2003-08-16

まえがき

会社で仕事をしていると色んな人に色んなことを聞かれます。自分の仕事についてきちんと説明するのも仕事のひとつだとは思いますが、毎回だと結構大変です。
 
また、色々と考えてやったつもりでも、後になって振り返ってみると「どうしてこんなことをやったのか」すっかり忘れていることもあったりします。仕事の区切りごとにきちんと反省を行なっていないせいであったり、それ以前の問題として、仕事の内容や過程をきちんと記録しておいていなかったりするせいでもあるようです。
 
自分自身のためにも仕事に対する考えを整理してみようと思っていたところ、ポット出版の沢辺さんから「どうせならWebで書いてみないか」とのありがたいお申し出をいただきました。確かに、他の人に理解してもらえるよう書くことによって、より具体的に書けそうな気もします。ご好意に甘えてポットのサーバーの一角をお借りすることにしました。
 
ここでは狭い意味での業務についてだけでなく、出版社の営業をやっていると直面する諸々について、私の考えを述べていこうと思っています。出版社はほとんどが中小企業ですが、中小企業の悲哀というか限界というか、私自身もきちんとした社内教育を受けてきたわけではありません。ですので、自分のやり方や考えが絶対だとは思っていません。それよりもどちらかと言えば「本当にこれで良いのか」と、常に不安なぐらいです。「おまえのやり方は間違っている」であったり「それでも良いが、もっと良い方法がある」というようなご意見・ご指導は本当にいただきたいと思っていますので、何かありましたら是非、お願いいたします。
 
今のところは下記のような事柄について書こうと思っています(大雑把なメモなのでこの通りの内容をこの順番で書く、というものではありませんので予めご了承ください)。これについても、「なぜ、○○についての意見が無いのか」などありましたらメールをお寄せください。
 
POP/FAX/自動発注/取次の在庫/ブックサービス/読者へのメール配信/広告/Web/新刊配本/ていばん(必備)/フェア企画(店売)/フェア企画(外商)/販促物(社名を長く)/書店訪問(在庫チェック)/会合/お付き合い
 
書店/取次/広告代理店/倉庫/印刷会社/故紙(廃棄)業者/読者/著者/同業者/業界紙/業界団体/
 
クロス集計(ピボットテーブル)/個店別〜・単品別〜/ABC分析(二八の法則)/実売分布表(黒白表)/市中在庫予測(体力表)/度数分布(配本の基礎資料)
 
売行(需要)/(市中)在庫/販売傾向/重点商品(売れ筋・死に筋)/販売促進の漏れ/広告効果/相関