及川 健二

ジャーナリスト/研究者。 それまで一分もフランス語を学んだことがなかったのに、 フランス留学を決断。2002年UCLAエクステンションセンター・ 夏期英会話講座・修了、グランゼコールの一つ、2004年 リール政治学院・夏期特別セミナー修了(European Summer University Program at Institut d’Etudes Politiques de Lille)。 フランス国立パリ第九大学・Dauphine修士課程に2004-05年に在学。 多国籍企業の経営戦略が研究テーマ。大学では”英語”で講義を 受け、語学学校でフランス語を勉強するというチョット変わった留学生活をおくる。2004年7月3日から2006年3月25日までフランスに滞在。リール、トゥール、パリにて生活する。数々の政治家にインタビューする。 共著『オカマは差別か』(ポット出版)、2002年1月。 編集・共著『常識を超えて』(ポット出版)、2002年6月。 単著『ゲイ@パリ 現代フランス同性愛事情』(長崎出版)、2006年10月。 単著『沸騰するフランス 暴動・極右・学生デモ・ジダンの頭突き』(花伝社)、2006年10月。 単著『フランスは最高!』(花伝社)、2007年6月。

さいたまスーパーアリーナに1万8000人が参加

12月6日に催された大川隆法「幸福の科学グループ」総裁の大講演会@さいたまスーパーアリーナには、入場するためのご奉納が一人一万円で、約18000人が参加した。10万円であろうが、参加人数は変わらなかったのではないか。それ [...]

【仏】神のことば入門~“幸福の科学”から考える~

ルソーの人民主権論にブレーキをかけ、権力の分立について、生涯かけて書き上げた著書『法の精神』で説いたのがモンテスキューだ。
大川隆法「幸福の科学」総裁は「ルソーに傾斜した人は左翼に陥る可能性が高い」と方々(ほうぼう)で説 [...]

ダニエル=ミッテランさんの死を悼む

昨週にダニエルさんが代表の国連NGO『フランス自由協会』から
ダニエル=ミッテランさん逝去の知らせを受けて、今頃の季節に、
ダニエルさんの事務所でインタビューしたことを思い出した。
あれはもう8年前のことだ。享年八七歳。 [...]

緑の党を目指す原発即停止・即廃炉の『みどりの未来』

日本でも緑の党を創ろうとする動きが2000年に入ってからいろいろとあった。
そして、「2000年人から3000年人へ」という文明のパラダイム=チェンジを
目指すべく「みどりの未来」が近年、スタートした。
11月20日にお [...]

12月6日:大川隆法・総裁『幸福の科学』講演会@さいたまスーパーアリーナ

大川隆法・総裁が12/6に大宮アリーナでエル・カンターレ祭の大講演会を行なう。
会場は満席になりそうだが、一席あたり1万円かかる。
会員・非会員ともに差別せず同じ額だ。
人気歌手のコンサートのチケット代金よりも高いと
い [...]

漸次的に金融緩和を進めるべし!

経済政策には財政政策と金融政策がある……というのは経済学でいちばん初めに習うことだ。
ユーロ圏の国は金融政策を欧州中央銀行に任しているわけで、財政政策に限定される。
わたしは前から疑問に思っている。
市場に資金がまわらず [...]

民主党大会でES[胚性幹{はいせい かん}]細胞研究の推進を求めたロン=レーガン

米国民主党大会2004にロナルド=レーガン元大統領の長男であるロン=レーガンさんが登壇されたことを今でも覚えている。
レーガンさんは
「私のラストネームを聴いて驚かれた方もいらっしゃるかと思う。ただ、わたしはこの場で政治 [...]

幸福の科学の大川隆法総裁が『日蓮正宗』の名を用いて創価学会批判のビラを撒くよう教団幹部に指示

下記に指示文が掲載されています。
http://dailycult.blogspot.com/search/label/%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E3%81%AE%E7%A7%91%E5%AD%A6
幸福の科 [...]

