2005-02-22
ご迷惑をおかけしました
「断食日記」の読者の皆様、大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。
実は、ベルリン国際映画祭レポートは、毎年ちゃんと枠を作っていただいて更新しています。けれども、今回は事情があって、まず仮の形として、断食日記内で更新させていただきました。2月10日から20日までの記事を掲載いたしましたが、今はベルリナーレのカテゴリーを編集部に作っていただきましたので、そちらに記事を移動しました。断食日記と全く関係のない映画祭レポートを、唐突に混ぜて掲載いたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。今はちゃんとベルリン国際映画祭レポートの欄がありますので、お時間のある時にぜひご覧くださいませ。
さて、月曜日までバタバタと原稿書きがあり、日曜日はペトラと6時間以上缶詰状態で書き続け(というか、私が全て書いております。ペトラの意見を聞いて、話し合いながら、PCでバチバチと日本語訳しながら書いていくという作業。初めてそうしたドイツ人とのスピード作業をしましたけれども、これは普段あまり使わない部分の脳みそを使ったという感覚で、本日火曜日は疲れたのかぐっすりと眠りました。息子を学校に出してから、もう一度寝たら、もうお昼になっていました!)、月曜日は「ドイツ・ニュース・ダイジェスト」紙用のイッセイ尾形さんインタビューの記事を書き、やっと今日火曜日に少しゆったりと過ごせるかな、と思っています。
昨日のペトラ訪問の際は、玄米とカレーで大喜びしてもらいましたけれど、今日は私はあまり食欲がなく、昼は、青汁とお豆腐のみいただきました。夜に玄米粥を少しいただこうと思っています。でも、体は元気ですし、やる気もしっかりとあります。これは、映画祭の間、ずっと毎日まじめに青汁を作って飲んでいたからじゃないかな、と思います。映画祭中、ほとんど脱線せずにお豆腐と玄米を会場に持って行って食べていたことも良かったと思いますが、朝出発前に一杯の青汁をいただくこと・・・。これがかなり良いんです!! 体の中に、すごくフレッシュで良いものがささ〜〜っと流れていく感覚があって、さわやかな気分になりました。おかげさまで、今年は風邪も引かず、元気に最後まで過ごせました。ペトラは昨日、かなり調子悪そうでした。「私は良い野菜ジュースマシンを持っているけれど、けっこう作るの面倒だからまとめて作るでしょ。そうすると、なくなると次作るのが面倒で、映画祭中は買い物もできないし、全く飲まなかったのよね。」とペトラ。彼女は18日の午後あたりから、少し調子を崩し始めました。よく観察していると、ちゃんと玄米とお豆腐を彼女も食べているのですが、その後、どうしても足りない、塩分が欲しいと言って、ちょこちょこナチュラルハウスでプレッツェルやパンを買って食べていました。私は玄米がとても腹持ちがいいので、そうしたことは全くなかったです。水分は、フェスラウアー社の水が映画祭で無料提供されていたので、それを1日に2−3本ほど飲んでいました。ペトラはそれでは足りず、5本くらいは飲んでいました!でも、水分補給は悪いことではないので、トイレが近くなるけれども、問題なかったです。その他で観察していましたら(笑)、彼女はシュガーレスガムとかのど飴を、いつも口に入れているのです。もしかしたら、これはいくら砂糖抜きと言っても、あまり良いことではないのではないかな、と思いました。実際、ペトラの方が具合が悪くなりました。彼女はシングルだし、私のように、映画を見た後に息子の食事だの雑用だのをする必要もなく、比較的優雅な生活をしているといえますが、それでも彼女の方が調子を崩してしまった。これは、彼女が青汁を飲んでいなかったことと、ガムや飴をかなり摂取していたことが関係しているのではないかしら・・・と素人考えですが、感じました。
とはいえ、ペトラはそれほどひどい風邪をひいていないので、大丈夫でしょう。すぐに元気になると思います。メールが来ましたが、元気そうでした。良かった!
本日のオーガニック・ライフ・イン・ジャーマニィは:
「ご迷惑をおかけしました」というタイトルにびっくりしました。私が読んでいない(映画祭のことのみ書いてある)日記があったのかと探しましたが、そんなこともないようです。ベルリナーレも息子さんとのバトル(?)も含めて、読者は青木さんの断食日記を楽しみに、そして励みにしています。だれも「迷惑をかけられた」とは思っていないのではないでしょうか。青木さんの日記に勇気づけられ、優しく明るい気持ちになります。現在のところ特別の病を得ていない私ですが、甲田式やマクロビオティックに関心があり、きちんと実践できたら人間として心身ともに健やかに清らかになれるだろうなあと思っています。ありがとうございます!
こちらのサイト管理者、日高さんのお手伝いをしている太田です。
本文から、ベルリン映画祭リポートへのリンクへ飛べるようにしました。本ブログの執筆者青木さんとペトラさんによる、さまざまな映画のリポートがごらんいただけます。
ベルリン国際映画祭現地レポートhttp://www.pot.co.jp/berlineigasai/index.php