目次など、詳細は以下をご覧ください。
新宿、インド、新宿

2011-04-08 11:08 [ポット出版]

2011-04-07

2011年GWの休業のお知らせ

2011年4月29日(金)〜5月8日(日)の間、ポット出版ならびにスタジオ・ポットは休業させていただきます。

5月9日(月)より、通常通り営業いたします。

●書店様へ

休業中は、ご注文はメール(books@pot.co.jp)とFAX(0120-009-936)で承ります。
4月28日(金)17時までにいただいたご注文は、5月6日(金)搬入。
4月28日(金)17時以降にご注文いただいた商品は、5月11日(火)搬入になります。
詳しくはこちらをご覧下さい。

ご不便をおかけしますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。

2011-04-07 20:22 [ポット出版]

2011-04-01

ポットチャンネル●2011年3月31日(木)19時〜21時 ポットチャンネル第1期最終回・全員集合スペシャルのアーカイブを公開しました

2011年3月31日(木)のポットチャンネルは第1期の最終回!
パーソナリティ4人が集合して、昨年11月からの放送を振り返りました。
さようならポットチャンネル!
たくさんのご視聴ありがとうございました!

番組内で2011年4月2日(土)13時から、新宿中央公園での花見開催が決定しました。
詳細は↓をご覧ください。
東北・関東の食べもの食おう!ポットチャンネル打ち上げ花見●2011年4月2日(土)13時〜@新宿中央公園

松沢呉一×下関マグロ×掟ポルシェ×沢辺均

番組はアーカイブで視聴できますが、トラブルのため、一部放送が途切れてしまった部分があります。
ごめんなさい。

●Part.1

●Part.2

日時●2011年3月31日(木)19時開始〜21時終了
出演●
松沢呉一(ライター/Twitter:@kureichi
下関マグロ(ライター/下関マグロの散歩生活/Twitter:@maguro1958
掟ポルシェ(ロマンポルシェ。公式ブログ/Twitter:@okiteporsche
パーソナリティ:沢辺均(ポット出版/Twitter:@sawabekin

●当日のつぶやきまとめ

2011-04-01 15:29 [ポット出版]

2011-03-30

流しの写真屋 渡辺克巳展開催

2011年4月26日(火)〜6月5日(日)、文京区根津の「汐花」(せっか)にて、「流しの写真屋 渡辺克巳展」【静かなる面魂(ツラダマシイ)】が開催されます。新刊『新宿、インド、新宿』と併せて是非お楽しみください。

20110330215625_00001.jpg

●流しの写真屋 渡辺克巳展
1965〜 歌舞伎町 – 新宿二丁目
【静かなる面魂ツラダマシイ】

期間:2011年04月26日(火)— 6月5日(日)

場所:汐花 SEKKA BORDERLESS SPACE
〒113-0031 東京都文京区根津2-24-3 →Googlemap
TEL.03-5815-8280 FAX.03-5815-8270
Open.11:30 – 18:30 Close.月曜日

また、5月14日(土)には今企画ディレクションを務めるタカザワケンジ氏が、ゲストに写真家・金村修氏と増田玲氏をゲストに迎え、トークショーが開催されます。

●【トークショー】谷中のお寺で写真談義
ゲスト:金村修(写真家)/増田玲(東京国立近代美術館学芸員)
/タカザワケンジ(ライター・今企画ディレクション)
場所:台東区谷中4-2-11 本妙院(汐花より徒歩2分/日本美術院並び)
日時:5月14日(土) 18:30〜
参加費:1,500円(ドリンク付)
人数:約30名 事前予約となります(定員になり次第締め切らせて頂きます)
予約受付:Tel/03-5815-8280 Fax/03-5815-8270

詳細は「汐花」ウェブサイトをご確認下さい。

2011-03-30 20:16 [高橋 大輔]

2011-03-28

『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』(北尾トロ、下関マグロ)の予約を開始しました

2011年4月14日刊行予定の近刊『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』の予約受付を開始しました。

北尾トロ=“伊藤ちゃん”と下関マグロ=“まっさん”の20代。

金なし。定職なし。でも時間だけは腐るほどあった、1983〜88年のあの頃。
ライターになってはみたけど、気分は悶々、未来は不透明だった──。

当時のライター・出版業界の気分から、おかしなペンネームの由来までわかる、
ふたりの原点を振り返った青春ボンクラエッセイ。

ポット出版サイトでの連載「ライターほど気楽な稼業はない」に加筆修正を加え、単行本化しました!

