武田 浩介

1975年生まれ。 脚本家、とか思われていたりします。 最近は落語やコントの台本を書いたりしています。 あとまあ、いろいろ。 2004年からやっているブログです →http://bluebeatt.blog.ocn.ne.jp

持ち帰り寿司

無性に寿司が食べたくなった。
足は近所の持ち帰り専門寿司屋に向かう。
時間的に割引あるかなとか思ったけれども、特になし。ま、いいもんね。俺の食いたい気持ちは揺らがないさ。
で、何にするかというハナシなんだけど。
まず、握 [...]

大盛軒

昼、東中野駅前の大盛軒で昼食。
ここは、鉄板焼がなんといってもの定番だけど、何気にソース焼きそばや坦々麺がメニューにあったりする。一度食べてみたいと思いつつ、行くと注文するのはやっぱり定食類。
今日は鉄板焼きではなく、焼 [...]

季節の変わり目

昼、吉野家に行ったら思った以上に客がいて、いま80円引きセールをやっていることを思い出す。
夕刻、新宿の高島屋へ買い物に行くと思った以上に人がいっぱいで、今日が祝日だったことを思い出す。
コミットしてんじゃん。俺。
まだ [...]

パリ・ドアノー

日本橋三越に、ロベール・ドアノーの写真展『パリ・ドアノー』を観にいく。
会場に入ると、のっけから「モナリザ」を眺める人々を写したショットが幾つか。無意識の表情の羅列にハハと笑って、あ、これって…。メタな気分にさせてくる。 [...]

立っている。

西武新宿駅の、駅ビル・ペペとくっついている方の出口に、夜になるといっつも立っている女性がいる。
いつも同じ場所にいる。背がすごく曲がっていて、眼帯をしている。
あの辺って俺は夜に通ることが多いのだけど、いつも立っている。 [...]

どんぶらこ

寒いんだか暑いんだか分からない気候だ。
油断するとうたた寝してしまう。
今日も、部屋でハムカツつまみにホッピーを呑んでいたら、軽く意識飛ぶ。
本谷有希子『グ、ア、ム』を読む。
全体的にイヤぁ~な雰囲気が漂っている。
こう [...]

CLUB CRAWL

渋谷のCLUB CRAWLへ。
ROCK’N’ROLL GYPSIESと頭脳警察のライブ。
広くはないハコで、お客さんはギッシリ。年齢層高い!
7年ぶりに観た頭脳警察。パンタもトシも、全然衰え知らずだ。本編最 [...]

日の出食堂

国立劇場 小劇場ーTHE PITへ『近代能楽集』を観にいく。
三島由紀夫の『近代能楽集』の中から、「綾の鼓」を前田司郎が、「弱法師」を深津篤史が、それぞれ演出。1時間弱の二本立て。
なんだろう、色んな工夫が空回ってしまっ [...]

衣替え

最近、どうも欲しいCDやレコードが多い。
なので、手持ちのCDやレコードを売って新しいものを買う資金に回す。
と、去年の今頃と自分のCD・レコード棚の様変わりに、ある種爽快な気分になってしまう。
どんな音楽を身にまとうか [...]

雷とマンダラ

昼食は、春菊の天ぷらソバとカレー。
それぞれ一人前。カレーもソバもミニじゃない。
俺もいい加減、一品にするか、さもなくばどちらかをミニにするという節度を身につけたいものである。
夜、『雷とマンダラ』雷門獅篭(ぶんか社)を [...]

串カツ

串カツをメインにした居酒屋にいく。
1本200円とかして、こんなに高いのかと思う。
肉があって葱があってまた肉があってまた葱があって…というのではない。
指先くらいの肉に串が刺さっているだけで、それだけで、200円以上も [...]

VHS

俺の住んでいる新宿区では、ゴミ出しの際、カセット・テープやビデオ・テープは燃えるゴミとなる。
それを知ったのは意外と最近で、知ったときは結構びっくりした。
DVDの普及で、映像ソフトを収集する上でVHSってこんなに場所取 [...]

物語 落語現代史

お手伝いさせてもらっている会「物語 落語現代史」。
早いもので、もう6回目だ。
この会を背負って立つ夢月亭清麿師匠も、ゲストの今岡謙太郎氏も、舌耕止まらない。
今回のテーマは志ん生と文楽。
志ん生派と文楽派を分けるのでは [...]

シャープさんフラットさん

下北沢の本多劇場で、ナイロン100℃の新作公演『シャープさんフラットさん』を観る。
キャストを振り分けてホワイトver・ブラックverと2パターンある今回の公演、しっかり両方観てきた。
休みだってのもあって、1日に2本。 [...]

バナナはどこにいった。

御茶ノ水のレストラン・カロリーの前を通ったら、「10/1(つまり今日)仕入れたばっかのカキフライ定食」みたいな貼り紙があった。
その貼り紙のワザとらしさに引き寄せられるように店に入って、カキフライ定食を食べる。ついでにハ [...]

雨の一日

小雨っていうか霧雨っていうか、タラタラした雨が一日中落ち続けていてイライラする。
夜、下北沢のOFFOFFシアターにパラドックス定数の公演『三億円事件』を観にいく。
犯人側からではなく、捜査する側から描いた3億円事件。だ [...]

予習

来週、新国立劇場に『現代能楽集』を観にいくので、その予習ってことで、三島由紀夫『現代能楽集』、一日に1本~2本ペースで読んでいて、すべて読み終わる。
『班女』という作品がよかった。終盤、男を待ち焦がれる女の前に、当の男が [...]

循環

『新宿 考現学』深作光貞を読む。
60年代末、まだ西口の高層ビル群もなかった(だからこそ、西口の意味合いが現在とはちょっと違う)時代の新宿を考察した一冊。
面白いエピソードがたくさん出てくる。
この手の本を読むと、いつの [...]

ソースカツ丼

小用で江東区は森下~白河までチャリでいく。
新大橋で隅田川を渡って、そのまま新大橋通りをまっすぐいけば、一ヶ月くらい前に現代美術館に行った際、初めて降りた都営新宿線菊川駅近辺だ。
区民センターにある、のらくろ資料館を覗く [...]

ペンギンハウス

夜、高円寺のライブハウス・ペンギンハウスへ豊田道倫のソロ・ライブを観にいく。
ギターの弦を2回も切ってしまう熱演。ピアノの弾き語りの聴くことができて、3時間近くのステージ。みっちり堪能した。
『UFOキャッチャー』とか『 [...]