神二のお祭りで「神二サンド」を販売

2016-10-13 上野 絵美

10/10(月・祝)に、ポットも加盟している神宮前二丁目商和会が主催のイベント
「ピープルデザインストリート」が行われました。

ポットは、「神宮前二丁目新聞」としてブースを出し、「神二サンド」を販売。
詳しくはこちらへどうぞ。
http://jin2news.net/?p=4111

今週日曜には、神二の町内会メンバーに混ざって運動会にも参加します。
「神二サンド」販売前の準備で、いまだに筋肉痛が続いているんですが
運動会までに治りますように!

P1090594web.jpg

Comments Closed

ラクして◯◯

2016-09-01 上野 絵美

肌断食を始めて、気づけばもう1年3カ月。
たいていのことは三日坊主で終わる私がこんなに続けられているのは、
なんといっても楽だから、の一言に尽きます。
アイライナーとアイシャドウしか使わないから朝のメイクは1分もかからないし、
夜はお風呂から出たら、肌のお手入れタイムなんてなく、すぐビールが飲めるし。

肌の調子はというと、冬は頬が乾燥して皮がぽろぽろ剥けたりしたけど、
白色ワセリンを少し塗って放っておいたら、春になる頃には自然と治まっていました。
肌断食開始前に比べて、小鼻の毛穴は目立たなくなってきたし、
夜、テッカテカになっていたおでこや鼻のてかりも、かなりマシになってきた。
いい結果を得るためには、強い意志とかコツコツ努力することが大事、みたいなイメージがあるけど
肌断食は、「こんなに楽していいのかい?」と不安になるくらい、楽でいい結果が出ています。

最近、もうひとつ楽をしているのは、歯みがき。
電動歯ブラシを使い始めたところ、ぼーっと手を動かすだけで以前よりきれいに磨けるようになりました。
(今日歯医者さんに行ったら、「きちんと歯みがきできてますね」とほめられた!)

話は変わりますが、先日出来上がった
「神宮前二丁目新聞」第6号では、神二(じんに)の歴史を取り上げています。
田中、田村、松村が炎天下の神二を歩き、神二のおじさまおばさまたちに聞いた話をもとに作りました。
こういうのは、楽しようとするといい結果は残せないんだよなあ。
6____H1.jpg

Comments Closed

双子と対面

2016-07-20 上野 絵美

アメリカに住む姉が、先日、双子を連れて帰省していました。
そのタイミングにあわせ、私も6日間帰省しました。
生後3カ月を迎える前の、まだ首がすわっていない女の子たちです。
双子でも二卵性のため顔は似ておらず、生後3カ月でも性格の違いが見えました。

双子に、よだれかけをプレゼントしました。
このよだれかけ、日本ではここ数年「スタイ」と呼ばれていますが
姉いわく、英語でスタイは「ものもらい」のことらしい。
よだれかけは英語でビブと言うそうです。

0A233D43_A0A8_4EA2_A291_FB5F6A4FC211.JPG

Comments Closed

「神二サンド」を食べに、神宮前二丁目へいらっしゃい!

2016-04-22 上野 絵美

ポットで発行している「神宮前二丁目新聞」回覧板4月号ができあがりました。
この回覧板にも載せていますが、
5/15(日)神宮前二丁目新聞は「神二(じんに)サンド」を販売します!

「神二サンド」とは、神二の飲食店のみなさんに作っていただく、イベント限定のミニサンドイッチ。
現在、8つお店から参加OKをいただいています。
天然酵母のパン屋さんや、アジアン、イタリアン、カレー、カフェバー、
魚がおいしい居酒屋、もつ料理がおいしい居酒屋など。
それぞれどんなサンドイッチになるのか、今から楽しみです。

「神二サンド」は、神宮前二丁目の商店街で行うイベント、ピープルデザインストリートで販売します。
当日、販売スタッフとしてお待ちしてま〜す。

▼イベント開催情報
●日時…2016年5月15日(日)11時30分〜15時30分
●場所…神宮前二丁目商店街
セブンイレブン 渋谷神宮前2丁目西店(渋谷区神宮前2丁目25-5)付近

▼「神二サンド」企画誕生の経緯はこちら
【第3号】神二デザインプロジェクト、強敵出現!?
【第4号】神二デザインプロジェクト、参加店募集!

