2013-03-24

お部屋2495/またも署名のお願い そして行動・表現のお願い

現在、メルマガの購読者受付中です。 今回もあっという間に終了します。
 
 
以下の署名が始まってます。

______________________________2013_03_24_7.30.09___.png

大阪鶴橋のレイシストデモについてはすでに署名が行われており、さんざん叩かれていたわけですが、私はそれでもこの署名を支持しております

あちらの署名活動を批判した方々も今回は納得でしょう。ものすごい勢いで数字が伸びておりますが、まだの方はぜひこちらに。

また、本日24日(日)は大阪・御堂筋で行われるレイシストデモに対しての行動があります。東京のプラカードによる意思表示の活動と同様、個人が呼び掛け、個人が参加するものです。そういう事情なので、呼びかけもTwitterであり、まとめはTogetter。こちらは鶴橋での「守る団」とはまた別の試みです。

これ以外にも新たに動き出している人たちがいて、もうこの動きはとめられないでしょう。

「今まで私はヘイトスピーチを法で規制することに反対でしたが、「2488/明日は新大久保」に追記したように、「規制やむなし」と思い始めています。言うまでもなく、在特会を筆頭とするレイシストたちのデモを見てのことです。彼らこそがもっとも積極的に「法規制やむなし」の機運を積極的に広げている。

それでも表現の自由を侵犯するリスクのために躊躇があったし、今もあるのですが、17日の在特会デモに対するカウンター行動のあと、さまざまな人たちとのさまざまな議論の中で、「あ、そこはそうだな」と認めざるを得ない指摘がありました。「法は人々の内面を規定する」ということです。

これはこのところ言い続けてきた「法が唯一絶対の規範になった社会」と密接に関係していて、だからこそ、「差別はいけない」という当たり前のことが理解できなくなった人々が出てきました。あるいはヘイトスピーチをする人々に対抗すると、「どっちもどっち」と言って切り捨てる人々が次々と出てくる。「朝鮮人を殺せ!」に対して、「うるせえ、アホんだら」と対抗することの間に現前と存在している差が見えない。

法の役割として、「処罰する」「賠償金等によって被害を救済する」というだけではなく、「やってはいけないと知らしめる」というものがあって、その点でもはや法に頼るしかないのではないか。

この事情については、以前もリンクしたこの一文を読んでいただければおわかりになろうかと思います。全部読むのが面倒な方は5ページ目だけでもお読み下さい。すでにこの社会では法がほとんど唯一の他者と共有できる規範になってきています。善悪の判断さえも、法が決定する。

法が内面化しているため、「風営法は改正すべし」という意見に対して、「でも、現に法律で決まっているんだろ」と言い出すのが出てくる。「法で決まっている」→「だから正しい」になってしまっている人たちが多数いるのです。

それをよしとはしないのですが、現にそうである社会だからこそ、「差別はいけない」という当たり前のことが理解できない人々が出てきてしまったのであり、それに対抗するには法で知らしめるしかないのではないか。

私が同意せざるを得ない、その法の効果を求めるには、刑事罰を加えるまでもなく、ヘイトスピーチによる民事救済の道を拓くだけでもいい。これは判例でも可能ではないか。判例だけでは無理だったら、その範囲での法改正をするしかない。つまりは民事的な事後救済ということですが、そこまではやむを得ないのかもしれないと思う次第。

これが効力を発すると、今以上にマスコミでは差別語の範囲が広がって、たとえば「バカ」「アホ」でさえ使えなくなり、使おうと思うと、何時間も、時に何日も編集者とのバトルをしなければならなくなるかもしれない。今だってそうなんですけど、その範囲が拡大する。でも、しゃあないわ、何時間でも何日でもやりますよ。そういう社会を作ってきてしまったことに付随する手間です。

法を制定すべきではないと考える方は、ぜひとも法ではない方法でヘイトスピーチを撒き散らすデモに対抗して欲しい。表現をフルに使って、このことを広く訴えて欲しい。私もなお法以外の方法で彼らを潰すことが可能だと思ってますから、これ以降もやり続けます。

それをやらずに「法規制反対」と言っても説得力がありません。法に頼らないであの連中を抑えることができた時に、あるいは既存の法律を駆使してヘイトスピーチを阻止できた時に初めて「この上、法規制は不要」と言えるのです。

このエントリへの反応

  1.  ご紹介、本当に有難う御座います!

     現場で一緒に「ふうせんおじさん」になって下さったり、本当に沢山の行動をされている松沢サンに敬意を表します(-人-

     

  2. 昨日スタートした大阪のプラカ隊は知り合いが呼び掛けていたため、心配していたのですが、うまくいったようでホッとしています。街宣の方でトラブルがあったようですけど。

    土曜日はまた署名集めしますか? 手伝いに行きますよ。