スタジオ・ポット/ポット出版 株式会社スタジオ・ポット Phone 03-3478-1774
〒150-0001 渋谷区神宮前2-33-18 #303
  TOP > 【ポット出版】 > 書誌情報●図書館の近代 >
プライバシーポリシーサイトマップお問い合わせ
 

 
 
ポット出版
書誌情報●図書館の近代
[1999-03-05]
図書館の近代

ポット出版で買う

版元ドットコムで買う

オンライン書店で買う 
amazon
bk1
ブックサービス
紀伊國屋
boople
セブンアンドワイ
楽天ブックス



●ポット出版に直接注文

送料無料(定価+税)/注文翌日発送・2〜4日以内にお届けします

注文・予約の方法詳細はこちら>>>



●クレジットカード決済をご希望の方へ

ポット出版が参加している版元ドットコム経由で、クレジットカード(VISA/Master)決済によるご購入ができます。もちろん、送料無料(定価+税)でお届けします



図書館の近代
私論・図書館はこうして大きくなった
[1999.03.05刊行]
著●東條文規

定価●2900円+税
ISBN4-939015-19-X C0000/初版1,500部
四六判/304ページ/上製
ブックデザイン●沢辺 均

在庫有


【目次】
第1章 国家と図書館
 1)西洋図書館思想の導入
 2)各地での書籍館=図書館の設立
 3)国民形成のための図書館
 4)地方改良運動のなかの図書館
 5)日本図書館協会の設立
 6)「小松原訓令」と大逆事件
 7)「図書館書籍標準目録」
 8)国家的慶事と図書館
    『図書館小識』の発行
     一九二八年 昭和の「御大典」
     一九四〇年「皇紀二六〇〇年」
 9)図書館大会での文部大臣諮問

第2章 戦争と図書館
 1)帝国図書館の成立
 2)日露戦勝記念図書館
 3)シベリア出兵慰問図書
    アメリカ図書館協会の戦争協力
     日本図書館協会の戦争協力
 4)満州事変、「支那」事変の慰問図書
 5)松本喜一の良書普及事業
 6)「新刊図書優先配給選定書目」
 7)国民精神総動員計画のなかの図書館
 8)読書普及運動から読書指導へ
 9)自主規制の強化と検閲
 10)戦災と図書館

第3章 植民地と図書館
 1)植民地での図書館大会
    「満鮮」大会
    「京城」大会
    「満洲国」大会
 2)朝鮮での図書館活動
 3)台湾での図書館活動
 4)「満洲」での図書館活動
    満鉄大連図書館――柿沼介
    満鉄奉天図書館――衛藤利夫
    満洲国立奉天図書館――弥吉光長
 5)海外での焚書、略奪

第4章 戦後社会と図書館
 1)国立国会図書館の創設
 2)図書館法の成立
 3)反省なき図書館人
 4)「図書館の自由」宣言へ
 5)「中小レポート」から日野へ
 6)一九七〇年代の「発展」

第5章 図書館批判に向けて
 1)共有化できない「図書館の自由
    山口県立山口図書館問題
    広島県立図書館問題
    「図書館の自由」の深化に向けて
     オウムと天皇
 2)図書館労働者運動
     成果のあがらない専門職論
     臨職問題への無対応
 3)図書館事業基本法状況
 4)『市民の図書館』路線への批判
 5)一九八六年IFLA東京大会
 6)日本図書館協会百年の総括

PAGE TOP  ↑
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載されている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
ポットの社員によるもの、上記以外のものの著作権は株式会社スタジオ・ポットにあります。