目次など、詳細は以下をご覧ください。
昭和が終わる頃、僕たちはライターになった

ご予約希望の方は本が出来次第、送料無料でお送りします(代引の場合は代引手数料300円[代金1万円以下]のみご負担いただきます)。

本のタイトル/冊数/お名前/郵便番号/住所/電話番号/メールアドレス/お支払い方法(郵便振替または代引がご利用できます)をお書きのうえ、こちらへメールをお送りください。折り返しご確認のメールを差しあげます。

また、Amazonでもご予約を受付中です。
『昭和が終わる頃、僕たちはライターになった』をAmazonで予約する

昭和が終わる頃、僕たちはライターになった


著●北尾トロ、下関マグロ
定価●1,800円+税
ISBN978-4-7808-0159-0 C0095
四六判 / 320ページ /並製
[2011年04月14日刊行予定]

目次など、詳細は以下をご覧ください。
昭和が終わる頃、僕たちはライターになった

2011-03-28 13:09 [ポット出版]

2011-03-25

ポットチャンネル●2011年3月24日(木)19時〜21時「震災後の世界と論点」ゲスト:楠正憲(日本マイクロソフト) × 沢辺均のアーカイブを公開しました

2011年3月24日(木)のポットチャンネルは第4木曜担当パーソナリティの沢辺均が、「震災後の世界と論点」と題し、ゲストに楠正憲さんをお迎えしてお送りしました。ご視聴ありがとうございました!
番組はアーカイブで視聴できます。

●震災後の世界と論点

日時●2011年3月24日(木)19時開始〜21時15分終了
出演●
ゲスト:(日本マイクロソフト 技術標準部部長/Twitter:@masanork
パーソナリティ:沢辺均(ポット出版/Twitter:@sawabekin

●当日のつぶやきまとめ

2011-03-25 11:21 [ポット出版]

2011-03-24

ポットチャンネル●2011年3月31日(木)19時〜21時 ポットチャンネル第1期最終回・全員集合スペシャルの見学者募集を開始しました

2011年3月31日(木)のポットチャンネルは第1期の最終回!
パーソナリティ4人が集合して、昨年11月からの放送を振り返ります。
さようならポットチャンネル!
たくさんのご視聴ありがとうございました!

ご視聴はこちらで◎USTREAM:ポットチャンネル

日時●2011年3月31日(木)19時開始〜21時終了予定
出演●
松沢呉一(ライター/Twitter:@kureichi
下関マグロ(ライター/下関マグロの散歩生活/Twitter:@maguro1958
掟ポルシェ(ロマンポルシェ。公式ブログ/Twitter:@okiteporsche
パーソナリティ:沢辺均(ポット出版/Twitter:@sawabekin

会場での見学者を募集しています。以下のフォームからお申し込みください。

ポットチャンネル●ポットチャンネル第1期最終回の観覧受付フォーム

日時●2011年3月31日(木)18時45分開場/19時開始〜21時終了予定
場所●ポット出版会議室 [地図]
見学料●1,000円
定員●5名
※当日PCを持ち込んでtsudaってくださる場合、見学料1,000円を無料のご招待にいたします。お申込みの際にお知らせ下さい。
※放送中、来場者の方の姿が映る場合があります。予めご了承ください。

2011-03-24 15:21 [ポット出版]

2011-03-23

ポットチャンネル●2011年3月17日(木)19時〜21時 ゲスト:パックマン × 掟ポルシェ(第5回)のアーカイブ記事を公開しました

2011年3月17日(木)のポットチャンネルは第3木曜担当パーソナリティの掟ポルシェが、ゲストにパックマン(元SPACE INVADERS)さんをゲストにお招きしてお送りしました。ご視聴ありがとうございました!
放送はアーカイブで視聴できます。

性根がパンクなため、デザイナーなのにデザインの話は殆ど無く、ほとんどが犯罪スレスレの自分の体験談。
いや、多分法的にはアウト!後は野となれ山となれの最終回にふさわしい最終兵器ゲストです!
かなり心配ですが、よろしくお願いします!