写真は、昨年のピープルデザインストリートでおもちを売った松村&上野。
神宮前二丁目商和会の役員さんと一緒に。

P1000290_.jpg

Comments Closed

司会で汗をかく

2016-03-02 上野 絵美

先週、「神宮前二丁目新聞」の公開編集会議を行いました。
(概要はこちらへどうぞ)

司会進行役をしましたが、大勢の人の前に立って話すのって緊張します。
話したいことを事前に書き出してのぞみましたが、5分の1くらいしか話せなかった…。
練習不足だったと反省です。
あとは場数もあるのかなあ。

しかし、そんな頼りない司会をものともせず、
個性豊かな参加者のみなさんのおかげで盛り上がる会議になりました。

kaigi_.jpg

Comments Closed

遅ればせながら雑煮の話題

2016-01-18 上野 絵美

1月5日に仕事始めを迎えたと思ったら、あっという間に1月の折り返し地点を過ぎました。
今年も例年通り、七草がゆを楽しむ余裕もないまま
どどどーっと仕事モードに突入。

最近、「年明けうどん」で
うどん県アピールをしているわが故郷、香川県では
正月にあんこもちの入った雑煮を食べる地域があります。
あんこ嫌いな私としては、正気の沙汰とは思えない食べ物です。
(県外の人たちからも、雑煮にあんもちって何…?
という反応をされているらしい)

私の実家は、あんもち入りでない、白味噌の雑煮が主流の地域。
年越しそばで余った天かすを入れたら
これが意外と合う!
来年からの個人的雑煮レシピにしようと思います。

Comments Closed

神宮前二丁目新聞の立ち上がりを振り返って感慨に浸る

2015-10-23 上野 絵美

神宮前二丁目新聞をつくってから、
神二(じんに)のかたたちとの縁が広がってきました。

新聞の第2号に掲載したベラミナイトにおじゃましてカホンを叩いたり、
神二のイベント・ピープルデザインストリートにスタッフとして参加したり、
千駄ケ谷町会の運動会に出て綱引きやリレーをしたり。

新聞の企画が社内で出たのは、去年の8月末。
去年のちょうど今ごろは、
創刊号で取材・撮影をお願いするかたに向けた企画書をつくっていました。

当時書いた企画書の一部が以下です。
——————————————————
「神宮前二丁目新聞」企画書

神宮前二丁目にあるマンション「ビラ・セレーナ」では、毎年10月、
居住者を中心にフリーマーケットと飲食持ち寄りのパーティーを行っています。
そのパーティー(といっても、エントランスに会議テーブルを並べたのが会場)で
居住者の方々とおしゃべりをしていると、
今まではただ「見たことがある人」だったのが
「◯号室の◯◯さん」という身近な存在に感じられます。
そんな存在が少しずつ増えていくと
自分がこの地域に暮らす一員になったような、
ちょっとしたうれしさを感じます。

地域新聞の制作・配布を通して、
そんなふうに「地域に住む/働く人の顔が見える」ことを実現できれば、と思い
「神宮前二丁目新聞」の企画を考えました。

この地域に関わる人たちがちょっと面白がれるような方法で続けていくことで
地域に対する安心感や、新たな交流のきっかけを生み出したいと考えています。

将来的には、新聞の制作・配布だけにとどまらず、
神宮前二丁目商店街でのイベント開催などにも
つなげていきたいと考えています。

以下に、新聞の概要をまとめます。
(形態・企画内容は、案の段階です)

※以下略
——————————————————

「地元商店の活性化」や「地域住民の交流」は、
新聞の目的のひとつではあるし、わかりやすい言葉なんですが
なんとなくきれいごとっぽいなあと思い…。
どうにかこの言葉を使わずに、自分の実感も込めつつ
「なんか面白いフリーペーパーをやりたい」ということを伝えられないかと思い
ウンウン悩みながら書きました。

