カーミラvol.4
ステキな彼女との一夜限りのラブロマンスにも、愛する彼女との打ち解け会ったセックスにも、重要なカギを握っているのは…貴女のマ★コです。
メンタルな部分は個人の問題として解決していただくとして、今回のCarmillaは、あな [...]
脱!ひきこもり
“ひきこもり”とは状態・状況を指す言語であって、それ以上でも、それ以下でもない。
故に、状態・状況を克服さえしてしまえば「普通」の状態・状況に存在し得るのである。よって「状態・状況の克服」の方法論や思考が重要となってくる [...]
ず・ぼん9
図書館とメディアの本、「ず・ぼん」9号です。巻頭対談、福嶋 聡(ジュンク堂書店池袋店)と堀 渡(国分寺市立恋ヶ窪図書館)「書店員と図書館員のおしゃべり どうしたい図書館?」は、図書館の新しい運営の方法が提示され刺激的。特 [...]
シブヤから遠く離れて
廃墟になった家に思いを残す青年と、蝕まれはじめたわが身をもてあます女の、現前化しない「愛」の物語。出演・二宮和也、小泉今日子、作・岩松了×演出・蜷川幸雄の異色タッグによる話題の舞台の脚本。
カーミラvol.3
Carmilla(カーミラ)は、女の子を好きな女の子に贈るエロチック・ブック!
小説・コミック・グラビアを中心に、貴女に「夜のオカズ」をお届けします。
ゲイという[経験] 増補版
現在の混沌とした、愛と、性と、ライフスタイルについて、現代人の生き方指南にして性愛バイブル「ゲイという[経験]」の増補版。1年半で好評売り切れした初版に、ロング対談(伏見憲明×野口勝三)『「ゲイという経験」をめぐって』、 [...]
日本のゲイ・エロティック・アートVol.1
ゲイ雑誌というメディア上で、一過性の娯楽として消費されていくだけで名前すら知られず、作品を発掘したりという動きもなく、忘れ去られていくだけであった、「ゲイ・エロティック・アーティスト」たちを再評価する。
大川辰次、船山三 [...]
風俗見聞録
ある時は風俗嬢の名前、またある時はワールドカップと風俗の関係を調査、はたまたかつて一世を風靡した伝説のAV嬢白石ひとみとディープな新宿探訪する。日本全国の風俗街を歩き回り、人、お店、業界誌、地域など、様々な切り口から日本 [...]
東京にデポジット・ライブラリーを
東京・多摩に新しい図書館が生まれようとしている。市区町村図書館からあふれ出した本を、共同で選択・保存する、図書館=デポジット・ライブラリー。
財政難から都立図書館の運営方針が変更され、複本の廃棄、永久保存の見直しなど進め [...]
世界はエイズとどう闘ってきたのか
人類共通の緊急課題である「エイズとの闘い」に人々が関心を示さない状態が続いているのはなぜか?
厚生省担当記者としてエイズ発生当初から取材をし続けてきた著者が、世界規模でのHIV/エイズ対策をリポートする。
たったひとりのクレオール
決してきちんとは「聞こえない」にもかかわらず、「聞こえているはず」という視線の中で、生きていかざるを得ない子どもたちの苦しみを私たちは本気で考えたことがあったのだろうか。(本書より)
約10年にわたる論考の数々によって聴 [...]
RING02
○全てのセクシャル・マイノリティ・サイトを分野別に
計2,000件以上掲載した最強のガイドブック!!!!!
全てのセクシャル・マイノリティ・サイトを、各ジャンル別に分類したサイト情報を、2,000件以上掲載!
そして、G [...]
夏ホテル
松本幸四郎率いる演劇企画集団『シアターナインス』第4回公演、「夏ホテル」の脚本を単行本化。
3年に一度開催されるマジックの世界大会を前に、これから世界に翔こうというマジシャン・ノグチは、南ドイツのバーデンヴァイラーという [...]
可能性としての家族
結婚・夫婦関係・親子関係に悩む人に、家族という共同体の本質とは何か、それはどんな条件によって成り立つのかを解いた名著。一九八八年大和書房版を復刊しました。新規に索引をプラス。さらに復刊にあたって著者の書き下ろしもあり。晩 [...]
カーミラvol.2
レズビアンのためのエロチックブックの第二弾。特集はずばり「デキたい!」。恋人がデキる、ハッテン(エッチ)がデキる……。誰かとLOVE
風俗ゼミナール 上級・お客編
風俗ゼミナールシリーズ第4弾!!
お客のための完全遊び方マニュアル、 ついに登場。
女の子に好かれる客になるには?
客引きは信じていいのか?
性感染症にかかったらどうすればいいのか?
もちろん今回の本も、
稼ぎたい風俗嬢 [...]
ワタシが決めた2
風俗嬢・ソープ嬢・AV・フロアーダンサー・
ニューハーフヘルス嬢たちの文集風俗嬢たちが書いた仕事と客と店のこと。
待望の第2弾!!
同性愛入門[ゲイ編]
「ゲイコミュニティ」へようこそ。本書は初心者ゲイの社会的、心理的プレッシャーを軽減させることが目的で編まれた入門書ですが、同時に、すでにゲイライフに歩み出している人たちが、今の自分の置かれた状況を大きな流れの中で確認し、 [...]
全国ひきこもり・不登校援助団体レポート
全国32カ所のひきこもり・不登校援助団体の現地調査報告書。代表者インタビュー、スタッフインタビュー、在籍生インタビューのほか、自立支援や社会参加プログラムについて、費用、食事、生活スケジュール、イベントetc…について調 [...]
ず・ぼん8
◉本が売れない原因を図書館のせいにするな! ◉都立図書館再編、ほか。