2008-06-23

ゲイバーへの道 2 『売れっ子ホステスの会話術』

kaiwajyutu水商売1年生の伏見としては、まずは接客を基礎から勉強しなければということで、右の本を書店で購入。まあ、最初はネタ作りのつもりだったのですが、この本、思いのほか学ぶことが多い。「よけいなことは話さない」とか「客に話しをさせる」とか「共通の話題を探す」とか、まあ、当たり前と言えば当たり前のことしか書いていないのだが、こういうことを整理して考えることはないので、意外と勉強になった。

実際、当たり前のことでもそれができていないゲイバーのママは相当多い。伏見のゲイバー経験でも、「なんでこのママって自分のことばかりしゃべっているんだろう?」とか「客に自分を褒めさせようとするのはどうも…」とか「客にライバル心を持つのはどうよ」とか……基本的なことを誤解しているゲイバーのママは少なくない。

自己顕示欲の強い伏見としては気をつけなければならないところだが、たぶん、もっと自分を戒めなければいけない点は、客に突っ込みを入れすぎないようにすることだろう。ふだんから、二丁目では自分のことは積極的に語らないし、名前すら口にしないくらいなのだけど(だっていいことないでしょ?、笑)、つい職業病で、相手の話を訊きながら質問を連打してしまうことがある。こういうの、素人さんは驚くよね。

この本の著者は、できるだけ客に話しをさせて「上手にハモる」というのを主張する。あぁ、接客業ってメインボーカルはお客さんに任せて、ホステスはハモり役に徹することなんだ、なるほど!と腹に落ちた。

*オープニングパーティまであと9日!