これを書いた後、去年の10月末。
神宮前二丁目商和会の役員さんたちと初めてお会いして、
「新聞を作ります、よろしくお願いします」とご挨拶。
知らない人ばかりだし、新聞のことも思うように説明できないしで、緊張しました。
でも、みなさん和気あいあいとした空気で、神二のいろいろなお話を聞かせてくれて
「受け入れてもらえそうかも…」と、ホっとしたのを覚えています。

今では会社の近くを歩いていて、商和会のかたと会うと
こんにちは〜とあいさつしたり、ときどき飲みに誘って頂いたり。
新聞を読んだ神二在住のかたから「うちも取材して」とか「こんな特集やってよ」と連絡を頂いたり。
こうなるといいなあと思っていたことが、まさか1年で実現するとは。
上の企画書を書いた当時の自分が知ったら、驚くだろうなあ。

……と、新聞第3号&商和会マップの制作を終え、ちょっと感慨に浸ってみました。

次号は12/20発行予定。
今までとはちょっと違ったかたちになる予定です。
お楽しみに!

Comments Closed

神宮前二丁目新聞のWEBサイトができるまで

2015-08-20 上野 絵美

今年の3月から、ポットで発行し、地元で配布しているフリーマガジン「神宮前二丁目新聞」。
松村が日誌に書いていますが、webサイトをオープンしました。

神宮前二丁目新聞
http://jin2news.net/

サイトづくりの主な作業員は上野・松村。
webサイト用の原稿をつくる仕事はしたことがありますが、サイトの目的や構成から考えるのははじめて。
WordPressというソフトウェアを使っているので、既存のテーマ(テンプレート)をもとにつくれるのですが
それにしてもwebの知識が乏しいので大変でした。

「こういうことやりたいだんけど、どうすりゃいいのよ」というときは、プラグインの出番。
HTMLとかわかんなくても、WordPressの機能を簡単に拡張できるツールです。

例えば、「編集部が神宮前二丁目のお店を紹介する記事に
スタッフの簡単なプロフィールを載せたい」とき。

検索して、こんなプラグインを見つけました。
・Fancier Author Box(投稿者のプロフィール情報を表示)

しかしこのプラグインだけでは、画像は表示されない。
神宮前二丁目新聞は「近所にいる人の顔が見える媒体」にしたいから、スタッフの顔写真も必要でしょう。
と思い、さらに検索して見つけたのがこれ。
・WP User Avatar(ユーザーアバターを任意の画像に設定できる)

上記ふたつのプラグインを入れて、こんなふうに表示できるようにしました。

こんな簡単なことでも、やりたいことを実現できるとうれしいもんです。

そのほか困ったときは、大学で情報システムデザインを学んだ田中にアドバイスをもらいつつ、
本を読んだりネットで調べたりして、どうにかサイトが完成したのでした。

●参考にした書籍
「本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書」(ソフトバンククリエイティブ)
「いちばんやさしいWordPressの教本 人気講師が教える本格Webサイトの作り方」(インプレスジャパン)
「WordPress Perfect GuideBook 3.x対応版」(ソーテック社)

●神宮前二丁目新聞webサイトで使用中のテーマ
stinger5ver20141011
作者: enji

Comments Closed

筋力と持久力

2015-07-13 上野 絵美

先月、出版健保主催のバスケ練習会に参加して、10年以上ぶりにバスケをしました。
久々すぎて、ドリブルもパスもシュートもヒドイもんでした。
何よりショックだったのが、体力がめちゃくちゃ落ちていたこと。
5対5のゲーム、2分経過時点で息切れしました。

