面白かった映画2本
2本ともWOWOWで見たのだけど、
「鍵泥棒のメソッド」と、「その夜の侍」。
大変おもしろかった。
どちらも日曜の「W座からの招待状」で放送されたもの。
安西水丸と小山薫堂が司会を務めていて、安西水丸のすっとぼけた発言が [...]
寝たきり老人のような
犬ベッドを会社に置いてから、犬たちの歩きまわる頻度がぐぐっと減った。
ほとんどベッドの中で過ごしている。
巣穴で冬眠しているような……。
ときどきチェンジ。
「こんだけ寝ているんだから、散歩たっぷり頼むよ」と無言のプ [...]
さらに買ってしまった
おすず様のベッドを追加購入した。
一応お気にめしたようだが、鉄が前からあるベッドから出ると
すかさずそこに入るおすず様。
犬にとっても広いベッドの方が快適らしい。
すずに広いベッドを取られた鉄は、しかたなく小さなニュ [...]
犬ベッド購入
会社にもってきた犬ベッドが取り合いになって、鉄がほぼ占領しているので
すず用にニューベッドを買った。
「ナノベッド」という物で、防水、においもつかないという代物。
まさにすず向き。
一応、気に入ったようだ。
でも、やっ [...]
散歩
散歩が終わって、犬たちを見ると……。
すずの体には草の実がいっぱい。鉄にはひとつもついていない。
同じ道を歩いてはずなのに、なぜ?
ベッドは相当居心地いいらしい
ポットの床に鉄が寝ているとき。
人間が椅子から立ち上がるときに、動いた椅子が鉄の体に当たると
「ギャヒーーーーーーン!!!」と、まるで指をつぶされたような声を出す。
なかには本当に痛いときがあるかもしれないが、ほとんどは [...]
天敵なオレたちも…
自他認める天敵な間柄の鉄と点だが、天敵度がずいぶん薄くなってきた。
遊び上手な点は、こんな格好ですずと遊んでくれます。
鉄とはいくら天敵度が薄れても、こんな格好は絶対にしないでしょうが。
点も咲も犬ベッドが好き
点と咲は、わが家に遊びに来ると、犬ベッドにとりあえず入っていた。
でも、すずが犬ベッドでおしっこをしてから、誰も入らなくなった。
おしっこをした本人までもが入らない……。
しかたないので中のクッションを洗ってあげたら、 [...]
鉄ちゃんを探せ
鉄さがしの前に、すずちゃんを探せに挑戦してください。
これは簡単ですね。
では、いよいよ鉄ちゃんを探せ!
今回は難しいですよー。
撮った本人でさえ、どこにいるのか分からなくなりましたから。
画像をダブルクリックして拡 [...]
イザベルのおみやげ
イザベルから手づくりのおみやげをいただきました。
鉄とすずの名前の刺繍糸は、それぞれのイメージに合わせて選んでくれたのだそうです。
さっそくご飯のときに使いました。
私ととうちゃん用ももらったー!(足! 写っているとは [...]
イザベル来社
去年、わが家にホームステイしていたイザベルが日本に来ていて
きょうポットに遊びにきました。
あ、遊びだけじゃないんだ、今回はポット出版の仕事の話もあったのでした。
ちょっとステキな企画が進んでいます。
お楽しみにー。
犬 [...]
北軽、走ったどー
三連休は北軽井沢へ。
北軽では毎回、普通の人はほぼ入ってこないエリアで、犬たちをフリーにして走らせる。
ヤッホーーーーーイ
ウヒャーーーーーー
走る、走る
走る、走る、走る
ちょっと水分補給ね
んで、また走る
[...]
ソウルのコムサディン
ソウルで開かれる春川ナミオさんの個展の設営お手伝いに行ったはずが、
会期が少しずれたため、手伝いはできなかったが、
かわりにこんなかわいいワンコと戯れてきました。
ギャラリーのオーナー、キムさんが飼っている
レトリバーの [...]
ソウル
ソウルで開催される春川ナミオさんの個展の設営の手伝いと
オープニングパーティに出るために、ソウルに行ってきました……
と書くはずだったのだが、出発の前日くらいに、会期が1週間延びることになった。
が~~~~ん。
日程を変 [...]
最近の写真
昔の写真が続いたので、最近のです。
耳に何か巻かれてる。ティッシュかな。妙に似合ってる。
(撮影 上野)
昔の写真3
あと3秒くらいで寝てしまいそうなすず。
抱っこされた状態で寝るなんて、さすが仔犬さま。
今では見たくても見られない光景。かわええ~のう。
昔の写真2
ハンサムな鉄。
ブヒー。歯茎がブチ模様。隠れたおしゃれ。粋だねー。
昔の写真
鉄を診てもらっている動物病院の先生に、
鉄のアレルギー症状がひどいときの写真を見せることになったので
昔の写真を見なおしてみた。
こんな写真もあったんだなーと、懐かしい。
仔犬のすず、寝てます。
まだ寝てます。
上に [...]
脱走防止ゲート設置
ふっふっふ。これでもう脱走できんだろう。
脱走といっても、玄関を出たちょっと先で寝そべっているだけなのだが
一度だけマンションのエントランスまで降りていき、
管理人さんに捕獲してもらったことがあるから油断大敵。
アマゾ [...]
台風
雨が止んだら、それまで部屋でグータラしていた犬たちが
ベランダに出たそうにしていたので、ドアをあけて出してやった。
空気のにおいとか、雨に濡れた植木のにおいとかをしきりにかいで、情報収集をしていた。
風に飛ばされた植木鉢 [...]