日時●2011年3月17日(木)19時開始〜21時終了
出演●
ゲスト:パックマン(VIKINI/元SPACE INVADERS/Twitter: @Packman_Vikini
パーソナリティ:掟ポルシェ(ロマンポルシェ。公式ブログ/Twitter:@okiteporsche

●当日のつぶやきまとめ

2011-03-23 18:27 [ポット出版]

ポットチャンネル●2011年3月24日(木)19時〜21時「震災後の世界と論点」ゲスト:楠正憲 × 沢辺均の見学者募集を開始しました 

2011年3月24日(木)のポットチャンネルは第4木曜担当パーソナリティの沢辺均が、「震災後の世界と論点」と題し、ゲストに楠正憲さんをお迎えしてお送りします。

ご視聴はこちらで◎USTREAM:ポットチャンネル

●震災後の世界と論点

日時●2011年3月24日(木)19時開始〜21時終了予定
出演●
ゲスト:楠正憲(日本マイクロソフト 技術標準部部長/Twitter:@masanork
パーソナリティ:沢辺均(ポット出版/Twitter:@sawabekin

会場での見学者を募集しています。

ポットチャンネル●ゲスト:楠正憲/パーソナリティ:沢辺均(第5回)の観覧受付フォーム

日時●2011年3月24日(木)18時45分開場/19時開始〜21時終了予定
場所●ポット出版会議室 [地図]
見学料●1,000円
定員●10名
※当日PCを持ち込んでtsudaってくださる場合、見学料1,000円を無料のご招待にいたします。お申込みの際にお知らせ下さい。
※放送中、来場者の方の姿が映る場合があります。予めご了承ください。

2011-03-23 17:21 [ポット出版]

2011-03-16

『新宿、インド、新宿』(渡辺克巳)の予約を開始しました

2011年4月13日刊行予定の近刊『新宿、インド、新宿』の予約受付を開始しました。

欲望のスタジアム、大いなる荒野『新宿』のアクチュアリティを唯一写し切った写真家は、
ただひとり、渡辺克巳である。
─森山大道(写真家)/本文より

1ポーズ3枚200円。流しの写真屋からスタートした渡辺克巳のカメラマン人生。
1960年代の新宿、そして新宿に集う人々を死ぬまで撮り続けた。
1982年、「昔の新宿を探しに」インドへ渡った際の写真と
生前ゆかりのあった人々による文集で浮かび上がる渡辺克巳の仕事集成。
未公開写真を多数収録。

目次など、詳細は以下をご覧ください。
新宿、インド、新宿

ご予約希望の方は本が出来次第、送料無料でお送りします(代引の場合は代引手数料300円[代金1万円以下]のみご負担いただきます)。

本のタイトル/冊数/お名前/郵便番号/住所/電話番号/メールアドレス/お支払い方法(郵便振替または代引がご利用できます)をお書きのうえ、こちらへメールをお送りください。折り返しご確認のメールを差しあげます。

また、Amazonでもご予約を受付中です。
『新宿、インド、新宿』をAmazonで予約する

新宿、インド、新宿


著●渡辺克巳
企画●永寿日郎、飯島洋一
文●平カズオ、森山大道、秋山祐徳太子、大坪正己、
木島三代子、山本泰彦、小泉悦子、寺山修司
定価●3,200円+税
ISBN978-4-7808-0158-3 C0072
B5変 / 192ページ / 並製
[2011年04月13日刊行予定]

目次など、詳細は以下をご覧ください。
新宿、インド、新宿

2011-03-16 10:48 [ポット出版]

2011-03-11

ポットチャンネル●2011年3月10日(木)19時〜21時 ゲスト:畠山理仁 @hatakezo × 下関マグロ @maguro1958 のアーカイブを公開しました

2011年3月10日(木)のポットチャンネルは第2木曜担当パーソナリティの下関マグロが、ゲストに畠山理仁さんをお招きしてお送りしました。ご視聴ありがとうございました!
番組はアーカイブで視聴できます。
畠山理仁さんは、前回のゲスト・戦場ジャーナリストの常岡浩介さんからのご紹介です。