大川総裁へ:”The Age of Mercy”が「慈悲の時代」ですか?

大川隆法・総裁先生がマレーシア講演会につけたタイトルが”The Age of Mercy”。
Mercyとはフランス語のMerci(ありがとう)に当たる言葉。
語源はmercesというラテン語だ。 [...]

ドラッカーによるケインズ論

ケインズの代表作を出版されますことを、たいへん悦ばしく存じます。
ひょっとしたら、広く読まれるのでは……と推し量っております。
ピーター=ドラッカーは「国民国家からメガステイトへ」という論文の中で、ケインズについて次のよ [...]

ルネ=ユイグ『闇は暁を求めて』全3巻

政治家として”大物”であり文人として”大家”であるアンドレ=マルローはシャルル=ドゴール政権の下で文化相を長く務めた。同氏の小説『希望』は、希望が見えない世の中だからこそ、 [...]

ゲバラ主義者で郵便配達員の新党党首・オリヴィエ=ブザンスノ

ヨットパーカ姿の男が、経済危機対策を求めるデモの人波からすっと離れた。たちまちメディアが群がり、支持者の人垣ができる。男はちょっと戸惑った表情を見せた後、滑らかに語り始めた。「われわれは皆、壁に直面している。抗議行動の激 [...]

『Attac France』(%)に入会

前々から関心のあったAttac Franceに入会した。
投機経済を批判し、トービン税の導入を主張する団体だ。
日本にも支部があるが、よく活動が分からないので、
本家のフランスのAttacに入った。
わたしはフランス社会 [...]

赤毛のダニーのWebでわしの写真が掲載

わたしには3人の政治の師がいる。
1人はドミニク=ドヴィルパン前首相であり、2人目はベルトラン=ドラノエ・パリ市長、三人目がダニエル=コーン=ベンディット欧州議会議員である。
その最後のダニーのサイトでcontactの欄 [...]

『眠られぬ夜』は人の死を痛切に・厳そかに悼む

3.11から七ヶ月が経とうとする夜、歌手の中川五郎さんは福島県いわき市で大きなコンサートに歌い手の1人として臨もうとしていた。自分の番が来るまで、他の人の歌に耳を傾けようと思って、観客席に座った。そうすると隣に男性が座り [...]

ピーター=ドラッカーを読む

エコノミーはエコロジーと両立することは『ハーヴァードビジネスレビュー』で発表したのが、経営学の碩学・マイケル=ポーター氏であった。原文で読んだが、この論文は論争を巻き起こした。が、ポーターの理論を裏付ける同胞たちも現れた [...]

再考・『三塚博総理大臣待望論』

ワタシが「幸福の科学」の書籍に接したのは、94年夏、ニューヨーク州のいまはなき(?)旭屋書店であった。幸福の科学コーナーが設置されていて、立ち読みをした。当時は「仏法真理」を「神理」と読んでいる時代で、「間違いだらけの」 [...]

もしドラッカーが日本国総理大臣になったら……

ピーター=ドラッカー博士は論文『民主主義は平和を実現できるか』で、国のリーダーになったら、真っ先にやることを提言している。
それは予算編成を歳入の範囲内で行なうこと。
そして、「市民社会の確立」である。
経済政策において [...]

人間の二面性や深淵を解せぬ浅はかな“霊言”と解せようか?

スティーヴ=ジョブズが天に召された。有名人・人気ある者・権威ある者の霊言を降ろす先生がスティーヴの霊言を遣うかも知れないなあ……と思った。これを虎の威を借る狐という人もいるんじゃないか。
それはさておき、『もしドラ』がブ [...]

仏社会党大統領予備選は決選投票へ

10月9日にフランス社会党の大統領予備選が実施された。これまでは20万人の党員に限定されていたが、今回からは一ユーロ支払って、左翼を支持するという文言に署名をすれば投票できる。
フランス全土や海外にも投票所が設けられ、2 [...]