2007-05-07

韓国から・・・

日本ではGW明けということで、皆さんリフレッシュされて新しい1週間を迎えられたと思いますが、こちらドイツは通常通りの1週間の始まりです。

フリーランスのみで仕事をしていた時は、私の中ではさほど月曜日が特別な1日ではなかったのですけれど(毎日が平日みたいだったので・・・あるいは毎日が日曜日?笑)、会社を設立してからは月曜日の意味合いが変わりました。

自分が大きく変わったというより、仕事でかかわる日独の人々が、ほとんど平日にきっちりとお仕事をしていらっしゃるんですね。特にドイツの会社はかなりなものです。朝はもう8時半くらいに連絡が来るし、夕方には会社にいません。金曜日は午前中でお仕事はおしまい。そして週末はしっかりと休む、という感じです。

確かにフリーで活動してい時も、雑誌などの編集者さんとのやりとりでは、週末に連絡がないことがほとんどでしたし、暦通りにお休みがあって、それなりに季節を感じていたりはしました。でも日本の編集者さんは、真夜中でもがっつりお仕事をしていらっしゃるんですね。

というか、午前中はまだ寝ていらして、夜中から明け方にかけてのお仕事が中心みたいです。

でも、今お仕事をさせていただいている方達は、ほとんどが朝から夕方まで勤務するホワイトカラー。

この環境はとても新鮮です!

いろんな意味で興味深く、まわりの方から学ぶことが多いです。

・・・

私は昔、3年ほど会社勤めを経験したことがあります。CMの企画制作会社と財団でした。

私自身は、絵本で表現したいことが沢山頭の中にあって、自分の中で機が熟したら活動しようと思っていました。でも、私にとって絵本を描くということは、とても精神的な作業なのです。そしてその精神性(内側の世界)というのは、私の場合は、外側の世界を知らなければ成熟しないのでした。それだけは、自分の中ではっきりとしていたことでした。

なので、当時最も自分が苦手としている「人とのかかわりあいの中で生まれる仕事」にチャレンジすることにしました。それで会社勤めをしたのです。

自分の内側に向うために、外側に身をおくこと
自分の内側を知るために、外側を経験すること

このことで、私は本当に沢山学びました。そして、今でもそれを別の形で追求しているのだと思います。
ある意味、修行の真っ最中というのでしょうか・・・?

あるいは、まだまだ心が旅人なのかもしれません。

・・・さて、そんな感じで仕事を日々しているのですが、日独の交流の他に、韓国とも少しつながりがあります。

韓国は大好きな国です! 友達もいるし、文化にも興味があります。ヨーロッパで暮らしているからか、欧州とは全く違うアジアの人間性に触れると、私のコアになっている部分の何かが刺激されます。

だから、友達のお兄さんが友達を通して、ドイツと仕事をしたいと私に相談をしてきた時は、何か自分でできることがあれば、と思いました。
大げさな言い方をしてしまえば、少しでもアジアの発展のお手伝いができたら、という気持ちもありました。そこまでできなくても、草の根交流の端っこで応援したいというか、そんな思いはあったのですね。
そして、本当にちょっとだけですけれども、できる範囲でお手伝いをさせていただいています。
どうなるかわかりませんが、そういうチャレンジって少なくても私にとっては大切な気がするのです。

なによりも、その中でかかわる全ての人との心の交流ができること。これも文化交流のひとつなのだと感じます。
会社を作ってから感じたのですけれども、いろんな人とビジネスを通じて響き合えるというのは、すごくクリエイティブなことだなぁと思うのですね。

そうしたら・・・・

先ほど、韓国から小包が届きました! びっくりしました。

この韓国のプロジェクトは、本当に今後どうなるか全くわからないのです。ほんの少し動いた程度なのです。
でも、韓国の人々はものすごく喜んでくれました。そして、私に精一杯の感謝の表現をしようと思ったようなのです。

そ、そんな・・・いいのに・・・汗。

NGになるかもしれないことなのに、それでも私との心の交流を喜んで、彼らなりの感謝を送ってきてくださったんですね。その気持ちがとっても嬉しかったです!!

私の友達のナイヨンのお兄さんと、彼のビジネスパートナーのお医者様(韓国の東洋医学)からのプレゼント!

ナイヨンからは、おそらく全く何のアドバイスももらわずに、自分達の気持ちで選んだであろうその品は、韓国の男性の、彼らから見て外国人である日本人の私への心づくしがにじみ出ていて、とても感激しました。私は今まで、男性からこのような贈り物をいただいたことがありません!

それは何かといいますと、

螺細漆器というもので、ジュエリー用のボックスなのですが(ここですでに、私はほとんどジュエリーなどを持っていないので困惑・汗)、アワビや真珠、ハマグリなどの真珠層を敷いた細工宝石箱。
ものすごく手間がかかっているようで、1つを完成させるまでに、およそ3~6ヶ月もかかるのだそうです!
7~10世紀の統一新羅時代、盛んに作られた手法で、11世紀には本格的に朝廷に工房が出来、海外にも貢物として渡ったとか。今でもそれらは、世界の博物館に展示されているそうで、由緒正しい高級宝石箱なんですね。

B5版くらいの大きさで、どっしりと重く、留め金が亀の形をしているのです!

