図書館とメディアの本 ず・ぼん5 破天荒な図書館人浪江虔

発行:ポット出版
ず・ぼん5編集委員会 編
定価:1,800円 + 税
ISBN978-4-939015-17-5(4-939015-17-3) C0000
B5判 / 160ページ /並製
[1998年10月刊行]

書籍のご購入は右側から ⇒


内容紹介

転向後50年にわたり、私立図書館を運営してきた浪江虔を特集。ほかに、「図書館で働く人の専門性と身分とは?」「少年法騒動と図書館」「本の再販制についてのアンケート」「データベース日本書籍総目録をつくる」。

目次

特集 破天荒な図書館人・浪江虔

●ロングインタビュー
 私立図書館を五十年やってきた/浪江虔・手嶋孝典・東條文規・堀渡
●浪江虔夫妻との交友/山代巴
●私立南多摩農村・私立鶴川図書館の活動の軌跡
●浪江虔のこれまでの歩み(年譜)
————————————————————————————————
●紙ベースの本はホントになくならないと安心できるのか/石田豊
●アメリカの医学データベース「メドライン」の無料公開/岡部一明
●データベースの日本書籍総目録をつくる/本間広政
●図書館の特性を知って本を売る/尾下千秋
●鈴木一誌 装丁・造本 デザイナーの仕事/鈴木一誌・清水良洋
————————————————————————————————
●図書館で働く人の専門性と身分とは?
 練馬区の場合
  図書館協力員のひとりとして/田中まゆみ
  協力員制度導入から十一年目の組合結成/橋本匡子
  非正規職員は正規職員を越えていくのか/小形亮

 町田市の場合
  独自の専門職制度をつくるための試み/守谷信二
  専門職員の在り方を検討する/都築正春
  専門職問題に関わる双方の不十分さ/宮崎淳子
————————————————————————————————
●気になるあの話
 少年法騒動と図書館/としょかん松子
 本の再販制度についてのアンケート/ず・ぼん編集部
●中堅図書館員の栄光と悲哀/新海きよみ
●出版業界で生き抜くための「処世術」とは/長岡義幸
●新企画「お棚拝見隊が行く」予告編

担当から一言

市井の図書人・浪江虔特集は圧巻。

著者プロフィール

ず・ぼん5編集委員会(ズボンゴヘンシュウイインカイ)

堀渡(公立図書館職員)
東條文規(大学図書館職員)
手嶋孝典(公立図書館職員)
斎藤誠一(公立図書館職員)
沢辺均(ポット出版)
佐藤智砂(ポット出版)
櫛田崇(ポット出版)

関連リンク

[ず・ぼん全文記事公開] ず・ぼん5 タイトル一覧