鉄・すずカレンダーできました

2011-01-18 佐藤 智砂

2011年の鉄・すずカレンダーができあがりました。
昨年、何人かのかたたちから「来年の鉄すずカレンダー、いただけますか」と連絡がありました。

うれしいなー。
こんなバカ犬たちのカレンダーをほしがってくれるなんて!
なのに、こんなに遅れてしまってごめんなさい。

すぐに発送する予定だったのですが、住所録の管理が悪くて、
社長に「どうして、こんなふうになってるんだよ!!!!」と叱られました。

それはさておき、
モデルである鉄とすずにカレンダーを見せました。
「ようやくできました。今回の表紙は趣向を変えてイラストにしてみました。どうでしょ?」
P1050237.JPGP1050227.JPG

Comments Closed

小倉千加子が書いた佐野洋子

2010-12-16 佐藤 智砂

小倉千加子が連載している『週刊朝日』の「佐野洋子」の回を
ナースが「いいよー」ってもってきてくれた。

読んだ。
よかった。

あらためて、「佐野洋子って、そういう人だったんだー」と思った。
3回で終わってしまって残念。

佐野洋子ファンにオススメです。

Comments Closed

カンブリア宮殿のベルリッツコーポレーションCEOの回を見て

2010-11-16 佐藤 智砂

カンブリア宮殿は、いつも沢辺が録画している。
「内永ゆか子の回、面白かったら見るといいよ」と沢辺に言われた。
バリバリやっている女性の話は、元気もらえるから好きだ。
だから、楽しみにして見た。

たしかに、こういう人がいるんだと知ったことは「見てよかった」と思えた。
でもー、この人が具体的にどんなことをしたのかが、ちっともわからなかった。
番組のキャッチコピーには、「男性ビジネスマン必見」みたいな内容が入っていたと思うのだけど
いったい何を見ればいいのか、わからんかった。
村上龍が男性ビジネスマンに見てほしかったのは、
女性でもこれだけやれる人がいるんですよってことだけ?
と感じた。

内永ゆか子さん、きっとすごい人なんだと思う。
そのすごさを伝えるのに、東大を卒業してIBMに就職したとき、女性の残業が2時間しか認められていなかったから
トイレに隠れて上司の目を凌いだ、なんてことではないでしょう。
そんなことは、内永ゆか子さんの世代で男と肩を並べて仕事をしようした女性だったら
みんなしてたことなんじゃないの?
それより知りたいのは、なぜ彼女がここまで求められているのか、具体的なエピソードだった。

私は自分のことを、「男だからこうだ、女だからこうだ」と思わないほうだと思っていたけど
今回は、この番組男がつくってるからこうなるんじゃないの?と思った。

Comments Closed

今週は取材・打合せラッシュ

2010-10-26 佐藤 智砂

編プロチーム、忙しくなってきました。
今週はほぼ毎日、取材やら打合せが入っている。
外に出るときには、それなりの服装をしようと思うのだけど、持ち服が足りない気がする。
いや、役に立たない服はいっぱいある。
でも、この歳でTPOに合わせるとなると、とたんに品不足。

ちゃんとしたスーツは、使用頻度が低いので「何だかもったいないなー」と思ってしまうため
買うのをためらう。
ふだんも気にせず着られて、それなりにちゃんとしているという「ちょうどいい服」がない。
あるいは、コーディネートできない。

「ちょうどいい服」って、どうやったら見つけられるんだろう。
失敗を積み重ねて、選択眼を磨くのみか?

Comments Closed

夏休み終了

2010-10-04 佐藤 智砂

先週1週間、夏休みをとりました。
そのうち3日間は両親と一緒に過ごし、ささやかな親孝行を。
残りは、鉄とすずの散歩と本と映画を満喫しました。

[休み中に読んだ本]
●もう二度と食べたくないあまいもの(著:井上荒野)
●あんじゅう(著:宮部みゆき)

[休み中に見た映画]
●しあわせの隠れ場所
●インビクタ
●イングロリアス・バスターズ
●アバター
●X-MEN
●ハンニバル
●レッドドラゴン

Comments Closed

9月スタート

2010-09-01 佐藤 智砂

早い、早すぎる。もう9月だなんて。

私は、すぐに「今年も、もう残り4カ月」と思ってしまう。

みんなそうなのかと思っていたら、「そんなこと全然思わない」という人もいるようです。

(ちなみに、ナースゆかりは思わないタイプだと、この前知った)

9月はスタジオ・ポットの決算期です。

(決算賞与出せるかなー?)