出版健保では、バスケの大会も開催しています。
女子は人数不足だそうで、他の版元さんに誘って頂き、8月の大会に参加できることになりました。
せめて筋力ぐらいはつけておこうと思い、
最近寝る前に腹筋・背筋・腕立てをしてますが、各15回もやったら限界です。
高校時代は腹筋100回×5セットくらいやってたのにな〜。
持久力もつけたいけど、先日、わりと本気で走ったら3分でバテました。
こんなことで本当に試合に出られるんだろうか…(今回の試合時間は6分×4クォーター)。
不安だらけですが、ケガに気をつけて楽しみたいです。

Comments Closed

肌断食はじめました

2015-06-11 上野 絵美

23歳くらいまで、「ファンデーションって何のためにあるんですか?」と思っていた。
それが26歳あたりから、シミやら何やらが目立ちはじめ
「ファンデは塗らんとあかん」派になり、これまで
リキッドorクリームタイプのファンデをせっせと塗って生きてきました。

しかし3週間前から、それもやめました。
きっかけは、佐藤さんから教えてもらった肌断食。
ファンデーションの中でもリキッドやクリームタイプは特に肌によくないと知り、
さらに「基礎化粧品もあかん」と知り、肌断食を始めました。

マイクロスコープで肌を見ると、うっすらキメが出てきた気がしますが
目で見る限りでは、そんなに変化はありません。
でも、クレンジングを使ってはいけないのでメイクは必要最小限になったし、
洗顔後何もしなくてOKというラクさが気に入っています。
ファンデーションはパウダータイプに変更しました。
とはいえ、リキッドほどの効果がないのでめったに使ってません。

肌断食はお財布にもやさしいです。
メイクを落とす純せっけんは、ドラッグストアで3個入り150円。
乾燥が気になるときに使う白色ワセリンは、こちらもドラッグストアで300円くらい。

順調に肌がきれいになったらもちろんうれしいですが
別にひどくならなければ、もう一生肌断食でいいわー、と思ってます。
ホントにラク!です。

Comments Closed

讃岐弁クイズ

2015-05-12 上野 絵美

私の出身は香川県です。高校まで讃岐弁で過ごしましたが、
このGWの帰省中、初耳の讃岐弁に出会いました。それは「へらこやまんべえさん」。
「ずるい」を意味する讃岐弁の「へらこい」に、まんべえ(万兵衛。誰?)がくっついた変化形の言葉らしい。
信号無視する車を見て、父親が「へらこやまんべえさんやのう」とつぶやいたのでした。
※ちなみに香川の運転マナーの悪さは全国トップクラスで、
赤信号でもつっこんでいく「へらこやまんべえさん」が、ようけ(たくさん)おります

ここでちょっと讃岐弁クイズ。さて、どんな意味でしょう?
1)いっちょこ
2)はじかい
3)めげる
4)むつごい
5)どくれる

上京して、(4)が方言だと知った時はショックだったなあ。
他の言葉は、若者はあんまり使ってないと思います。
意味と使用例は以下のとおりです。

1)一個。「お菓子あといっちょこ残っとるで」
2)ちくちくする。痒いとはちょっと違う。「このセーターはじかいわ」「風邪ひいたけん、喉がはじかい」
3)壊れる。「あんたのせいでパソコンめげたわ」
4)くどい。濃い。「このラーメンむつごいわ」「あの人むつごい顔やな」
5)すねる。「お前まだどくれとんか?」

Comments Closed

神宮前二丁目のハンガリー

2015-03-31 上野 絵美

和田さんの日誌に続き、神宮前二丁目ネタです。

先週、ハンガリー料理屋さん・アズフィノムに行きました。
前々から、「ハンガリー人の作るハンガリー料理屋が近所にあるよ」
と聞いてはいたのですが(情報提供者・山田さん)、
ここのオーナーである東さんが
神宮前二丁目新聞を読んでポットへ問い合わせてくださり、
ご挨拶を兼ねて田中さんとランチに行ってきました。

ハンガリーについての知識が全くない上野・田中でしたが、
東さんからお話を聞いたり、おいしいランチを食べたりして
すっかりハンガリーに親近感がわきました。

お料理の感想など、詳しくはこちらをどうぞ!

