沢辺 均

9月8日(火)でるべんの会で沢辺が話させてもらいます「いま、中小出版社に何ができるのか」

沢辺が話をさせてもらいます。お知らせまで。
ちなみに、「でるべんの会」とは出版の出、勉強の勉、のはず。
出版社/取次/書店(の30代中心かな?)が多いですが、
読者、図書館のかたなどもどうですか? 対象限定ではありません [...]

ポット出版社長・沢辺均の日記-29[2009.08.17-08.25]

最近この日記は、ためないで書いているつもりだったんだけど、もう1週間以上ためてる。
●2009.08.17月
午後、岡本くんのアカデミアリソースガイド主催の「この先にある本のかたち 我々が描く本の未来のビジョンとスキーム [...]

twitterdeアンケート「Googleブック検索って使ってる人いますか?」

twitterを使ってアンケートをしてみました。
みなさんに質問! Googleブック検索って使ってる人いますか?
このつぶやきを呼んだ人、もしよければアンケートにお答えを。
よく使う/たまに使う/試しただけ/使ったこと [...]

でるべん9月勉強会 「いま、中小出版社に何ができるのか」

沢辺が話をさせてもらいます。
よろしければご参加ください。
ジャパニーズブックダムの構想などを話させてもらおうか? と思ってます。
主催者の許しがでればですけど。(↓とはちょっと違うんで)
ココから─────────── [...]

8月28日柳与志夫さん「指定管理者制度を選んだ理由」研修のお知らせ

NPOげんきな図書館の研修で、元千代田区立図書館長=柳与志夫さんの講演があります。
スタッフ以外も歓迎(500円ですけど)の研修なんで、興味のある方はどうぞご参加を。
http://www.genkina.or.jp/a [...]

ジャパニーズブックダムの夢

・インターネットで、本の全文から検索できるウエブサイトをつくりたい
・ヒットした本の該当ページは画像で表示できてほしい
・対象の本は、日本語で書かれたすべての本がいい
・もちろんGoogleのように、本の数ページだけ表示 [...]

アメリカの音楽販売のネット経由が35%だって

昨日、2009.08.19水の日経新聞夕刊3面に「米の音楽販売ネット経由35% 上半期」って記事があった。
2009年=35%(上半期)
2008年=30%
2007年=20%
だそうだ。
35%の残り(65%)はCD。 [...]

ARGフォーラムで感じたこと。「議論をしよう」って?

ARGフォーラム、行ってきました。
長尾さんの話はもうだいぶ聞いたかな?って範囲だったな、正直なところ。
まだまだ長尾さんの構想を知らない人も多いだろうから、繰り返す意味はあるんですよね。
他のお三方の話は、なかなか面白 [...]

ポット出版社長・沢辺均の日記-28[2009.08.13-08.16]

●2009.08.13木
代々木図書館の館内整理日。午前中代々木図書館へ。
長岡館長をふくめて全員ミーティング
午後出版会議。
夕方S社へデザインの打ち合わせ
夜は代々木図書館のスタッフと暑気払い。Twitterや、新事 [...]

募集した講演テーマを決めたぞ

先日の日誌(2009.08.08)「全国公共図書館研究集会(サービス部門 総合・経営部門)での講演テーマ案募集」で
募集させてもらったタイトルを来ました。
「出版文化の危機」をどう見るか
にしました。
ツイッターでも募集 [...]

ポット出版社長・沢辺均の日記-27[2009.08.08-08.12]

●2009.08.08土
前夜から寝ずに4時出発で、北軽井沢へ。
7時頃、旧軽のフランスベーカリー(ジョンが愛した(笑)フランスパンの店)でパンを買って、
北軽井沢へ。
夕方起き出して、ホームセンター・コメリで、草刈り機 [...]

「本の現場」の本屋の感想に共感した

こうみえて(ってどう見えてるんだ、オレは)、結構「センサイ」なんですよ。
仕事も仕事なんで、本をそれなりによく買います。
(会社の経費にもしてるのも多いし)
直接の資料だったり、一応ハヤリを理解しておこうとか、自分の興味 [...]

ポット出版社長・沢辺均の日記-26[2009.07.30-08.7]

でもやっぱりためちゃった。
●2009.07.30木
出版会議。夕方から「35ブックス」の営業会議で筑摩書房へ
よる、千駄ヶ谷のイタめし屋マンジュペシェで、接待という名の飲み会。
楽しいおしゃべりをさせてもらた。
●20 [...]

全国公共図書館研究集会(サービス部門 総合・経営部門)での講演テーマ案募集

来年1月に開かれる、全国公共図書館研究集会(サービス部門 総合・経営部門)で基調講演することになってるんです。
ポット出版の著者であり、友人でもある↓湯浅さんが、推薦してくれて、そんなことになった。
で、そのテーマ(講演 [...]

チームワークとしての仕事

いま、写真集を作ってる。山中学さんの。
サイズが250ミリ×250ミリと、大きくて変形、ってことで、印刷・紙・製本だけで200万くらいかかりそう。
値段を高くせざる得ないこともあって、函をつけることにした。
で、函。板紙 [...]

ところで沢辺はTwitterしてます

みなさま
ひと月まえくらいから、Twitter(ついったー)してます。
http://twitter.com/sawabekin
どうぞよろしくお願いします。

ポット出版社長・沢辺均の日記-25[2009.07.27-07.29]

さあ、ためないで書くぞ。
●2009.07.27月
「ず・ぼん15号」の社内打ち合わせ。
図書館のコンサバってのどうだろうか?
18時、東京電機大学で、日本出版学会+ペンクラブ主催のシンポに。
国立国会図書館の長尾館長構 [...]

イベント紹介●20090817「この先にある本のかたち-我々が描く本の未来のビジョンとスキーム」

*追記(20090730)
タイトルが「2007」になってました。正しくは「2009」でした。ゴメンナサイ。
イベントの紹介です。
国立国会図書館長尾館長の構想をめぐって公式にも非公式にも動きが急ですね。
これはアカデミ [...]

神宮花火大会鑑賞会20090806木

ポットの社内行事で、神宮花火大会の鑑賞をするんです。
日誌に書いてあっても、スタッフ、メンバーの同伴者までしか参加できません。はっはっは、。
個人的にスタッフたちに話をつければ参加できますが、ね。
↓以下、社内連絡メール [...]

TSUTAYA 三軒茶屋店の店頭報告

ポットのデザイナーが地元・三軒茶屋のTSUTAYAで「エロスの原風景」を発見!
面だし・おすすめ、で並べていくれていたそうです。
TSUTAYA 三軒茶屋店さま、どうもありがとうございます。感謝感謝です。いっぱい売ってく [...]