9月2日から新入社員が入ります。デザインチームです。

(どんな人かなー?)

9月27日(月)から1週間、わたくし、待望の夏休みをとります。

(うひょひょ、楽しみー!!)

Comments Closed

毎日チェックしている占い

2010-08-07 佐藤 智砂

最近、毎日みている占いのブログがあります。

ナースゆかりに教えてもらった。

「あなたの今日のラッキーカラー」とか
「ステキな人との出会いがあるかも」とか
「思わぬ出費があるかも」とか

そんなフレーズは一切ない。
石井ゆかりさん(占っている人)が感じているイメージを言葉にしている感じだ。
例えば、「今日は漢字ひと文字でいく」として
牡牛座は「躍」、牡羊座は「開」……、天秤座は「融」。
「躍」「開」は、「飛躍」とか「開放」とかなんとなくイメージがわくけど
「融」って、何? 「金融」くらいしか思いつかないし。

それがおもしろい。
ちなみに今日の私の運勢は、
進めていることに面白さが入ってくるかもしれない、みたいな内容。
ふーん、そうなんだー。

Comments Closed

最近読んだ本

2010-06-25 佐藤 智砂

井上荒野のファンです。
きっかけは『ひどい感じ──父・井上光晴』 (講談社文庫) 。
一番好きなのは、『だりや荘』 (文春文庫)。
次の好きなのは、『静子の日常』 。
今回読んだ『つやのよる』は、『静子の日常』の上をいくか?という感じです。

井上荒野は真の小説家だと思います。

Comments Closed

取材から原稿アップまで

2010-06-01 佐藤 智砂

クライアントの担当者Aさんが異動になった。
これまではポットのような編プロに仕事を依頼していたけれど、その部署では
取材から原稿アップまで、自分たちでやるのだそうだ。
それで、ランチを食べながら、
私がどんなやり方をしているのかおしゃべりすることになった。

そういえば、初めてひとりで行った取材は緊張したなー。
その前に、先輩の取材に同行させてもらって、予行練習終了。
二回目からいきなりひとりで行かせるなんて、ずいぶん乱暴というか、手抜きというか
私が信頼されていたというか(それはないか)……。
昔はみんなそんなだったのかな。
まったくの新人を二回目からひとりで取材に行かせる度胸は、私にはないけど。
子育てもそうだけど、昔に比べてどんどん手をかけるようになっているのかもしれない。

自分のやり方をあたらめておしゃべりするのも、いい機会だと思う。
どんなこと質問されるのかも、たのしみだ。

Comments Closed

庄野真代イベント 5/30日本橋三越、6/10ジュンク堂新宿店

2010-05-25 佐藤 智砂

5月23日(日)、新宿全労済ホールスペース・ゼロでの「国境なき楽団ライブ」に行った。
出演は、庄野真代、叶正子、桑江知子、他。
40代以上の人なら、叶正子も桑江知子も知っていると思う。
叶正子さんは、サーカスの人です。そう「ミスターサマータイム」の。
桑江知子さんは、「私のハートはストップモーション」ですねー。
(ポットの那須は、大学時代に桑江知子に似てるといわれたそうだ←余計な情報)
「ミスターサマータイム」も、「私のハートはストップモーション」も歌ってくれた。
庄野さんは、もちろん「飛んでイスタンブール」。
どれもこれもしっかり歌えました。若いときの記憶ってすごいわ。
数年前からなんだけど、懐かしい歌を聞くとすぐ涙腺がゆるむ。特に思い出のある歌とか
そういうわけではなく、なんだかキューンとなってしまう。
そして、今回もなりました。
3人は持ち歌のほかに、カーペンターズの歌もうたって、これもすごくよかった。
なまで聴く良さってあるなあと思った。

