2008-01-31

キャンプ前

明日の金曜日、息子はギムナジウムの後、キャンプに行きます。

昨年の夏にサブ・リーダーになったので、参加する年下の子供達のために、できるだけ尽力しようと前向きです。

もともと小さい子に好かれるタイプで、息子も子供達がすごく好きなので、がんばって楽しいキャンプにしようと思っているようです。

・・・

・・・

「お母さん、あのさぁ~

いつもの、お弁当として沢山作ってくれる?」と息子。

そうです、いつものとは・・・。

・・・

それは、中国のおやき、シャーピンです。

キャンプといえば、我が家はほぼ毎回といっていいほど、このシャーピンを持たせることにしています。

というのも、子供達のお母さん方はとてもお料理が上手なので、ほとんどの通常メニューが揃うのですね。

それをみんなで一緒にいただくことになっているようなのですが、そうなると同じ内容がかぶらない方が絶対に楽しいはず。

・・ということで、私はどこのご家庭も作らないであろう、「シャーピン」を作ることにしています。

・・・

・・・

ただ、私なりにこだわりがあります。

それは小麦粉です。

自家製ですから、皮ももちろん自分で作ります。(と、大袈裟に言うほど難しいものではありませんけれども・・汗)

白い小麦粉は一切使いません。

ナチュラルハウスで売っている、全粒粉の小麦粉を使用します。

そしてもちろん、具もBIOです。

できれば豚のバラ肉を用意しますが、なければ自分でBIOベーコンをこま切れにします。

そしてBIO野菜を切って混ぜ合わせます。

完全に肉なしを作ってもいいのですが、キャンプでは肉はみんな食べますし、息子も子供たちも肉入りを希望しているので、ここはあえて使います。

本当は、油揚げと小松菜などの取り合わせもすごく美味しいのですけれども、今我が家にはどちらもないし、街中まで買いに行く時間もないし・・・。

なので、定番のシャーピンにいたします。

・・・

・・・

いつもは、20個くらい作って、息子がランチでいくつか食べて残りを持って行くと、いうパターンでした。

でも、今回はしっかりと、もっと沢山作って欲しいと言っています。

「結構参加者が多いんだよね。

シャーピンは、1個がドーナツくらいの大きさだし、分けて食べるというよりひとり1個がいいでしょ。

小さな子がきっと喜ぶと思うから、できるだけたくさん作って欲しいだよね。」

・・・

・・・・・

わかりました!

大食いするのではなくて、みんな1個ずつになるようにという配慮ですね。

それだったら作りましょう!

というか、だったら小ぶりのシャーピンを作ってあげた方が親切ですね。

時間はいつもよりかかってしまうでしょうけれども、今回はミニシャーピンを沢山作ることにします。

・・・

・・・

ということで、明日の午後はお弁当作りに精を出します・笑。

息子が金曜日の夕方から日曜日の夕方までキャンプで留守にするので、私は少し落ち着いて限りなく断食に近い状況にしてみたいと思います。

でも、金曜日の夜にパーティに招待されていますので、う~~ん、そこがちょっと・・・。

どうなるでしょうか・・・???

でも、断食が無理でも、小食はできると思っています。

とにかく、ストレスのない状態になれば、比較的簡単に小食ができます。

この週末、思春期の息子のいない間、静かな気持ちでリラックスして、小食(あるいはプチ断食)をしようと思います!