和田 悠里

『ワイルド・ビースト』作業進行中

去年から続けている携帯小説の単行本『ワイルド・ビースト』全8巻の仕事が
あと1冊の作業を残すところまできました。
黒ベースで、それぞれの巻でテーマカラーとテクスチャーが違います。
ファー/スパンコール/鉄条網など、様々な [...]

日誌を溜めてごめんなさい

長い間日誌を溜めていたのは私です。すいません。
ポットの日誌は当番が回ってきたら2日の間に書かなければならないルールなので、
普段なら日誌取り立て係の大田が当番初日の夜から頻繁に日誌取り立てに来るのですが、
ここしばらく [...]

今年の運勢

年末年始にかけていろいろな雑誌で2010年の占い特集をやっていましたが、
私が立ち読みした中で今年いちばん良かった占いはELLEに出ていた星占いの運勢でした。
ELLEの占いによると、2010年の水瓶座は仕事で大成功して [...]

「落語を観るならこのDVD」のカバーができるまで

11/11の日誌で「二人で生きる技術」のカバーができるまでの話をしたので、
今日は「落語を観るならこのDVD」のカバー制作について書こうと思います。
ほっとくと、書くタイミングをのがしてしまいそうだし。
●落語を観るなら [...]

最近はこんな感じで

「二人で生きる技術」「落語を観るならこのDVD」と、
ぞくぞく制作物が発売されています。どちらも面白いです。
デザイン面での制作過程をちょこちょこアップしようと思います。
●二人で生きる技術

「写真でいきたいんです」と [...]

敗者復活

金曜日は「二人で生きる技術」、今日は「落語を観るならこのDVD」と、
先週、今週続々と入稿が続いています。
編プロ部、デザイン部の仕事ももろもろラッシュが続いており、
9月の連休を取り戻すように働いています。
先週のポッ [...]

プレゼンやら打ち合わせやら

今日はH社の企画コンペに参加してきました。
このコンペでは、初めて他の会社の人たちとプロジェクトチームを組んで作業しました。
ウェブなどもからむ企画だったので、いつもより広い範囲で
企画を考える事ができて勉強になりました [...]

同年代がいっぱい

岩松了さんの「溜息に似た言葉」入稿完了しました!!
なんと帯文は小泉今日子さんとリリーフランキーさんです、豪華〜〜!
が、まだ肝心の色校前なので全然終わった気がしません。
色校が出てみないと肝心の写真の部分がどうなって [...]

こんなお仕事しました●ケータイ小説の巻

不況で仕事がなくなって社員がすることがないとかいう話を聞きますが、
今のところポットでは毎日みんな忙しく仕事しています。
仕事があるのはありがたい。
出版チームが精力的に活動報告しているので、
負けないように、和田も活動 [...]

きくらげは海藻じゃない

森産業の広報誌『きのこ界』の作業中、
はじめてきくらげがきのこだったということを知りました。
今まで、ずっと海藻だと思っていました。木耳と書く理由も深く考えたことはなかったし、
時々買って調理もしていたんだけど、見た目も [...]

活版ワークショップ

姉に誘われて、荻窪のLUFTKATZEというアトリエでやっている
活版のワークショップに行きはじめました。初回は欧文で組むポストカードを、
2回目はタテ組のひらがなと樹脂版を組み合わせたポストカードを作りました。
活字を [...]

2月の成果

2月はちゃんと週末に休むようにしたので
やるやると言いながらずっと延期になっていた飲み会などを
もろもろ消化することができました。
小学校、大学、就職1社目、2社目と、さまざまな旧交を温めまくりです。
今年は外に出ていろ [...]

方言の話とバサラ人間告知

口には出しませんが、頭の中ではしょっちゅう「やいやい」「やっきりする」という方言を使っています。
なにかにつけて「やいやい、やっきりしちゃうなー」など。これは結構染み付いていて、抜けません。
「やいやい」は、「おいおい」 [...]

今どきの女子中学生

今度デザインする本の資料用に、女子中学生がターゲットの雑誌を2冊買いました。
どの記事もテンションが高く、文字は級数小さくみっしり、
写真も極小サイズの切り抜きが山盛り、見たことない用語も沢山で、けっこう面食らいました。 [...]

今日のH&M

毎朝、通勤の最中にH&Mの前を通ります。まだ入った事はありません。
もうちょっとほとぼりが冷めたら、平日昼間に時間をずらして行って、
行列に並ばずに入店して気兼ねなくうろうろしようと思います。
8日の開店前日から当日朝に [...]

金曜、土曜

金曜はビラ・セレーナ祭りでした。
同じビラ・セレーナの住民や周辺マンションの方を招いて
フリーマーケットと消火訓練と飲み会が開かれました。
仕事は山盛りだったのですが、ちょっとのつもりで飲みにいったのが失敗でした。
結局 [...]

二丁目本を買いに

先日、エキサイトニュースに「英語で新宿二丁目を紹介する本」が紹介されました。
『exciteニュース』の紹介記事はこちら。
すると、アップされた当日に姉からメールで「この本欲しい」と連絡が。
さっそくその日のうちにポット [...]

大貧民大会

昨日とおととい、社内で大貧民をやりました。
千代田図書館「夏のわくわく課外授業」というイベントの
竹田青嗣さんの社会の授業のなかで大貧民を子どもたちにゲームしてもらう企画があり、
ゲームの時間がどれくらいかかるか計ってい [...]

デザインと性格について書きたかったのですが

今日は
「沢辺さんや山田さんのデザインを見ていると
時々私には出来ないデザインだなあ、とよく思う。
いいデザインだと思ってもなかなかその人のくせみたいなのって
上手く真似できないし、自分の手くせでデザインしてると飽きるし [...]

哲学作業進行中です

哲学の歴史別巻の作業をもりもり進めています。
ダイアグラムの作業はラフを自分なりに解釈して形にするまでが大変でした。
奥が深くて難しくて面白いです。まだ終わってないけど。
今回は石塚さんにいろいろ意見をもらって助けてもら [...]