http://jin2news.net/?p=106

Comments Closed

天城越えを歌いたい

2015-03-02 上野 絵美

今年の正月、久々にカラオケに行きました。
以前日誌にも書いた気がしますが、私は音痴です。
友達の前でドキドキしながら、
石川さゆりの「天城越え」とちあきなおみの「喝采」を歌いました。
(いま思うと、正月からこの選曲はどうなんだ?)
音痴、かつカラオケに慣れてない緊張から、案の定ひどいもんでした。

この前ふと「歌の練習しよう!」と思い立ち、初のヒトカラに挑戦しました。
一人なのに、マイクを持つだけで緊張。
そして自分の歌声に改めてがっかり…。

でも懲りずにもう一回ひとりで行ってみたら、
カラオケという場に慣れたのか、けっこう楽しかったです。
天城越えは5回くらい歌いました。
いつか人前で堂々と歌える日がくるといいなあ…。

Comments Closed

爽快ヘッドスパ

2015-02-02 上野 絵美

初めて、ヘッドスパ専門店に行ってきました。
ポットから歩いて5分くらいのところにある
「マチュピチュ」というお店。
(神宮前2-14-11)

今まで、美容院でお試し版みたいのを受けたことはありますが
本格的なのは初めて。
肩甲骨から肩、デコルテ、首、頭と
しっかりがっしりほぐしてもらいました。

施術前に渡されたカウンセリングシートの
“希望する項目”のうち、
「小顔にしたい」「顔のむくみ解消」に心をこめてチェックを入れましたが
終わったあと、確かに顔がひと回り小さくなった!と思いました。
首も細くなった気がします。

最近、また自分で髪を切り始めたし
美容院代を浮かしてヘッドスパに通おうかな〜

Comments Closed

社内整備プロジェクト/プリンター周り編

2014-12-24 上野 絵美

プリンターの周りに設置していた棚が
新しくなりました。

今までの棚は、板の厚みが10mm、コの字型だったので
ちょっとグラグラしていました。
今回の板の厚みは20mm。
石膏ボードにドリルで穴を開けて、
木の板を渡しています。

…と、さも自分がやったかのように書いておりますが
作業はほぼ沢辺、アシスタントは田中です。

before

ドリルで穴開け

after

夏から始まった社内整備プロジェクトは、
週1の掃除タイムに細々と続け、終わりが見えてきました。
仕事納めの今週金曜は、スタッフ全員で大掃除です。

Comments Closed

すてきな靴

2014-10-17 上野 絵美

ポットの近くにあるカラフルステーション「FLAT」で行われている
U.(ユードット)という靴の展示会におじゃましてきました。

色もデザインもさまざまな
かわいいレザースニーカーやサンダルがたくさんあって
目移りしまくりました。

すでに2回おじゃましましたが、もう1回行きたい…。
期間は今週土曜まで、だそうです。

http://www.u-dot.jp/ITEM2.html

Comments Closed

実家整備プロジェクト

2014-09-16 上野 絵美

10日からお休みをいただいており、
日誌を書くのが遅くなってしまいました。

休暇中は、持ち帰った仕事2:実家の片付け8くらいの割合で過ごしました。
実家の片付け・模様替えは、今年5月から帰省のたびに進めています。

メジャーとメモを片手に、ホームセンターと100均を真顔でウロウロ。
マスクをつけて手ぬぐいを首に巻き、家中をウロウロ。掃除後は発泡酒をぐびぐび。
ああ、楽しかった。

ポット社内整備も、順調に進んでいます。
台所がひと区切りつき、次は文具棚です。

Comments Closed

社内整備プロジェクト

2014-08-13 上野 絵美

現在、ポット社内整備プロジェクトが進行中です。
片付け&掃除好きとして、私もプロジェクトのメンバーに志願しました。
メンバーといっても、隊長沢辺、隊員上野の計2名ですが。

今日は台所整備がだいぶ進みました。
(before写真撮るの忘れた!)

