2007-01-29
『オンブズマン渋谷行革110番』代表と裁判傍聴
『オンブズマン渋谷行革110番』代表のおおぬき三平氏(36)と、下北沢の再開発を阻止する住民訴訟の裁判を傍聴した。東京地裁103大法廷には50人は超えるであろう人々が傍聴した。ずいぶん関心がある人が多いようだ。
『オンブズマン渋谷行革110番』代表のおおぬき三平氏(36)と、下北沢の再開発を阻止する住民訴訟の裁判を傍聴した。東京地裁103大法廷には50人は超えるであろう人々が傍聴した。ずいぶん関心がある人が多いようだ。
2007-01-29 22:44 [及川 健二]
当社に関連の深いサイトのご紹介です。
3ヶ月以上更新が無くなったり、内容が古くなったとポットで判断したコンテンツ置き場です
ポット出版発行の本の書影・書誌・内容紹介などすべての情報はご自由に利用ください。
印刷物用の画像データ、より詳細な内容紹介が必要な方は、問い合わせフォームから連絡をください。
このサイトへのリンクは完全に自由です。
掲載されている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当社スタッフによるものの著作権は株式会社スタジオ・ポットにあります。
Options theme by Justin Tadlock
始めまして。
安と申します。
知恵と力を貸してください。
*************
不正だらけ、インチキのこの国、日本のままでいいんですか?!。
あってはならないことが当たり前におきてます。
ドラマや映画に出てくるような話が現実で起きてます。
例えば、下記の裁判所で偽裁判官が法を悪用し判決をした件ですが、
「平成20年(配チ)第11号(千葉地裁)
平成20年(ソラ)第7号(千葉地裁、即時抗告)
千葉地裁の民事第4部、
裁判官:鈴木 千恵子
書記官:相田 真志」
私が調べた限りは、偽裁判官で間違いないですが、
個人で証明するのは限界、不可能で困っているところです。
その上、組織的に行っているようで、私一人ではかなわないです。
まず、以下のように千葉地裁で伺って返答をもらったんですが、
1.千葉地裁人事課では、
鈴木 千恵子裁判官は、
「平成13年10月17日 判事補任命
平成19年 4月 1日 千葉地裁に判事補で移動」と
2.千葉地裁総務課に問い合わせした時には、
総務課長は、
「平成14年に裁判官になり、
平成19年に千葉地裁へ来た」との返答がありました。
上記2つは、いずれも嘘です。
鈴木千恵子裁判官は56期にも存在していません。
56期は平成15年10月からの任官です。
ですから、鈴木千恵子裁判官は早くても平成16年以降に判事補となっているはずです。
組織的に関係者が嘘をついているからです。
では、なぜわざわざ嘘をついているのか。
嘘をつかなければならない事をしているからです。
***********
裁判所で偽裁判官が法を悪用し判決をして、(裁判記録の捏造、改ざん、不正手続きなどなども)
警察署を偽警官が自由に出入りし、証拠持参被害届も受付けてくれなく、あきらめなさいと言い、
役所で偽公文書を発行し、データの隠滅、改ざんなど、
郵便物(配当金)が横取りされたり、書留追跡内容の虚偽、保険の還付金の横取り
金融機関、教育機関、医療機関、郵政、通信機関などなどで組織的な不正.悪行が行ってます。
これらは私が2007年から現在まで直接目撃・経験したことで、証拠を持った上での訴えです。
一部の政治家、裁判官、警察、役人、医者、弁護士、先生、IT技術者、町会役員、
メディア人などなどが裏で組んで、組織的にあらゆる不正.悪行をしているとしたら信じますか?
これらを訴えようと該当機関へ、電話での問い合わせ、訪問をしても、
一部の電話の交換手、受付、警備、事務員などが組んで徹底的に、虚偽、嘘の返答や
電話の伝送、門前払い、担当者の成りすまし、替え玉で誤魔化し、もみ消してます。
大体は被害にあったことさえ知らないが、気が付いて訴える人は、でっち上げで警察、裁判、
医者などが組んで強制的に精神病院へ入れたり、冤罪、頭がおかしい人扱いをしたり、
いろんな手口を使って口止め、口封じしてるので公にならないで、闇に葬られてます。
どうか、あり得ない、頭が可笑しい人と決めつけずに調べて見てください。
やる価値があり、やりがいがある、みんなのことで、日本の将来がかかってます。
詳細なことは、http://blogs.yahoo.co.jp/ansund59 をご覧ください。
関連データ、証拠を掲載してます。妨害で表示されないときがありますが、何度も試して下さい。
本人の名前:安 淳徳
東京都豊島区池袋本町1-39-10(角地の薄い水色の2階建て、電話、土地などは本人名義)
Tel&Fax: 03-3981-3380
E-mail:ansunduck5@themis.ocn.ne.jp
(電話、メールでの連絡は伝送、成り済まし、替え玉などで、
妨害される事もありますのでご配慮・ご注意をよろしくお願いします。)