・・・何だか、韓国のお姫様になったみたい・・・。わ、私には不釣合いな宝石箱さん・・・・。どうしましょ。

あまりにすごい作りなので、本当に驚いてぼ~っと見入ってしまいました。

そうしたら、ナイヨンのお兄さんと、まだお会いしたことのないお兄さんの友達のお医者様の姿が、ほわ~~んと頭の中に浮かびました。

二人で、一所懸命に「淑子に何を贈ろうか??汗汗」と考えている姿です。

ナイヨンのお兄さんは、と~ってもシャイな人で、そしてものすごく優しい人。私が韓国に行った時、自分の車のバンを出してきて、1日中釜山の名所をまわって案内してくれました。黙々と運転して、ナイヨンにいろいろ説明し、ナイヨンは私にドイツ語で伝えてくれて(時々ナイヨンのママがちょっとできる日本語を使ったりして)、素敵な時間を過ごしました。

あの時の恥ずかしがりやのお兄さんが、私のために贈り物を選んで送る・・・かなり勇気を振り絞ったことでしょう。
二人の男性の、途方に暮れながらも「何か気持ちを!」とお店でなんだかんだ言って選んでいる姿が浮かんだのです。

これは、どう考えてみても、ナイヨンやナイヨンのママの趣味ではありません。女性の視点ではなく、男性の視点で選ばれたプレゼントですね。

それがすごく感じられて、思わず(悪い意味じゃなくて)笑ってしまいました。
そして、とても光栄なことだなぁと思いました。

あまりに我が家とは合わない、素晴らしい高級品ですので、一体どこに置いたらいいのかわからず・・・。実際に使用するかどうかは別として(それに入れる物がほとんどないし・・・汗)、韓国の男性の外国人女性への感謝の気持ちを、心からありがたく受け取りました。

・・・

人とかかわることって、本当にいろんなことがありますね、そして素晴らしいです。
日本人、ドイツ人、韓国人・・・

国は違っても、暖かい気持ちは皆同じです。

このエントリへの反応

  1. 私はどうも、今の日本で蔓延しているポジティブという言葉が苦手です。「きっとうまくいく」とか、「そのままのあなたで」などという甘い言葉で現実から目をそむけ、自分を甘やかしているだけでは?という気がしてしまうのです。
    でも、それじゃあ、ほんとうのポジティブの意味ってなんだろう。。と考えていたところ、この日記(前半)を読んで、ああこれが本当の意味のポジティブなんだなあ、と思いました。こんな素敵な生き方をされている方の作り出す絵本って、いったいどんなに素敵な本になるのだろう・・・とわくわくします。私が子どもを産んだら、読ませます、きっと。(もう、出版されているのですか?日本で手に入るのでしょうか)

    それから、日記(後半)も素敵ですね。一日の終わりに素晴らしいものを読んで、
    今日は気持ちよく眠れそうです。

  2. sayokoさま

    素敵なコメントをありがとうございます!

    嬉しくて、涙が出てしまいましたよ~~!(T.T)
    本当にどうもありがとうございます。

    絵本は、この夏に少し準備を進める予定です。
    あいにく出版した絵本は、現在絶版になっています。でも、時々アマゾンなどで
    購入できるようです。後は、図書館などにおいてあります。

    評論社「ふしぎなピアノ おんがく動物園」というタイトルで、世界のチョークを混ぜて描きました。(私は、チョークのコレクターなのです。世界各国のチョークを削って水で固めていろんな色を作り、それで描いたり粉を乗せたりして作成します。)

    上記の絵本は、動物などをテーマにしたクラシック音楽の曲に添って、物語が進みます。
    つまり別途CDもあるのですが、ピアノ演奏(エイミーまどかさん)と絵本の朗読(女優の中嶋朋子さん)で構成され、東芝より発売されました。(これももう販売していないと思いますが・・)

    他は、講談社文庫でイラストのみだったり、ドイツでもイラストだけ雑誌に描いていたりしました。

    ・・・

    頭の中にあるイメージを、今年中にはまとめたいと思います。

    ちゃんと決まりましたら、このブログでご紹介させていただきますので、少々お待ちくださいね♪♪♪
    私の場合、天職と適職が別なので、たとえ時間がかかっても「これだ!」と思えるものをじっくりと創りたいと思っています。

    これからも、ブログに遊びにいらしてくださいね☆

    お元気でお過ごしくださいませ♪♪ 本当にどうもありがとうございました!

  3. いつも元気を頂いています。

    淑子様の絵本「ふしぎなピアノ おんがく動物園」
    とっても読みたい衝動に駆られ・・・
    さっそくアマゾンに注文してしまいました。
    届くのが楽しみです。ワクワク・・・

    絵本の活動再開の日を心待ちにしてます

    「夜の散歩1~3」の写真見ました
    池の蓮の花が咲いたら見事だろうなぁ。
    樹木の枝ぶりも素敵!!神聖な気を感じる公園ですね。

  4. 両えくぼ さま!

    いつも励ましのコメントをありがとうございます!
    応援してくださる心がすごく伝わってきて、感謝の気持ちでいっぱいです!

    それから・・・・え~~! 
    昔の絵本に興味を持ってくださり、ありがとうございます!
    でもでも・・・本当にかなり昔のものなんです・・・汗。

    私は本当は、子供のためという限定ではなく、全ての人間のための絵本を創って表現したいと思っています。それはもしかしたら、抽象的な絵柄になるかもしれないのですが・・。

    でも、必ず形にいたします!
    少々お待ちくださいね♪

    あと、「夜の散歩」の写真も見てくださったんですね。
    ありがとうございます!
    8時でも明るいベルリン・・・これからも、気持ちに余裕があれば、いえ、ない時はないからこそ、ちゃんと時間を作ってゆったりとした散歩をしたいと思います。

    また写真もアップいたしますので、ご覧下さいね♪

    ではでは!

    両えくぼさんが、ずっと健康で幸せでありますように☆

    心からお祈りしています!