というわけで、庄野真代さん出演のイベントの宣伝です。

●庄野真代のなま歌を聞けるイベント
日時:5月30日(日)13:30〜15:30
場所:日本橋三越 エコチャリティーキャンペーン トーク&ミニライブ
(入場料について、ネットで調べたのだけど見つからなかった。わかったら追加して書きますね)

●歌はうたわないけど、庄野真代トーク&サイン会
日時:6月10日(木)開場18:00/開演18:30
場所:ジュンク堂新宿店8階 喫茶
入場料:無料(ドリンクなし)、整理券をお渡しします
庄野真代、支えあう社会を奏でたい─国境なき楽団からはじまった挑戦』をジュンク堂新宿店にてご購入のお客様先着40名様に7Fレジカウンターで整理券をお配りいたします(本の発売前は予約できます)。
電話でのご予約もできます。電話 03-5363-1300ジュンク堂新宿店

Comments Closed

庄野真代の単行本『庄野真夜、支えあう社会を奏でたい』

2010-05-21 佐藤 智砂

久々にやりました。単行本の編集。
庄野真代、支えあう社会を奏でたい 国境なき楽団からはじまった挑戦』。

本の中で庄野さんは、一年にひとつ「○○デビュー」するといいと思う、と書いている。
新しいことに挑戦してみては?という意味だ。
例えば、スキーをやったことがなければ「スキーデビュー」してみるとかね。

これはいいアイデアだと思う。
私なんか、根が怠け者ということと、細かなことを気にして、なかなか行動にうつさない。
「これやると面白いと思うんだよね〜」と言いながら、「でも………」とできない理由を考えて
やっていないことがいっぱーーーーいある。
「よく考える」ということも必要だと思うけど、私に不足しているのは
「とにかくやってみよう」という気軽さだと思う。

そんなことを考えたのもこの本を担当したからだと思う。
本の紹介ページの「担当者から一言」にも書いたけれど、庄野真代さんは行動力がある。
刺激されたです。
40代、50代の女性に、特におすすめ。

Comments Closed

ああ、風邪ひいた

2010-04-20 佐藤 智砂

久しぶりに風邪ひきました。

原因は、すず。

きのう、狂犬病の予防接種とフィラリア検査&薬もらいに、動物病院に行ったのだけど

すずは血液検査のために、私と引き離されて別室に連れて行かれた途端、大暴れ。

別室からすずのわめく鳴き声と、すずをなだめる先生たちの声が聞こえた。

と思ったら、すずが別室から脱走(リードをつけたまま)。

先生の手に余る様子に、「私、一緒についてます」と言って、鉄を待合室につないでおこうとしていたら

すずの尋常ではない様子に鉄が動揺して、2階の待合室から玄関のある1階に逃亡。

あわてて鉄を確保し、その間も暴れに暴れているすずを抱っこして、診察に入る。

こんな小さな体にどれだけ力があるのか、信じられないほどの怪力で暴れる。

先生から「お母さん! すずちゃんに顔を見せてください!」と指示が飛ぶ。

ようやく少しずつ落ち着いてきた。

そしていよいよ本番。注射をされるときは、ウンでももスンでもない。(拍子ぬけだー)

でも私は汗だく。ひたいから汗がツツーッと流れ落ちました。

で、病院の帰り道にその汗が冷えて、風邪をひいてしまったものと思われます。

のどが痛くて、鼻水が出て、かなりダルい。ああー、咳も出てきた。

Comments Closed

久々の社内研修

2010-03-15 佐藤 智砂

たまに、社内研修というものをやります。

デザインについてだったり、著作権についてだったり。

外部の人を招いて、講師をしてもらうこともある。

きょうは、社長が録画しておいたテレビ番組を2本みた。

1本は

村上春樹の『1Q84』をベースに、どうやってベストセラーが生まれるのか。

もう1本は

マガジンハウスに『POPEYE』がどのようにして誕生したのか。

とくに『POPEYE』は面白かった。

以前は、この手のものをみると、

「あの人たちはすごい! こんな自分じゃだめだ。もっとがんばらねば!」と思ったもんだが、

今は、あきらめでもなく、心静かに、「まっ、私なりに生きていこう」と思う。

そんな50歳の春です(50歳も数ヶ月で終わるけどね)。

5 件のコメント »

