沢辺 均

沢辺の今日この頃-10[2009.4.20-4.21]

●2009.04.20月
新会議室部屋に光回線をひく工事が昼ころに。
その他は、社内で仕事。
毎週月曜は、NPOげんきな図書館で受託している、代々木図書館に行くつもりだったのだが、
きょうは、一気に雑用を片付けたくて、行 [...]

沢辺の今日この頃-09[2009.4.10-4.19]

「沢辺の今日この頃」を書くのが早くも息切れだ。
続くか?
●2009.04.10月
午前中ポット全体会議
夕方に週一の出版会議
そういえば、3月いっぱいで「出版流通対策協議会(流対協)」をやめる。
亡くなった新泉社のオバ [...]

仕事(って人間の活動全部ってことだけど)のこと

仕事をやって稼ぐことで生きている訳だけど、それについていろいろ考えることが増えている。
ポコってなんか思いつくんだよね。それも、毎回別々なことではなくって、結構おなじようなことを
バラバラとって感じに。
今日は、
●ある [...]

沢辺の今日この頃-08[2009.4.06-4.9]

●2009.04.06月
午前中S社でデザインの打ち合わせ。
議論のなかで、記事の方向そのものをかえることに。こういうのが必要なんだと思う。
午後、社内の勤怠管理+それぞれの仕事の投下労働時間管理+生産管理のためのシステ [...]

沢辺の今日この頃-07[2009.4.01-4.5]

●2009.04.01水
NPOげんきな図書館で、受託した渋谷区立代々木図書館の、受託1日目。
10時半〜19時の閉館まで。
インカムを用意して、カウンター定員を減らすようにする。
閉館後ミーティングして、ポットに戻って [...]

沢辺の今日この頃-06[2009.3.17-3.31]

はやくも途中中断しそうな今日この頃。
あっとゆうまに、2週間ためてしまいました。
続けられるんでしょうか?
●2009.03.17火
夕方、版元ドットコム関係の打ち合わせで、大村紙業の大村専務来社。
●2009.03.1 [...]

岩田書院の裏だよりで、図書館の本の購入を考える

図書館は無料貸本屋だ、という批判がある。
とくに、副本という、人気のある本(だいたいはベストセラーだと思われる)/複数(例えば町田市では60冊とかの例もあった)買うのがけしからん。という意見だ。
で、これにはこれまで、批 [...]

沢辺の今日この頃-05[2009.3.11-3.16]

●2009.03.11水
午後SD会議/会長とミニ打合せ
夜はNPOげんきな図書館の企画運営会議(全会員参加可能な拡大理事会のようなもの)。
出版チームが、翌日の2冊同時入稿で深夜まで
●2009.03.12木
出版チー [...]

沢辺の今日この頃-04[2009.3.6-3.10]

●2009.03.06金
午前中は、NPOげんきな図書館で受託した渋谷区立代々木図書館の4月からの引き継ぎのための打合せ。
戻ってきてポット会議。
夕方S社とデザイン打合せ。
●2009.03.07土
13時半から、NP [...]

沢辺の今日この頃-03[2009.2.27-3.5]

今週は外出の少ない週だ。その分、雑用を片づけられた。
●2009.02.28土
・鉄とすずを、代々木公園のドックランへ。一ヶ月前から来ている犬が減っている感じがする。
・ポットでバイト(映画監督をめざしていて、ポットは腰 [...]

沢辺の今日この頃-02[2009.2.21-26]

●2009.02.21土
・人間学アカデミー、山形浩生さんの3回目・最終回「現代社会批判を批判する」
 その前に事務局会議を1時間半ほど。7月のシンポと9期について。
 「制度とは、結局のところ、その社会の構成員が自主的 [...]

アンケート●20090223練馬区立図書館非常勤職員研修会

先日、練馬図書館の研修で話させもらったときのアンケートです。
■ここから■■■■■■■■■■■■■■■
1●本日の研修は集中して聞けましたか。
 5 集中できたーー34人(71%)
 4 まあまあ集中できたーー12人(2 [...]

20090223練馬区立図書館非常勤職員研修会のレジュメ

02/23(月)に、練馬区立図書館で話をさせてもらいました。
非常勤の人を中心に60人弱。
非常勤職員は、ほとんど出席したようでした。スゴイ出席率ですね。
最近、こうして話をさせてもらうときの目標は「お笑い」になってます [...]

沢辺の今日この頃-01[2009.2.16-20]

前からやりたいな、と思っていた事に、沢辺の日誌メモを、この「ポットの日誌」に載せる事がある。
途中で、続かなくなるかもしれないけど、そんときはそんときで、ともかくやってみる事にする。
タイトルは「沢辺の今日この頃」。
こ [...]

20090219国会図書館研修で話したレジュメ

02/19木に、国立国会図書館で話させてもらいました。
1部・2部の2回戦。
1部が、納本制度調査班・意見聴取会「納入率調査の方法と納入律向上のための方策について」で、
2部が、収集書誌部部内研修/館内公開座談会「日本に [...]

格差/派遣切り

格差や派遣、派遣切りの議論が活発だ。
いままで、ほとんど関心を引かなかったことが議論されるのはいいことだし、
これをキッカケに、本当の意味のワークシェアリングが検討されても欲しい。
この事に最近考えるいくつかのことを書い [...]

デジタル/ネット時代を生き抜く出版コンテンツの活用法 出版コンテンツ研究会報告書 200901

高野明彦国立情報学研究所教授が座長となって2008年夏から冬まで「出版コンテンツウ研究会」が行われました。
ポット出版の沢辺もメンバーに加わりました。
2009年1月に、研究会報告として「デジタル/ネット時代を生き抜く出 [...]

渋谷区図書館職員研修・アンケート

2008年12月11日(木)の渋谷区図書館職員研修で話をさせてもらったんですけど、その時のアンケート(感想ですね)が送られてきました。
こういうの、ちゃんと送ってもらうと嬉しいです。
共有するのもいいことですよね。
で、 [...]

2008年、お世話になりました。

「ポットの日誌」を読んでいただいている皆様。
この一年、お世話になりました。
ポットは年賀状のかわりに「現状報告」のようなはがきを出しています。
発送は新年になってからですが、ちょっと早くここに掲載させてもらいます。
沢 [...]

渋谷区図書館職員研修・レジュメ

先週、区立図書館の職員研修で喋らせてもらいました。
参加予定者(参加者集計は聴いてない)は正規職員18人+非常勤職員18人でした。
終わってからは17時前から飲み始め、23時半まで飲んでました。
2件目はカラオケスナック [...]