お部屋1269/今日のマツワル31
「黒子の部屋」に、続けて「マツワル」を転載したことはこれまでなかったのですが、今回は特別です。
矢野・朝木コンビの言っていることがあまりにデタラメで、どこからどうして、あのようなことを主張できるのか、意味がわからない人も [...]
お部屋1268/今日のマツワル30
驚くべき事件が進行中です。
個人として性風俗産業や風俗メディアをどう考えるかは人それぞれですし、それぞれであっていいわけです。しかし、過去にそれらの職業に就いていたことをもって、別の職業に就くことを妨害したり、その職を奪 [...]
お部屋1231/今日のマツワル24
先々週で風邪は終わったと思っていたら、ちいとも終わらず、頭の痛みがひどくて、2年半ぶりに病院に行きました。
お部屋1223/今日のマツワル20
「数学嫌いの数字好き」の私は、しばしば電卓を手にして、報道されている数字を計算し直します。オリジナルのデータが公開されている場合は、その数字を計算し直して、報道が正しいかどうか検証します。もちろん、報道されていない数字も [...]
お部屋1220/今日のマツワル18
新システム移行を見据えて、今後は毎週の更新を心懸けようと思ってます。
先週は富ヶ谷のバラバラ殺人に関する画期的な解釈を提示するシリーズを配信してました。その後の報道を見ると、今回のケースにきれいには当てはまらないかもしれ [...]
お部屋1097/先週のつまらなかった原稿26
11月あたりからオツムの具合が少々悪くなりまして、「マツワル」の配信本数も文字数も減らしてました。減らしたと言っても、一日一本平均では配信してましたけど。
ポット出版経由の仕事で沖縄旅行に行ったことで、かなり安定はしたの [...]
お部屋1089/先週のつまらなかった原稿24
◆まだ締切日を決定してませんが、「マツワル」の購読者募集は、あと一週間か十日です。
お部屋1081/先週のつまらなかった原稿20
購読者の受付が始まったことなので、今週も更新しておくとしましょう。
ここに転載する場合、続きものは避けてしまうのですけど、たまたま先週の「声の復権・言葉の復権」シリーズは一回読切に近い内容だったので、これを出しておきます [...]
お部屋810/日垣隆氏からの回答
751回「日垣隆氏への回答」に対して、1ヶ月以上経った8月11日、やっと日垣氏からのメールが届きました。
お部屋751/日垣隆氏への回答
日垣隆氏の有料メルマガ「新ガッキィファイター」を購読している人から、こんな文章が出ていたとメールされてきました。
【同年齢で同業者の松沢呉一(くれいち)さんによる、俺批判。
前口上
1999年8月にポット出版から発売になった『熟女の旅』は私にとって、試金石というべき意味合いがありました。本を出す度、売上が落ちてしまい、これ以上、部数が落ちると、本を出せないところに追い込まれるのは必至であります。
[...]