ものまね大好き

2010-01-29 佐藤 智砂

実は、ものまねが好きだ。

やるほうじゃなくて、見るのが。

そういえば、子どもの頃よく「象印スターものまね大合戦」を見ていた。

三田明、うまかったなー。

このまえYouTubeで清水ミチコのものまねを見たら、そのうまさに久々に感動した。

ある人の特徴をつかんで再現する能力、これってものまね以外でも発揮できる気がする。

例えば、いくつかの現象を見せて、それらに共通する原理は何か見抜くとか。

それとは関係ないけど、うちの社長も昔は森進一やアグネスチャン、ジュリーのものまねをやっていたらしい。

二、三回見たことがあるけど、はっきり言って似てない。

でも、スマイリー小原の真似は合格。笑えますよ。年に一回くらいしかやってくれないけど。

Comments Closed

ビラセレーナご近所づきあい

2009-12-21 佐藤 智砂

12月12日(土)に、知り合いのライブに行ってきた。

沢辺がきのうアップした日誌に書いていたが、

この知り合いというのは、ポットが出前をよく頼んでいる紫金飯店のお兄さん。

ライブ会場は、紫金飯店の隣のベラミというお店。

紫金飯店のお兄さんのバンドのほか、ブルースバンドがひと組と

ひとりでギターを引きながらビートルズとオアシスを歌った人が演奏した。

(沢辺も飛び入りで1曲演奏)

そうじゃない人もいるけど、神宮前2丁目周辺に仕事場や住まいがある人が

多いようだった。

ビラセレーナ祭りもそうだけど、

こういうご近所づきあいもいいなと思ったライブだった。

Comments Closed

馬好きな人

2009-11-17 佐藤 智砂

最近、立て続けに、馬好きな人の話を聞いた。

一人めは、ル ゴロアのマダム・大塚敬子さん。

神奈川県厚木の厩舎に、4頭の馬を飼っているそうだ。

二人めは、『ず・ぼん15』の著者・石松久幸さん。

アメリカ在住の石松さんは、自宅で5頭(4頭だったかな?)飼っているのだそうだ。

那須は、石松さんから「どうぞ、馬に乗りにきてください」って言われたそうだ。

一緒に行っちゃおうかな。

三人めは、ポットの近所にある書店、STYLE BOOKSの店主・大久保亮(あきら)さん。談話室・沢辺の大久保さんの回を読んで、大学時代に馬術部だったことを知った。

1週間くらいの間に、3人だからかなり多い。

来週あたり、馬雑誌の編集の仕事がきたりしてね。きたら、私はやるよ!

2 件のコメント »

『弾言』『決弾』小飼弾/山路達也著 iPhoneアプリ版

2009-10-27 佐藤 智砂

高校数学の通信教材の仕事をしている。

数学といっても、もろ数学の勉強ではなく、ロボットとかGPSなどにどのように

数学が使われているかを取材して原稿を書くというもの。

その取材のライターを務めてくれたのが、山路達也さんだ。

その山路さんが、書籍のiPhoneアプリ版を

自ら起こした会社、株式会社ビンワードから出した。

iPhoneアプリ版っていうことは、私のもっているこれで読めるってことだよね。

どちらも350円だそうだ。安い。

山路さんからのお知らせメールを貼り付けます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式会社ビンワードでは、このたび『弾言』『決弾』(小飼弾/山路達也著)のiPhoneアプリ版の販売を開始いたしました。両書は、アルファブロガー小飼弾による人生指南書です。