持ち物を見直して、いらんもんをバンバン捨てていくのは快感ですね。
そんでキレイに掃除すれば、もっと仕事がはかどるはず。

———————
ポット社内整備プロジェクト2014

【基本方針】
●1年間かけて少しずつ行う
会議後の掃除時間に行う(沢辺、上野)
掃除時以外でも

●根本的に片付ける
不要なものは捨てる
ムダなスペースをなくす

【台所】
・グリコ、金庫を売店ラックへ    →済
・鍋類見直し、不要品処分    →済
・その他扉内のもの見直し、不要品処分    →済
・窓側の大きなラックにある不要品処分
・食器は一旦全て残す、扉内に?
・食器収納再考、ラックと布など
・炊飯器載せてるラック撤去
・食器棚撤去
・食器棚横の細い棚撤去
・コーヒー豆移し替え瓶を1つにしたい
・冷蔵庫上にティッシュを置くのやめる
・鉄すずグッズ
・冷蔵庫、冷凍庫内整理

【ミニ会議室】
・マニュアル見直し、不要なもの捨て
・マニュアル置き場棚プラケース内のもの見直し、不要品処分
・マニュアル置き場棚よくわからん小物類見直し、不要品処分
※丸椅子じゃま、どうにかしたい

【風呂場】
・木棚を高くする
・木棚に灰皿やグリコ棚下にある細々したもの収納
・浴槽に蓋
※浴槽サイズ    W1280    D660
※木棚サイズ    W900    D248    H1930

【サーバ室】
・ティッシュなどの在庫類を風呂場へ

【デザイン部本棚】
・窓側本棚の幅広げる
・壁付け本棚内の資料を上記へ移動
・出版部側にあるデザイン部ボックスも上記へ移動

【複合機まわり】
・木の棚処分
・棚新設
・電話等のケーブルきれいにして新設する棚に

【文具棚】
・ものの把握    →済
・不要品処分
・収納法再考

【沢辺さん側本棚】
・沢辺さんのものを整理する

【出版倉庫】
・片付け
・布団再編
・デザイン部の本
・バック紙は302に?

【302】
・TV台整備

【その他】
・編プロ本棚整理(上野)
・戸塚さんが座る席にある出版部のボックス整理(出版部)
・電池充電コーナー置き場見直し
・スリッパラック修理(沢辺)
・靴箱上の美観を損ねないように
・出版経理コーナー(那須)
・佐藤さん脇エレクタ撤去    →済
・カメラ棚
・衣装かけがちょっと邪魔

———————

Comments Closed

変な頭

2014-07-11 上野 絵美

パーマをかけたボブにしたくて、
去年からずっと、ガマンして伸ばしてきました。
ようやく納得いく長さになったので、この間念願のパーマにしました。
そしたら、みんなから大不評。
この1年のガマンはなんだったのか…。
沢辺さんには、戦後のガード下にいそうと笑われる始末。

ヘンの原因は髪の長さにありそうです。
というわけで、次の給料が出たら思い切ってショートにするぞ!

Comments Closed

ピアノ練習再開

2014-06-19 上野 絵美

長らく電子ピアノを放置してましたが
最近、練習を再開しました。

ピアノを買ったときは、鍵盤のどこが「ド」かもわからなかったので
鍵盤に自作の「ド」「レ」「ミ」「ファ」シールを貼っていましたが、
最近やっと、シールを外したまま弾けるようになってきました!
(ソはまだちょっと怪しいけど…)

鍵盤(のシール)を見ず、楽譜の指番号を見ながら弾くのを何回かやってみたら
ドレミの位置がだんだんとわかってきました。
まだこんなレベルですが、自分としてはかなりの進歩で
練習が楽しくなってきました。

簡単バージョンの「月の光」のほか、
最近は「ジュ・トゥ・ヴ」にも手を出しています。

初心者用の簡単な曲から地道に練習した方が
上達するのかもしれませんが、
好きな曲じゃないとやる気が起きないので、
このままがんばってみます。

Comments Closed