|  | 
        
          | 
            
              |  |  | シリーズ●図書館とメディアの本ず・ぼん10
 ――図書館の委託2
 [2004.12.14刊行]
 著●ず・ぼん編集委員会
 定価●2000円+税ISBN4-939015-72-6 C0000
 B5判/232ページ/並製
 印刷・製本●株式会社シナノ
 ブックデザイン●沢辺均
 
 在庫有
 
 
 【内容紹介】前号・9号に引き続き、今回も「図書館の委託」を特集。
 他にも、図書館に本を納入している書店員さんを招いた座談会「書店さん、図書館に言いたいこと言って!」、東京の図書館振興を体現した人「朝倉雅彦氏ロングインタビュー」などを収録しました。
 
 *ず・ぼん全文記事(全文記事閲覧・検索できます)
 
 【目次】
 ●写真で見る図書館? 傷本
 ●[座談会]書店さん、図書館に言いたいこと言って!
 特集 図書館の委託2
 ●委託の契約金額・東京11区の委託料を比べてみた
 ●[座談会]中野区の元非常勤がつくったNPOの今
 ●[座談会]図書館を死なせないための委託選択と非選択
 ●品川区と練馬区の図書館改革プラン
 ●書籍探検隊が行く! 奥付の変遷を追え!
 ●[インタビュー]図書館の非公式サイトをつくったわけ
 ●タコシェ店主、中山亜弓が選ぶ 梅干しについての本
 ●ロングインタビュー 東京の図書館振興を体現した人
 ●日本出版インフラセンター(JPO)出版在庫情報整備研究委員会(情整研)の答申
 ●編集後記
 |  |