○小飼弾(こがいだん)について
投資家/プログラマー/ブロガー。株式会社オン・ザ・エッヂ(現ライブドア)上場時の取締役最高技術責任者(CTO)を務めた。オープンソースのプログラミング言語「Perl」の開発にも参加している。鋭い切り口の書評などを掲載するブログ「404 Blog Not Found」は、絶大なアクセス数を誇る。

○『弾言』について
経済不況の中、誰もがかつてないほどの不安を抱えて生きていますが、国も親も先生も、誰もこの苦境からあなたを救ってくれはしません。そこで、小飼弾が語るのは、自分を会社と見立てて上手に経営するためのワザ。会計で使われるバランスシート(貸借対照表)の考え方を応用すると、金銭の収支だけでなく、自分の価値を向上する方法が見えてくるのです。

内容:
・第1章 ヒト part1
——自分の価値を「見える化」してレベルアップ
・第2章 カネ
——相互理解のツールとして戦略的に使いこなす
・第3章 ヒト part2
——ネットワークにおける自分の価値をアップする
第4章 モノ
——「本当は所有できない」ということを理解する

AppStore

○『決弾』について
『決弾』は、仕事や学習、友だち付き合い、それに恋愛(!)や育児(!!)について、小飼弾ならではの決断を紹介。人生相談Q&Aとして楽しめるように構成しました。さらに付録として、勝間和代氏との対談「知的生産のサバイバル術」を収録しています。

内容:
・Chapter00 決弾
・Chapter01 男女
・Chapter02 親交
・Chapter03 楽習
・Chapter04 仕事
・Chapter05 育児
・Chapter06 人生
・Addition 対弾 v.s.勝間和代「知的生産のサバイバル術」

AppStore

『弾言』『決弾』は、アップルのAppStoreにおいて各350円で発売中です。日本語の書籍ですが、なぜか全世界のAppStoreで発売しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Comments Closed

目標とするおばあちゃん

2009-09-12 佐藤 智砂

井上荒野の新刊『静子の日常』を読んだ。

主人公は75歳のおばあちゃん、静子。

最近、60歳以上の女性に興味がある。自分の将来を考えているからだろう。

静子は、白髪に似合うだろうと、スイミングスクール用にすみれ色の水着を選ぶ。

私も、すみれ色の水着を着るようなおばあちゃんになりたい。

そのために必要なのは、まず健康でしょ。

それからお金も必要。

健康については、もとが丈夫だから、今の体力のなさを改善すれば大丈夫だろう。

(改善できるかどうかが問題だけど)

心配なのはお金だ。

お金、貯められないんだよねー。

Comments Closed

吹越満の舞台

2009-08-31 佐藤 智砂

友人のぶんちゃんがポットにきて、吹越満の舞台のチラシをくれた。

ぶんちゃんは私の約30年来の友人で、舞台の制作をしている。

吹越満の舞台も彼女の仕事だ。

私は肉体を酷使する系の芝居も好きなので、吹越さんの芝居は結構好きだ。

吹越さんって何となく色っぽいし。

あの色気は、酷使している肉体から醸し出されていると思う。

だらけた体から沁みでる色気もあるけど、吹越さんのは土方系色気。

広田レオナと結婚してたんだよね。知ったときはびっくりした。意外な組み合わせで。

この前、大田に吉田豪の本(タイトル忘れた)を借りたら、広田レオナがインタビューされていた。

こんなにへんな人だとは知らなかった。

今回の舞台は、どのくらい色気を感じさせてくれるか?

1 件のコメント »

着物の仕事

2009-08-26 佐藤 智砂

今、着物に関する仕事をしている。

着物に熱中していた頃、いっぱい本を買ったのだけど、今年のはじめにほとんど処分してしまった。

もう読むこともないだろうと思って。

ああ、もう少し残しておけばよかったなー。後悔先に立たず。

着物周辺の仕事なんて、ぜーーーったいにこないと思っていたけど

どこからどんな話が巡ってくるかわからないもんだ、と感心している。

いや、感心している暇はなく、とっとと仕事を進めないといけない。

でも、きょうはエネルギー切れ。

これにて帰ります。犬たちはお腹ぺこぺこです。

Comments Closed