2008-06-17
すず、絶好調
2008-06-12
ベッドでおしっこ
2008-06-10
鉄、外耳炎
2008-05-30
耳くさい
2008-05-27
トナちゃんとクロちゃん
最近、とうちゃんは土日の夕方にドッグランに行くことが多い。
なぜならば、人が少ないから。
人が少ないと顔見知りになる率も高い。
この日は、よく会うトナちゃんとクロちゃんの写真を撮ってきた。
まずはトナちゃん。10ヶ月の女の子。
すずとほぼ同じころ生まれたわけだけど、トナちゃんの方がずーっとお利口。
すずみたいに、水たまりにダイブして、泥んこになんかなりません!
トナちゃんも走るのが速い。すずの走り友だちでもある。
![]()
![]()
次はクロちゃん。黒柴ですね。
なぜか柴犬には敵意をむき出しにする鉄は、
クロちゃんにも、最初激しく吠えて追いかけましたらしい。
すみません! ホントに。
でも、最近は吠えるには吠えるけど、しつこさは薄れてきたらしい。
でも、吠えるには吠えるんだよね。ホントに毎回すみません。
![]()
![]()
2008-05-24
されるがまま
2008-05-21
トゥトゥ
今日はポット出版に、フランスからお客さんが3人きた。
みなさん、犬が大好きで、鉄とすずをなでなでしてくれた。
鉄とすずはそのお返しに、みんなの足をしっかりナメナメ。
短パンをはいていらしたので、なめがいがあったみたい。
今日は、暑かったから適度に塩分もあり、おいしかったと思う。
帰るときに、「トゥトゥ」と言いながら頭をなでてもらった。
子どもがかわいい犬をなでるときに「トゥトゥ」と言うのだそうだ。
日本語だと「いい子、いい子」みたいな感じかな?
ちなみに、馬には「ダダ」。
ネコには、えーと、何だったけかな?
「ミャ」とか「メニャ」とか、ネコっぽい感じでした。
2008-05-20
うまーいドーナツ
この前遊びにきてくれた、みしゅらんさんがまた鉄とすずに
合いにきてくれた。
しかもおいしいドーナツのお土産つき!
![]()
電子レンジで少し温めて食べたら、「うまい!」。
流行にまったく疎い私は、まったく知らなかったが、
krispy kreme という今、人気のドーナツだと、ナースから教えてもらった。
誰も知らないと思うけど、私、かなりドーナツ好きなのだ。
口の中で溶けるようなこのドーナツの食感は、初めての体験。
みしゅらんさんさん、おいしかったです。ありがとう!
鉄・すずと一緒に記念撮影を撮ろうとしたのだけど、
おばかなすずは、いくら呼んでもこないので、鉄のみで決行。
普段は写真嫌いなはずなのに、不思議だなあ。
![]()
2008-05-15
料理アシスタント
2008-05-13
あくび
犬を飼って初めて知ったこと。
・犬も寝言(寝吠え?)をいうこと。
・犬のくしゃみは人間とそっくりだということ。
・犬もため息をつくということ。
犬のあくびも、鉄を飼うまで見たことなかった。
それから、猫のように前足で顔を洗う仕草も。
寝言を言っているところを撮影したいのだけど
カメラを取り出したり、スイッチを入れる音で目を覚ましてしまうので
なかなかとるのが難しい。
くしゃみは、もう瞬間芸のようなものだから、これまた撮るのが難しい。
その点。あくびはしょっちゅうしているので
少し気長にカメラを構えていれば、シャッターチャンスが訪れます。
2008-05-10
姫の寝姿
2008-05-09
いつもの流れ
2008-05-08
うれしい来客
2008-05-07
代々木公園ドッグランで穴掘り
GWの最終日のきのう。
とうちゃんが鉄とすずをドッグランに連れていった。
白い大きなワンコは、ボルゾイかな。さすがに大きい。
鉄もあんまり吠えなかったようだ。
![]()
![]()
このワンコの犬種は何だろう? ミックスかな?
このドッグランには、本当にいろんな種類のワンコがきている。
休日は、ドッグランを眺めているギャラリーも結構多い。
犬好きには、見ているだけでも楽しいもんね。
この日は、走り屋ワンコがいなかったようで、
欲求不満のすずは、鉄にからんでいたようだ。
そして最後は、2匹で穴掘り。
フラッシュがたかれているので、「周りの人たちが撮ってたの?」と
とうちゃんに聞いたら、
「そうなんだよ。すずのことかわいいって、大人気だったよ」だって。
すずのことを「バカなんだよ」って言っているけど
とうちゃんも十分バカ(親)だ。
2008-05-06
GWの代々木公園ドッグラン
休みの日の代々木公園はすごい人。当然ドッグランも混む。
でも、夕方5時半くらいに行くと、ワンコも10頭以下になってグッド。
雨があがった直後、夕方5時くらいに
とうちゃんと一緒に鉄とすずを連れてドッグランに行った。
案の定、ワンコはまばら。
大型犬が多かった。
リードにつながれたままのワンコもいて、その子たちはウォンウォン吠えていた。
ドッグランに入場すると、すずはダダダーーーッとほかのワンコの所へ。
一方、犬嫌いの鉄は……。
ピョンとベンチに座ったとうちゃんの横に飛び乗って、ワンコたちを眺めている。
座ってどうする!? ここは走るところだぞ。
体の大きなワンコが多かったから、怖かったんだろう。
繊細なところが、私にそっくり。
…といいように考えていたら、いつの間にかベンチから降りて、
土の上でゴロンゴロンしているすずのところにやってきた。
鉄は、なぜか柴犬がきらい。このときも黒柴くんに吠えている。
でも、すぐにおさまった。
これも、とうちゃんが鉄をドッグラン慣れさせてくれたおかげだね。
黒柴くんにも慣れて、ほかのワンコたちのにおいをかいだりもしたけど
基本、鉄はほかのワンコと遊ぼうという気はないみたいだ。
すずはすずで、ひたすらゴロンゴロンを繰り返し、最後には穴掘ってるし。
録画できなかったけど、すずは、めちゃくちゃたくさん走りました。
一番よく走ったのは、下の写真の左にいるワンコ。
このワンコもすず同様、走り屋らしく、飼い主さんに
「なかなか一緒に走ってくれるワンコがいないので、今日はよかったわー」
「すずちゃん、また一緒に走ってね」と言われました。
![]()
お任せください! とことん走らせていただきます。
すずは、頭がおバカな分、並外れた身体能力をもつワンコ。
この日も、走ったり、はねたり、ゴロンゴロンしたり、ほふく前進したりで
体中どろんこになりました。
もちろん、きれい好きな鉄は、ひとつも汚れていませんでした。
![]()
![]()
2008-04-28
すね子
鉄は、すずが遊んでいるおもちゃをよく横取りする。
このときも、すずが遊んでいたゴムホースが欲しくなったらしい。
すずは必死で防衛していたが、やはり力の差は大きく
奪い取られてしまった。
いつもだと、力では負けるけれど、口では負けないわよとばかりに
ギャンギャン吠えて、バトルへとなだれ込むことが多いのだけど
このときは、珍しくすずがシュンとなった。
そして、ソファに寝そべって本を読んでいたとうちゃんの横にピョンと飛び乗った。
(とうちゃんに何とかして!と訴える手段に出た、とみたね)
でも、とうちゃんが何もしてくれないもんだから、
ベッドの下にもぐって、しばらくすねていた。
キャラじゃないよなー。
![]()
![]()