畠山理仁×下関マグロ

日時●2011年3月10日(木)19時開始〜21時終了
出演●
ゲスト:畠山理仁(フリーランスライター/フリーランスライター畠山理仁のブログ/Twitter:@hatakezo
ーソナリティ:下関マグロ(ライター/下関マグロの散歩生活/Twitter:@maguro1958

●当日のつぶやきまとめ

2011-03-11 10:50 [ポット出版]

2011-03-10

ポットチャンネル●2011年3月17日(木)19時〜21時 ゲスト:パックマン × 掟ポルシェ(第5回)の見学者募集を開始しました

2011年3月17日(木)のポットチャンネルは第3木曜担当パーソナリティの掟ポルシェが、ゲストにパックマン(元SPACE INVADERS)さんをゲストにお招きしてお送りします。

性根がパンクなため、デザイナーなのにデザインの話は殆ど無く、ほとんどが犯罪スレスレの自分の体験談。
いや、多分法的にはアウト!後は野となれ山となれの最終回にふさわしい最終兵器ゲストです!
かなり心配ですが、よろしくお願いします!

ご視聴はこちらで◎USTREAM:ポットチャンネル

日時●2011年3月17日(木)19時開始〜21時終了予定
出演●
ゲスト:パックマン(VIKINI/元SPACE INVADERS/Twitter: @Packman_Vikini
パーソナリティ:掟ポルシェ(ロマンポルシェ。公式ブログ/Twitter:@okiteporsche

会場での見学者を募集しています。以下のフォームからお申し込みください。

ポットチャンネル●ゲスト:パックマン/パーソナリティ:掟ポルシェ(第5回)の観覧受付フォーム

日時●2011年3月17日(木)18時45分開場/19時開始〜21時終了予定
場所●ポット出版会議室 [地図]
見学料●1,000円
定員●10名
※当日PCを持ち込んでtsudaってくださる場合、見学料1,000円を無料のご招待にいたします。お申込みの際にお知らせ下さい。
※放送中、来場者の方の姿が映る場合があります。予めご了承ください。

2011-03-10 0:06 [ポット出版]

2011-03-08

『民主党政権への伏流』(前田和男)の著者インタビューが掲載されました●「毎日フォーラム」2011年3月号

民主党政権への伏流』(前田和男)の著者・前田和男氏のインタビューが、「毎日フォーラム」2011年3月号に掲載されました。

民主党政権への伏流


著●前田和男
定価●3,200円+税
ISBN978-4-7808-0153-8 C0031
四六判 / 648ページ /上製
[2010年09月16日刊行]

目次など、詳細は以下をご覧ください。
民主党政権への伏流

【電子書籍版】民主党政権への伏流


著●前田和男
希望小売価格●1,500円+税
ISBN978-4-7808-5039-0 C0031
[2010年9月17日刊行]

目次など、詳細は以下をご覧ください。
【電子書籍版】民主党政権への伏流

イベント情報

2010年11月27日(土)の16時より、神保町・東京堂書店にて、『民主党政権への伏流』刊行記念トークイベント「政治は誰がつくっているのか─聞き手(インタビュアー)が見る政権交代」を開催しました。以下のレポートの中で、イベントの動画も公開しています。

イベントレポート●2010年11月27日(土)『民主党政権への伏流』刊行記念トークイベント「政治は誰がつくっているのか─聞き手(インタビュアー)が見る政権交代」御厨貴(東京大学教授)×前田和男(『民主党政権への伏流』著者)

2011-03-08 17:44 [ポット出版]

2011-03-07

ポットチャンネル●2011年3月3日(木)19時〜21時 ゲスト:ハスラー・アキラ × 松沢呉一のアーカイブを公開しました

2011年3月3日(木)のポットチャンネルは第1木曜担当パーソナリティの松沢呉一さんが、ゲストにハスラー・アキラさんをお招きしてお送りしました。ご視聴ありがとうございました!
番組はアーカイブで視聴できます。

日時●2011年3月3日(木)19時開始〜21時終了
出演●
ゲスト:ハスラー・アキラ(美術作家/community center aktaLiving Together計画/Twitter: @YKOTKO
パーソナリティ:松沢呉一(ライター/Twitter:@kureichi

●当日のつぶやきまとめ

2011-03-07 20:55 [ポット出版]