謹賀新年
昨年中は大変お世話になりました。2011年は社会的にも、個人的にも最悪の一年でしたが、そんな厄さえどうにか乗り越えられたのだから、12年はきっといい年になるように思っております。みんなで協力し合いながら、一日一日を乗り切っていきましょう。
エフメゾは1/4(水)から営業しております。特別営業で17:00−スタートですので、お買い物の帰りにでもお立ち寄りください。新年のご挨拶ができることを楽しみにしております。おせちにあきた皆様に、ママ手作りのカレーをご用意しています。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

12/28(水)は今年最後のエフメゾです! 「激動」の2011年を生き残ったことをみんなで祝福し合いましょう。お休みで東京に旅行でいらしている方も、ふだんは平日で来づらかった方も、ぜひ遊びにお越し下さい。スタッフ一同お待ち申し上げております。通常通り19:00−04:00の営業ですが、ママの体調いかによっては若干早く閉めることもあります。食事にエフメゾ名物「男ができるカレー」をご用意しております!
メゾフォルテの休店日(水曜)を、伏見憲明が借りて営業しているのがエフメゾです。ゲイバーなのでゲイ中心主義ですが(笑)、ゲイ以外の性的少数者にも、異性愛者にも開かれたバーでもあります。ただし、「ブス!」とか「淫乱!」とかママに罵倒?されても、そういうゲイバーのノリを楽しめる方のみ入店をお願いしております。実際の客層は、ゲイが半分、あとの半分を女性やノンケ男子などが占めている感じです。
19:00−04:00まで営業します。ママの体調いかんでは早じまいすることもありますが、遅くこられる方はお店に問い合わせてみてください。
7/20(水)のエフメゾはけっこう盛り上がりました。台風の襲来でお客様は来ないかなあと心配し、実際、前半は閑古鳥が鳴いていたのだけど、尻上がりによくなり、終電過ぎてからのほうが混み合いました。
原発やら不況やら酷暑やらで大変だけど、せっかくの夏、みんなで熱く飲みましょう!
7/20(水)は新しい店子のデヴィちゃんのお披露目なのですが、台風が近づいてきていて、どうなることやら! 嵐を呼ぶオカマ?
夏のエフメゾは、ゲイ学生さんへのサービスとして焼酎、ソフト飲み放題+カレーで二千円!を継続します(とくに脱ぎ飲みがデューティーではないけど、するのは大歓迎!)。
あづい、あづい! こんなに暑かったら夏が終わるまでに干涸びてしまう!ということで、エフメゾでは、夏は下着飲み、水着飲みを推奨するキャンペーンをはじめます!
エフメゾをはじめて早三年。そして『プライベート・ゲイ・ライフ』(1991)で文筆デビューしてついに二十年! あっという間に時間は経ってしまいますね。
■熊谷晋一郎さんプロフィール 1977年生まれ。新生児仮死の後遺症で、脳性マヒに。以後車いす生活となる。 小中高と普通学校で統合教育を経験。 大学在学中は地域での一人暮らしを経験。また全国障害学生支援センターのスタッフとして、他の障害をもった学生たちとともに、高等教育支援活動をする。 東京大学医学部卒業後、千葉西病院小児科、埼玉医科大学小児心臓科での勤務、東京大学大学院医学系研究科博士課程での研究生活を経て、現在、他の障害をもつ仲間との当事者研究をもくろんでる。
東日本大震災や福島原発で避難を余儀なくなれているみなさんに、心よりお見舞い申し上げます。