2006-11-16

元気になるには

毎日精進しています!

さて、昨日も1食で、生の玄米粒を70gいただいただけ。とても忙しかったので、青汁は作りませんでした。というか、マーケットに行っている時間がなくて、にんじんなどを切らしていたのです。ありあわせの物で息子の食事を作るのが精一杯でした。検査の数値は悪いものの、この生菜食Bをまじめに進められるようになってから、体調は良いように思います。ただ、あまりに早く眠くなり、10時前後にベッドに入ると、もう夜中の2時には目が覚めてしまうという具合です。ずっと日本と仕事をし続けるので好都合ではあるのですが、自分でも大丈夫なのかな?と少々心配になる時もあります。

でもまぁ、そこそこ元気なのだから大丈夫なはず! と明るい気持ちを心がけています。

ネガティブな言葉が散らばっていると、もうそれだけで空気がよどんで、本当に暗くなります。そう感じた時は、寒くても窓を全開し、空気を入れ替えます。朝は、それにプラスアロマをくゆらせるわけですが、先日ローズのアロマを焚いていたら、息子が「お母さん、なんか変な臭いがするよ。くさい!! 俺頭が痛くなってきたよ!」と言いました。天然のローズのアロマなのに、どうして??? それからは、朝にアロマは禁止となってしまいました。息子が学校に行ってから焚くようにしています。

今、私はサルス社の仕事をしているわけですが、毎日日本サイドとのやりとり、ドイツサイドとのやりとりで1日が終わっていきます。パンフレットなどの翻訳をしたくても、別のテキストを書き終えたくても、なかなかそこまで到達しません。それに、何かとトラブルもあります。でも、ある文章に出会って、本当にその通りだなぁと感心し、それからまた前向きになりました。それは、「好意的な協力というのは、必ずや利益をもたらす」という言葉です。そういうチームワークというのが、障害やトラブルを乗り越えて、積極的な心構えを作るというのです。

本当にその通りだな~と思いました。

どんなに優秀な人であっても、心の響き合い、チームワークの精神がなければこちらが萎縮してしまいます。仕事は大変なものだけれども、同時に楽しむべきものだと思います。それができずに苦痛ばかりだったら、それはあまり良い仕事とはいえないような気がします。

だから私は、何事も前向きにとらえるように心がけ、そして自分の能力を最大限出せるように、情熱を持って取り組もうと思っています。

そう思っていると、ちゃんとそういうふうな人が現れるものですね。励ましてくれる人、タイミングよくメールでエールを送ってくれる人、協力してくれる人・・・。みんな私の宝です!

生菜食Bをきわめて、仕事もしっかりとして、そして明るいビジョンをイメージし、ポジティブに生きていきたいと思います。